周南のんた祭のステージ系イベントを楽しんでみたよ。
徳山高校の吹奏楽団の演奏の後に開会宣言。
宣言をされる方は、両津かんきち風のコスプレで・・・

ご当地アイドル特集ということで、
愛媛より、ひめキュンフルーツ缶・ナノキュン。
M1.恋の微熱
M2.ワタシダイイチキボウ
M3.ストロベリーKISS
M4.嘘つきライアン
M5.衝動DAYS
M6.キラーチューン
M7.例えばのモンスター
ファンのブログより

福岡より、青春女子学園。
M1.タスキリレー
M2.推し増せ~親友編~
M3.夢の中へ
M4.スマドラ宣言
M5.青女メドレー
メンバーのブログより
ステージ系はここまでで、あとは、ベトナム料理とか、出店とかで楽しんできました。

近くのライブハウスで当日公演があったので、ついでに参戦。
nanoキュンのステージのときに、ひめキュンのメンバーがステージサイドから見ている様子から、よさそうなグループなんじゃないかなっていう勘で。

ツアーファイナルのためか、ファン一同からお花が贈られていました。
なんとなく、参戦してみたんですが、意外と完成度が高くてびっくり。
ダンス系なので、ライブハウスなどの非常に近い距離でダンスを見ると迫力があると思うけど、ステージがみやすくて、距離が近いライブハウスってなかなかないからねー。いい会場があればいいのにね。
構成も、ひめキュンの間に、休みなくnanoCUNEが入ってくるという、ハイテンション維持でよかったです。
ときどき前に詰めるような感じで、よく参加するライブとは違うモッシュみたいなのが起きて、そこはついていきにくかったです。
でも、垂直とび歓迎みたいだったので、そこは、かなりついていってみました。
曲は、CDも買ってないどころか、今日はじめて聞いたけど、わかりやすいノリの曲ばかりだったから、音楽に合わせて、体を動かしてみるという感じで楽しんでみたよ。3-10列目くらいで。
なんとなく、ジャパハリネットの曲に雰囲気似ている気がした!
アンコールの時には、誰かが白系のケミカルライトをくれた!!
運営の演出なのか?ファンの演出なのかわかんないけど、楽しかったです。
ファイナルということもあり、ファンからの花束贈呈と応援メッセージの紹介コーナーを、着席で聴くという貴重な?体験もできました。
イベント名:周南萌えサミット 2012 -セカンドインパクト-
日時:2012年10月28日
会場名:周南市銀南街付近の路上
イベント名:ひめキュン'IDOROLL'TOUR 2012 Universal Truth!!
日時:2012年10月28日 17時30分開演
会場名:rise SYUNAN
聴いた曲
M01:恋の微熱
M02:ワタシダイイチキボウ
M03:ストロベリーKISS
M04:愛、my COLOR
M05:恋愛エネルギー保存の法則
M06:TURN OF THE WORLD
M07:Loop&Loop
M08:嘘つきライアン
M09:コトノハピネス
M10:ひまわり
M11:あれ?アレ?天国
M12:フリーノート
M13:これから始まる物語
M14:クローズフレンド
M15:Mr.A
M16:晴れルヤ!
M17:待ちぼうけ
M18:衝動DAYS
M19:iの奇跡
M20:恋のプリズン
M21:Yeah!フワリはばたけ!!
M22:恋が止まらない
M23:バズワード
EN1:キラーチューン
EN2:例えばのモンスター
EN3:ひめキュン参上!