輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Ryley Walker/Primrose Green

2015-02-24 | Rock&Pops
<発売日>2015/3/31

<JAN(規格番号)>0656605140124

<内 容>
米音楽メディア大絶賛!期待の新人ライリー・ウォーカーの最新作が登場! 

★NPRやMojoなど様々なメディアから大絶賛されている期待の新人、ライリー・ウォーカーが新たにダーティー・プロジェクターズ擁する<Dead Oceans>と契約し、セカンド・アルバムをリリース!

★グリーン・カラー・ヴァイナルは初回生産限定盤!米イリノイ州のロックフォード出身のアメリカン・ギター・プレイヤー、ライリー・ウォーカー。12歳の時にパンク・バンドを組んだのが音楽活動の始まりだという彼は、シカゴのエクスペリメンタル、ノイズ・ミュージック・シーンで活動していた時期もあるという。彗星のごとく現れ、2014年に<Tompkins Square>から『All Kind Of You』をリリースし、多数の音楽メディアから絶賛を浴びた。スティーヴ・ガンやウィリアム・タイラーなどと共にアメリカン・プリミティブ・ギター・シーンの一端を担っている。タイトル・トラックの「Primrose Green」はアコースティック・ギターの音にピアノが混じり、ライリーの歌声がとても心地よいサウンドとなっている。様々なジャンルの音楽を通ってきた彼だからこそ鳴らすことのできるサウンドが堪能できる作品が到着した。1月から4月にかけてゾラ・ジーザスやスティーヴ・ガンなど豪華ゲストを含むアメリカ・ツアーを行う。



Ryley Walker - "Primrose Green" (Official Audio)

Balthazar /Thin Walls

2015-02-24 | Rock&Pops
<発売日>2015/3/31

<JAN(規格番号)>5414939917684

<内 容>
ベルギーのオルタナ・ポップ・バンド、バルタザールの3rdアルバムが登場! 

★ベルギーの5人組オルタナティヴ・ポップ・バンド、バルタザールが3rdアルバムをリリース!2004年にベルギーはヘント/コルトレイクで結成された男女5人組。幾度のメンバーチェンジを経ながらEPやシングルをリリース。地道なライブ活動で着実にファンを増やし、2010年にセルフ・プロデュース・アルバム『Applause』で世界デビューを果たす。聴く者の胸を打つインティメイトなボーカルと、ファンキーな80s風チューンから爽快なギターポップまで、様々な音楽のポップな部分を抽出してミックスさせた、洗練されたバンド・サウンドが高評価を受けた。2012年にはノア・ジョージソン(ザ・ストロークス、デヴェンドラ・バンハート)がミックスを担当し、生音を基調としたロマンティックなムードを漂わせる楽曲と美しいハーモニーがキラリと輝く独特のポップ・アルバムをリリースした。3枚目のアルバムとなる今作には、プロデューサーにデペッシュ・モードやブラーなど名だたるアーティストの名アルバムをプロデュースしたことで知られるベン・ヒリアー、ゴリラズやマッシヴ・アタックのプロデュースも手掛けたジェイソン・コックスを迎えた。プライバシーがなにもないツアー中に制作されたという今作は、バンドの本質的な部分が垣間見える、人生の魅力的な瞬間のスナップショットを集めたような作品が完成した。



Balthazar - Then What (Official Video)

Hannah Cohen/Pleasure Boy

2015-02-24 | Rock&Pops
<発売日>2015/3/31

<JAN(規格番号)>5414939918315

<内 容>
眉目秀麗、ハンナ・コーエンのセカンド・アルバムが<Bella Union>から登場! 

★サンフランシスコ出身のシンガー・ソングライター、ハンナ・コーエンが2012年にリリースしたデビュー・アルバムから約3年振りのアルバムをリリース!ミュージシャンとしての活動以外にもソニック・ユースの『ソニック・ナース』のジャケットを手掛けたことで知られるリチャード・プリンスや、シガー・ロス『残響(Með suð í eyrum viðspilum endalaust)』のジャケ写で有名なライアン・マッギンリーなど著名なアーティストの作品でモデルを務めるなどもしている。また、2012年にリリースされたNYのSSWジェシー・ハリスの『サブ・ローサ』内のフォトブックの写真を撮影したり、自身のフォトグラフィー本を出版するなど、幅広い活躍をしている彼女の最新作は、前作と同様にザ・ナショナルやデヴィッド・バーンを手掛けたダヴマンことトーマス・バートレットによるプロデュースのもと制作された。ハンナは本アルバムの大部分をギターで作曲し制作した。レコーディングにはレイ・リゾ(ドラム)、ジョッシュ・コーフマン(ベース)、ダグ・ウィーゼルマン(ホーン)、そしてダグマン(キーボード)が参加。ハンナの歌声は、ある時は錯乱したような冷たさを感じさせ、またある時は脆弱さを思わせ、陶酔させられる。繊細なフォーク調のサウンドの前作『Child Bride』から多次元に輝くポップを感じられる作風へと変化した作品となっている。


「Keepsake」の試聴はこちら:https://soundcloud.com/hannah_cohen_official/keepsake

Ghostpoet /Shedding Skin

2015-02-24 | Rock&Pops
<発売日>2015/3/3

<JAN(規格番号)>5414939917233

<内 容>
進化したサウンド・クリエイター、ゴーストポエットが新作をリリース! 

★人気ジャズシンガーのメラニー・デ・ビアシオ、ポール・スミス(マキシモ・パーク)参加!ジャイルス・ピーターソンのレーベル<Brownswood Recordings>からデビューし、世界中で注目を集めたUKのエレクトロニック・シンガー/プロデューサー、ゴーストポエットが<PIAS Recordings>移籍第2弾となる3rdアルバムをリリース!2011年のデビューアルバム『Peanut Butter Blues & Melancholy Jam』が全英最高峰音楽賞マーキュリー・プライズにノミネートされ、話題となったゴーストポエットによる2年振り3作目となる本作。彼のツアー・メンバーでもあるジョー・ニューマン(G)、ジョン・カルバート(B)、ジョン・ブリーズ(Dr)と共にセルフ・プロデュースで制作された本作にはゲスト・ヴォーカルとしてジャイルス・ピーターソン、松浦俊夫、レディオヘッドのフィリップ・セルウェイが絶賛するベルギーのジャズシンガー、メラニー・デ・ビアシオ、マキシモ・パークのポール・スミス、英SSWのネイディーン・シャー、ロンドンを拠点に活動するシンガーのルーシー・ローズやエタ・ボンドが参加し作品に華を添えている。



Ghostpoet - Off Peak Dreams (Official Video)

Gallows /Desolation Sounds

2015-02-24 | Rock&Pops
<発売日>2015/4/14

<JAN(規格番号)>5051083084772

<内 容>
UKパンク/ハードコア・シーンを牽引するロックバンド、ギャロウズがニュー・アルバムをリリース!
 
UKパンク/ハードコア・シーンを牽引するロックバンド、ギャロウズが2年半振り4thアルバム『ディソレーション・サウンド』をリリース!

新ヴォーカリストにウェイド・マクニール(ex. アレクシスオンファイア)を迎えリリースした前作『ギャロウズ』が世界的ヒットを記録した新生ギャロウズ。本作では前作と同じく共同プ
ロデューサーにスティーヴ・シアーズを迎え、超硬派ハードコア・パンク・アルバムを完成
させた。楽曲のスピード感、音圧、ヴォーカルすべてが飛びぬけており、バンド史上最高
傑作の誕生!
09年に発表した『グレイ・ブリテン』が全英チャートで20位を獲得し、KERRANG!誌の年間
ベストアルバムでは1位を獲得。国内外のメ ディアで大絶賛された彼等。作品の度に成
長し続けるギャロウズの最新形がここに!



Gallows - Bonfire Season

East India Youth /Culture OfVolume

2015-02-24 | Rock&Pops
<発売日>2015/4/7

<JAN(規格番号)>0634904067427

<内 容>
Hostess Club Weekender出演決定!イースト・インディア・ユース待望の2ndアルバム!

★2月開催Hostess Club Weekender出演決定!

★2014年に発表したデビュー作が英国最高峰音楽賞マーキュリー・プライズにノミネートし話題をさらったイースト・インディア・ユースが、アデルやヴァンパイア・ウィークエンド、フレンドリー・ファイアーズを輩出した名門<XLレコーディングス>から2ndアルバムをリリース!元々は4人組インディ・ロックバンドとして活動していたウィリアム・ドイルによるソロ・プロジェクトであるイースト・インディア・ユース。デビュー作である『トータル・ストライフ・フォーエヴァー』はFKAツイッグスやボンベイ・バイシクル・クラブといった今最も旬な アーティストたちと共にマーキュリー・プライズにノミネート。アデルやヴァンパイア・ウィークエンド、フレンドリー・ファイアーズを輩出した名門<XLレコーディングス>と新たに契約を結びリリースする本作2ndアルバムは、大部分をロンドンにある彼の自宅のベッドルームでレコーディング/セルフ・プロデュースで制作され、ジーズ・ニュー・ピューリタンズやブリティッシュ・シー・パワーを手がけたグラハム・サットンがミックスを担当。タイトルはリック・ホランドの詩「Monument」からの引用で、アートワークはアンディ・ウォーホルからインスパイアされたという正にアートな1枚となっている。


East India Youth - CAROUSEL

Twerps/Range Anxiety

2015-02-24 | Rock&Pops
<発売日>2015/2/3

<JAN(規格番号)>0673855053820

<内 容>
老舗<Merge>からオーストラリアのインディー・ロックバンド登場! 

★先行シングル「I Don't Mind」が米ピッチフォークで“BEST NEW TRACK”を獲得!オーストラリア・メルボルンで結成した4人組ロックバンド、トワープスがアーケイド・ファイア、M.ウォード、レッド・クロスを擁する<Merge>から2ndアルバムをリリース!米人気インディー・バンド、リアル・エステートと共に行ったツアーやSXSW、CMJへの出演で注目を集めている彼等。本作はビーチズを手掛けてきたジャック・ファーリーと共に制作し、ポップで心地好いインディー・ロック・サウンドが完成。08年後半のバンド結成以降、ダーティー・ビーチズやピーキング・ライツを輩出してきた<Night People>からカセットテープ作品を発表、その後11年に『トワープス』でアルバム・デビュー。本作で世界的ブレイク確実!

「I Don't Mind」の試聴はこちら:https://soundcloud.com/mergerecords/twerps-i-dont-mind