
今日もアシュランのバードハウスで撮影した鳥写真の続きです。今回は、フクロウにスポットライトを当てます。なかでも6羽のメンフクロウがとても人気者で、多くの来園者を楽しませていました。
関連して併設されている美術館には、フクロウを題材とした絵画、陶磁器、彫刻などの作品が約2800点展示されています。次回の記事では、その作品を少し紹介したいと思います。
◆
メンフクロウ

名前の由来
顔に面をつけているように
見えることから




◆
右は前のメンフクロウとは
少し色が違うホワイトタイプ


◆
アビシニアンワシミミズク

アカアシモリフクロウ

ご覧いただきありがとうございます
本当に鳥にも色々有りますね。
可愛いです。
特に最後の二枚は特にお目々パッチリ!
夜行性なので大きな目...だけど昼間はどうなんだろう、眩しくないかな!?
7月に入り絶不調、12.5差あったのにいつの間にか+7差に
それにしても、原因の一つである4番打者については頑固だね。
ストレスがたまるこの頃です。