goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

ねすがたやま

2014-10-28 21:14:58 | 街歩き
今日も小さな夕日が綺麗でした

昨夜は 冬将軍のお出ましの証 木枯らし1号が吹いたのだとか……

私には 其れほど強かった様には 思うなかったのですが……

今日も一応 終わりそうな状況に成って来ました

相変わらず私にしか出来ない仕事が回ってきたり 以前仕事をさせて頂いたお客様と偶然に会ったり

運だけは 確りとくっついて居ます

拝島橋を通過して至ら 寝姿山が西側に見つけました。



以前にヤマガールさんのお友達に 教えて頂いた山です(^.^)b

確かに寝て居る様に見えます

今度 落ち着いて写す事にします

チョッピリ銭湯で ひとっぷろ浴びて帰るとします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんどう

2014-10-28 13:00:00 | 木と野と花
リンドウの花が咲いています

都立・小宮公園の散策路に密かにさいていました



昔は良く野原でや畑で咲いて居ましたネ

草刈り等で背の高い草が刈り取られた事で花付きが増えたのだと言われています

リンドウを漢字で書くと『竜胆』 

昨今は ホームセンターや園芸店で 売ってはいるのですが・・・どうも同じ種の別物の様です



昔は 随分・色合いが暗く悲しい色と思われて居ましたので エヤミ草『疫病草』と呼ばれる人も有るようです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラヤマギク

2014-10-28 12:25:01 | 木と野と花
シラヤマギク『白山菊』 別名婿菜『ムコナ』と呼ばれています

先日・カントウヨメナをup致しましたが 嫁菜との対称での婿菜です


和名は 良く似た様な関連性をかこつけて付けられています



山の散策路にひっそりと咲いて居ます



白く特徴の有る花ですので 探し当てるのは 可能かと存じます



花弁には 個体の状況で 4~5の付くのが有ります

昨日の夜に木枯らし1号が吹いたとの気象庁の発表が有り北国では 初雪の便りとか・・・・

いよいよ本格的に寒く成りそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする