goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

おかめ桜 綻び寸前 2.23

2017-02-23 14:59:37 | さくら


在籍番号12番 おかめ桜

2月16日に幾分・膨らみかけた 我が家のおかめ桜をリポートさせて頂きましたが 漸く紅い花が見える様になりました

低気圧の通過で 気圧り変化が強くて 午後からはもう少し晴れ間が広がると思われましたが 

残念ながら青空はほんの少ししか広がりませんが 春の装いに一歩先へ進んだ様です



イギリス人のイングラム氏が カンヒザクラとマメザクラを交配させて作られた桜で 割と早春の早い時期に咲いてくれます



イギリス人の名付けですので 能等に使われて居るお面の 翁・ひょっとこ・おかめ等から日本を連想されたと思われます

現代の日本人が耳から聞こえるニュアンスとしての『おかめ』とは 鼻が低くて丸顔で 頬と額が丸くて 

名前から想像すると何か女性を貶めとでも言われかねない言葉ですが・・・・

とても花弁が小さくて可愛らしい花が咲きます

此のままの気温では 後 数日から1週間で開花と成りそうです

我が家では 比較的古くから咲いてくれている桜の一つです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ん?誰だ・・・ | トップ | 四季桜 早々と花芽が・・2.23 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

さくら」カテゴリの最新記事