-------------------------------------------

🍅ルイ60(自家採種)









2025/4/1(火)☔️☔️☔️6/4℃❄️寒い~
🍅🌱🌱🌱リベンジ追加の
催芽まき(芽出し)していて完全発芽超えになってしまっていたものですが、
なんとかまとまりがつきました!
意外と順調に、持ち直してくれました🌱
もう少し、週末近くになると暖かくなるような長期予報だったので、鉢上げはそれまで待ちます。

🍅ルイ60(自家採種)
🍅甘っ娘
🍅プレミアムルビー


↑👆️自家採種の種でしたが上々の発芽率と発芽後の状態も良さそうに👀見えます。

📝先行して鉢上げしている🌱苗


↑👆️自家採種の種でしたが上々の発芽率と発芽後の状態も良さそうに👀見えます。

📝先行して鉢上げしている🌱苗


🍅レッドオーレ
🍅キャロルセブン
🫑ししとう
🌱早生アレッタ2号
🌿ケール
🌿ケール
リビングの窓際にタフネスコンテナBOXを置いて、
その中で育苗中!
今日で20℃前後、晴れれば30℃前後あった。
☔️雨だったので、
室内の育苗中のものだけをお世話!
恵みの雨なのですが、雨がダラダラ長雨になると作業がはかどらず...
小雨程度なら作業できるスペースを増やす工夫を🌿🙄🧐🤔💦絞り出す🧠努力📝
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
-------------------------------------------
📝昨日と今日の雑記








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます