goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

線状降水帯

2015-09-09 22:18:43 | 日記
集中豪雨の様な今回の大雨・・・・

何か何時もの台風の状況と通常の雨レーダーと違うと感じてチョット調べてみました

既に台風18号は過ぎ去り 元ハリケーンの越境台風17号と高気圧のせめぎあいがどうも絡んで居る様です

平成26年8月20日の広島の大雨も確か断続的に降って居た記憶がむ有ります

次々と積乱雲が発生して線状に雨を降らすゲリラ豪雨が此の線状降水帯なのです



線状の降水帯が停滞したりして集中して大雨に成る現象を此の線状降水帯と言うのだそうです

梅雨の時期や秋雨前線の今頃に起きるのだそうです

アメリカのハリケーンの豪雨にも似て居るのでしょうか?

テレビの画面やパソコンで画像を添付して居ます

名前を調べて書こうとして画像を探して居たらNHKの21時のニュースと22時のニュースステーションで

この線状降水帯連発して居ます

東京は 大雨の場所が降った場所と其れほどでも無い場所と違いが有りました

未だ此の時間 埼玉と栃木県では 大雨が降って居る様です

皆さんが 今まで見た事が無い豪雨と仰っていますが 私は ドラマに成った多摩川が決壊した

『岸辺のアルバム』の30年少し前の大雨もこんな感じでした

深夜に特別警報が出て居ました。 深夜でしたのでメールも遠慮して 気掛かりでしたので朝からメールを送信して無事を確認して居ます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と・・・・

2015-09-09 18:20:09 | 日記
台風18号の雨の為に一部地域に出て居た避難勧告が出て居ましたが 何と夕焼けが 有りました。

多摩川に注ぐ浅川の決壊が予想されましたので避難勧告が出ましたが先程 解除に成りましたが

幸いにも圏央道も一部 通行止めだったりした為に 緊急出動の御依頼が無くて何とか土砂降りの中での仕事をせずに済みました

今回の雨のレーダーに出ている南北の帯状の雨雲 何時もの西から東へと流れる雲で無くて強烈でしたネ

又 空が曇りだしました 未だ雨は 降りそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2015-09-09 07:53:04 | 日記
台風18号『アータウ・英語で嵐雲』現在・豊橋の南60㌔位で北北西に向かって居ますので

あと数時間で東海地方に上陸の様です

クレグレモ降雨と風速にも注意が必要ですし列車の運休と高速道路の通行止めや一般道でも

峠を越える峠道は 通行止めに成る可能性があります

今日は 十分に注意する事が必要です。

午前10時過ぎに 愛知県知多半島に台風は 上陸しました

2015.09.09.13.30分

台風18号は 岐阜県を過ぎて福井県に入ろうとした辺りでしょうか?

此方は 切れ間の無い雨が降り続いて居ます

先程 浜松の自動車修理工場に次から次へと持ち込まれた冠水車が何台も映って居ました

彼方此方で降り始めから雨が200㎜を越えています。

車を使わなければ成らない用事の無い方は ドウゾお控え下さい

愛車のブレーキが効かなくなったり 冠水車は 廃車に成る可能性も・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする