
9月も終わり、暑さは残るものの秋の到来を感じます。今日のメインはオオルリ雄の若鳥です。以前にも出会ったものをまとめて掲載しましたが、今季は運よく多くの出会いがありました。ありがとう!
しばらくすると夏鳥ともお別れとなり、寂しくなりますが、出会いと別れは自然の摂理ですね。同日、鮮やかな黄色が美しい夏鳥のキビタキにも出会うことができました。と、おまけもあります!
しばらくすると夏鳥ともお別れとなり、寂しくなりますが、出会いと別れは自然の摂理ですね。同日、鮮やかな黄色が美しい夏鳥のキビタキにも出会うことができました。と、おまけもあります!
◆
オオルリ雄(若)


◆
ツーショット

こっちを向いている君は
主役ではありません

通常のシャッタースピードなので
ブレるのは仕方ありません
ブレるのは仕方ありません

◆
キビタキ雄 後ろ姿

結局、最後まで
撮らせてくれませんでした

キビタキ雌

◆

おまけ
カケスが飛んでいる!


大きくトリミング
銜えている実は何だろう?

ご覧いただきありがとうございます
さて、10月となりました。朝の犬散歩が、涼しくなりました。
最近は、背景をよく見ています。鳥さんたちも美しく!
野球は嫌な予感しかしません…ね。
秋の朝は、空気が澄んでいて気持ちいいですね!ワンちゃんも喜んでいると思いますよ。
最近は背景に気を取られて、肝心の鳥さんをピンボケにしてしまうことが多々あります。「主役は鳥さんということを忘れてはいけません」と自分に言い聞かせております。
いつもありがとう。
このところの試合は手の内を見せない作戦なのか、本当に大丈夫?と思ってしまいますが、10月26日~が本番なので…大丈夫です!