goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

LINEPay払い

2020-10-05 23:59:59 | 日記

チョッピリ面白雲が浮かぶ一日と成りました

中々・秋空の穏やかな雲の一日には 今年は成りそうにも有りません

雲達が 何かを伝えたいと思える程の空で 天高く馬肥ゆる秋とは成りませんネ

販の振込用紙が届きましたので 何時もの通りコンビニでも出かけようかと思って一寸・お得感を狙ってセブンイレブンに出掛けて

LINEPay払いを試そうとしたのですが残念ながらLINEPayでは コンビニエンスストアのレジでは 支払い出来ませんでした

翌日・支払先のコールセンターに問い合わせをしてみたら分からず・・・・

ヨクヨク調べて頂いたらコンビニエンスストアに出向かずにでも支払い出来る事が分かりました

LINEPayの中に残高が有る場合のみですが・・・・

支払い振込用紙の表面にバーコードが有る場合ですが LINEページの支払い画面のバーコードやスキャーン画面の下側に五個の開ける窓の一番右側の『その他』をセレクトして

すばやく簡単に御支払』の中の『請求書支払い』をチェックするとコードを読み取る窓が現れます

其方からスキャンすると何時でも何処でもワザワザ支払いに出向かなくても自宅や会社でも此方の都合の良い時に支払いが可能です

トテモ便利な世の中に成りましたしコロナ騒動の中 他人さまにも店員さんにも会わずに済みますョ

東京都10月05日発表 新型コロナウイルス陽性件数 66名・検査実施件数 参考日 10月02日 5.439人 都内累計総数 26.550人
本日の最高気温 24.2℃ 時間14時59分 日照時間2h

何と東京都の集計では 66人との事ですが 何と無く都庁側が忖度して今日は少なくした様にさえ見えます(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵は 満月10.02

2020-10-02 23:59:59 | 日記

昨日1日の御月様は 中秋の名月で今日2日の御月様は 満月の月と成ります

正式の2020年の満月は 10月02日朝6時5分頃が 満月との事です

因みに2021年の中秋の名月は 9月21日で 満月は 9月21日との事ですので 中秋の名月と満月が一緒に成る日でも有ります

又 2022年も2023年も同じ様に名月と満月が一緒に成るとの事で 雲の無い夜に成る事を心から祈るとしましょうネ



今宵の満月も昨夜同様に友人から了解を頂いて掲載して居ます 10月02日21時29分の満月です

我が家から私のスマートフォンで写した時間は 深夜23時過ぎの満月です

東京都10月02日発表 新型コロナウイルス陽性件数 196名・検査実施件数 参考日 9月29日 5.758人 都内累計総数 26.169人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月の夜に10月01日

2020-10-01 23:59:59 | 日記


今日の月は 太陽が秋分点を通過する日以前の一番近い新月の日を旧暦8月1日として数えると 今年2020年の場合は 秋分の日は9月22日で直前の新月は 9月17日から数えて 今日の10月01日が中秋となります

ですので今日の付きが中秋の名月で
今宵は 雲も無くてとても良い中秋の名月と成りました

此方の中秋の名月は 10月01日 20時54分に東村山市で写した友人から許可を受けて掲載した中秋の名月です



深夜の自宅へ戻った私のスマートフォンが写したのは 我が家で沢山咲いてくれて居る日本芙蓉の頭越しに写した中秋の名月です

東京都10月01日発表 新型コロナウイルス陽性件数 235名・検査実施件数 参考日 10月01日 6.555人 都内累計総数 25.973人
本日の最高気温 23.3℃ 時間13時35分 日照時間2.9h

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿西口 メトロ商店街閉店

2020-09-28 23:55:55 | 日記

『メトロ食堂街』は 新宿駅西口 小田急線西口と京王線西口から西口会館『現在・ビルごとUNIQLOの店舗に成って居ます』地下広場『我々の頃には 土曜・反戦フォークの聖地で看板も『広場』と書かれて有りました

国鉄・新宿駅西口の前には ぽっかりと空が見える螺旋階段のタクシーが入り込む地下に繋がる道が有り 三つの西口改札を出て 営団地下鉄に繋がる道の右斜め上と下がメトロ食堂街でした

私は 専ら階段の斜め上に上がり 蕎麦屋の立ち食いに上がるのが常でした『と言っても伺えるのは 極・僅かにお金が有る時だけでした』が・・・・


私が上京した 前年の1967年 昭和41年に開館した飲食店街は 2040年を目指して鉄道の駅や駅前広場・駅ビル等を整備して『新弱グランドターミナル』を作る事と成り サヨナラセールを開催して居ました

この構想の為に小田急電鉄と東京メトロが入る建物新宿駅西口を48階建てにする計画だと言われて居ます

此処に有る店舗も順次移転なのだととか・・・・

我々が土曜日の夜に通った 反戦フォークの西口広場「突如として名称が変り 新宿西口通路と成り 機動隊が入り込み西口騒乱罪事件に続く』我々の若い頃の場所は 変わるのでしょうネ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋滞始まりました

2020-09-19 11:10:08 | 日記

秋分の日と敬老日が絡む秋の此の時期は 秋祭りが彼方此方で開催していて今日は何処の神輿・何処の祭りと例年でしたら気がそぞろなのですが・・・

暦や現地情報や天気予報を気にする事も無くて連休が始まりました

遊びや御出掛に此の時間に出掛けられる方々は 派遣切りや雇用止めに成って居ない心も金銭も余裕のある方々なのでしょうネ

現政権も今政権も GoToキャンペーンだのテレビラジオの報道と称する皆さんは 地方の経済・旅館ホテル等の観光業が御困りでと言い続けて居りますが・・・・

国民の安心安全をする事も無くて耳障りの良い事ばかりの何にもしない国民任せのお任せスタイル・・・・

有る意味 国民は一定人数死ねば・・・・と年金不足を心配する経済学者の誰かが(涙)

駅前の繁華街『商店街』を歩くと私の暇つぶしに立ち寄る古書店や地域密着のスナック喫茶店の殆んどが何時・御やめになった?と気が付かない程に自然閉店・・・・

小規模のラーメン店は 張り紙も無しに有る日突然・店内取り壊しを見て初めて分かる様な始末・・・

前官房長官も前現幹事長も旅行業の皆さんとは非常に仲の良い皆さんですので利得権を守るのは 当然の利害関係者・・・・

休業補償や金のバラマキよりもモット国民の為にしなければ成らない事を考えられなかったのでしょうか?

今回バラばらまいた金は いずれ増税として倍返しで跳ね返ってきます

年金を頂いて居る身にとっては マスマス偶数月に頂く金額が下がるのは必然ですので 何らかの手を打たなければ成りません(涙)

今日よりも明日20日と21日に高速道路や一般道が混雑すると思われます

クレグレモお気を付けてお出かけ下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする