輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

KEITH SWEAT/HARLEM ROMANCE : THE LOVE ~

2015-02-07 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
HARLEM ROMANCE : THE LOVE COLLECTION

発売日:2015/2/10 

JAN: 0081227955359 

内容:
●類例のない独特の唱法で聴く者を魅了し続けてきた、ニュー・ジャック・スウィングの第一人者キース・スウェット。 身も心も蕩けそうな珠玉のスロー・ジャム・ナンバーを集めたラヴ・ソング・コレクションがヴァレンタイン・シーズンに到着!

■ 80年代~90年代のニュー・ジャック・スウィング・ムーヴメント全盛期、その類例のない独特の唱法で聴く者を魅了し続けてきたキース・スウェット。 その彼の珠玉のスロー・ジャム・ナンバーを集めたラヴ・ソング・コレクションがヴァレンタイン・シーズンに到着!

■ 本作『HARLEM ROMANCE: THE LOVE COLLECTION』に収録されているのは、彼がELEKTRAからリリースした5枚のソロ・アルバムから厳選された15曲。その5作――1987年の『MAKE IT LAST FOREVER』(トリプル・プラチナ認定)、1990年の『I'LL GIVE ALL MY LOVE TO YOU』(ダブル・プラチナ認定)、1991年の『KEEP IT COMIN'』(プラチナ認定)、1994年の『GET UP ON IT』(プラチナ認定)、そして1996年の『KEITH SWEAT』(4xプラチナ認定)は、いずれも全米No.1R&Bアルバムに輝いている。また、アルバムの最後を飾るのは、1997年にリリースされたジェラルド・レヴァート+キース・スウェット+ジョニー・ギルの夢のトリオによるスーパー・ユニット、LSGの『LEVERT, SWEAT, GILL』より大ヒット・ナンバー「MY BODY」である。

■ アルバムの幕開けを飾るのは、キース・スウェットのデビュー・アルバムからのタイトル・トラック「MAKE IT LAST FOREVER」。また収録曲の中には、R&B界のスーパー・プロデューサー、テディ・ライリーとの共作曲「RIGHT AND A WRONG WAY」、そして「I'LL GIVE ALL MY LOVE TO YOU」、「KEEP IT COMIN」などのNo.1R&Bシングル、さらにアテナ・ケージをフィーチャーした大ヒット・プラチナ・シングル「NOBODY」などが含まれている。

■ 他の注目ポイントとしては、キース・スウェットが自ら発掘したアーティスト、アトランタ出身のシルクをフィーチャーした「GIVE ME WHAT I WANT」、そしてカット・クロースをフィーチャーした大ヒット・ナンバー「GUT UP ON IT」が収録されていること。また「COME WITH ME」にはロン・アイズレーがゲスト・ヴォーカリストとして収録されている。

■ ニュージャック・スウィングの第一人者による、身も心も蕩けるスロー・ジャムが溢れんばかりのラヴ・ソング・コレクション、それが『HARLEM ROMANCE: THE LOVE COLLECTION』である。


CHICAGO/LIVE IN '75

2015-02-07 | Rock&Pops
発売日:2015/2/24 

JAN: 0081227955977 

内容:
●シカゴ絶頂時のライヴ演奏をとらえた“最高の発見”とも呼べる貴重な音源が登場! 結成45年を超えた今でも精力的にライヴ活動を行っている彼らの、ノリにノッた若き日の熱い演奏が堪能できる、迫力のライヴ盤がこれだ!


■1969年のデビューから6年間に8枚のアルバムが連続してゴールドを記録した人気絶頂のロック・バンド、シカゴ。1975年、彼らは大掛かりな全米スタジアム・ツアーに出た。この2枚組アルバム『LIVE IN '75』は、その破竹の勢いの中にあったシカゴの熱いライヴ演奏を丸ごと収録したもの。2011年、全曲未発表という形でライノ・ハンドメイドで限定盤発売された、この“最高の発見”がファン待望の再発売!! 録音日:1975年6月24~26日 録音地:米国メリーランド州ラーゴ、キャピタル・センター

■ 69年のファースト・アルバム同様「イントロダクション」で幕が開ける。出したばかりのアルバム『シカゴVIII』から「Anyway You Want(高鳴る心)」が続き、そのあとは「ビギニングス」以下ヒット曲が連なる。ジェイムス・パンコウの一代傑作組曲「Ballet for a Girl in Buchannon 」がビッグ・ヒット「ぼくらに微笑を」、永遠のロック・クラシック「ぼくらの世界をバラ色に」と見事に再現される。ハイライトはビートルズのブラス入りロック・チューン「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ」のカヴァー。この曲こそがシカゴの創設メンバー、ウォルター・パラザイダーがロックとホーンの融合を考えるきっかけを作ったのだった。のりにのる若きシカゴの熱い演奏が堪能できるこの“ライヴ・アルバム”はシカゴ・ファンならずとも大いに気になるリリースに違いない!!

KID ROCK/FIRST KISS [EXPLICIT]

2015-02-07 | Rock&Pops
発売日:2015/2/24 

JAN: 0093624931898 

内容:

●キング・オブ・アメリカン・ロック――キッド・ロック、ワーナーブラザーズからの第一弾アルバム登場! デビューから25年・・・決して初心を忘れることの無いキッド・ロック、会心の一撃がこれだ! 疾走感溢れるアメリカン・ロックの王道アンセム「ファースト・キス」収録!!

■ 累計アルバム・セールスは2500万枚を突破、ヒップホップ、ファンク、ロック、メタル、ジャズ、カントリー、ブルース…、様々な自らが愛するサウンド・スタイルを自在に操るロック界のセレブ・アクトにしてカリスマ・アクト、キッド・ロック。サウンドスキャンから2000年代最も売れた男性ソロ・アーティストに選ばれた彼が、昨年、古巣アトランティック・レコーズからワーナーブラザーズ・レコーズへ電撃移籍!!

■ その彼のワーナーブラザーズ・レコーズ第一弾であり、通算10枚目となるスタジオ・アルバムが登場!『FIRST KISS』と名付けられたアルバムからの先行シングルはタイトル・トラックの「FIRST KISS」。そのティーザー・ビデオを制作するために、キッド・ロックは元旦の1月1日に、ファンに「新年初めてのキス」写真を送るように呼びかけ、アメリカで話題を集めたばかり。そのティーザー・ビデオがこちら「New Years ""First Kiss"" Teaser」(http://youtu.be/nL-Fi33Miv4) 勿論、一枚目に来るのはキッド・ロック本人の写真である。肝心のシングルは、アメリカン・ロック・ファンの期待を裏切らない、疾走感溢れる、メロディアスでアップテンポなゴキゲンなロックンロール・ロール・ナンバー。これぞアメリカン・ロックの王道アンセムである!

■ 地元デトロイトでレコーディングされたアルバムのプロデュースを手掛けるのは、キッド・ロック本人。また収録曲のうち2曲は、ダン・ハフとの共同プロデュースとなっている。

■ 昨夏、55万人もの観客の前でライヴを披露したキッド・ロックの本領と言えば、自らのバンド、トゥイステッド・ブラウン・トラッカー・バンドを率いてのアツく、エネルギッシュなライヴ。勿論今夏も本作を引っ提げての大々的な全米ツアーが予定されているとのこと。この男は決してファンの期待を裏切らないのだ。

■ 最近骨太のアメリカン・ロックな少ないとお嘆きの貴兄に・・・王道アメリカン・ロック・アンセム満載のキッド・ロックの自信作『FIRST KISS』をお勧めしたい!

HALESTORM/INTO THE WILD LIFE [STANDARD]

2015-02-07 | Rock&Pops
発売日:2015/4/8 

JAN:  0075678670695

内容:

USハード・ロックの精神を現代に受け継ぐヘイルストームが放つ、世界に旋風を巻き起こす最新作! 最もセクシーなヴォーカリストと称されるリジー・ヘイルの持つロックスター然とした圧巻の歌声と骨太なサウンドが、今世界に鳴り響くのだ!


■ 現ロック・シーンにおいて最も力強い歌声と美しい容姿持つ実力派女性ヴォーカリスト:リジー・ヘイルをフロントに擁する、ハード・ロックの精神を現代に受け継ぐUSロック・アクト、ヘイルストームが、前作より約3年振りとなる全世界待望の最新作『イントゥ・ザ・ワイルド・ライフ(原題: INTO THE WILD LIFE)』を2015年4月8日に発表することが明らかになった。しかも全13曲収録のスタンダード・エディションと、全15曲収録のデラックス・エディションという2形態での発売となる!

■ 『イントゥ・ザ・ワイルド・ライフ』は、グラミー賞(R)受賞ハード・ロック・バンドが2012年に発表した『ザ・ストレンジ・ケイス(原題: THE STRANGE CASE OF...)』に続き完成させた通算3作目のアルバムであり、2014年にグラミー賞(R)ノミネート歴のあるプロデューサー、ジェイ・ジョイス(ケイジ・ザ・エレファントやエリック・チャーチなどを手掛ける)と共に、ナッシュビルにてレコーディングされた作品だ。

■ 「『イントゥ・ザ・ワイルド・ライフ』は新たな出発を意味するものではなく、ヘイルストームの名のつく全てのものに対する招待状、とでも言うべき作品ね」と、フロントウーマンであるリジー・ヘイルは語る。「歌詞的にも音楽的にも、私達を突き動かす全ての要素を深く掘り下げた作品だと言える。このアルバムで新たなスタンダードを創り上げたの。全ての意味において自分達自身に対する言い訳を許さないような、そんな作品ね。もしあなたにその気があって、私たちの世界により深くのめり込んでみたいと思うなら、この3枚目のアルバムはまさに完璧なアルバムだと言えるわ」

■ 現代ハード・ロック・シーンにおいて、最も素晴らしいパフォーマンスを行うライヴ・バンドとしても広く知られるヘイルストームは、この最新作『イントゥ・ザ・ワイルド・ライフ』に伴う大規模なヨーロッパ・ヘッドライン・ツアーを2月22日からスタートさせる。その前半戦となる日程は、2月22日のダブリン公演を皮切りに、全12ヶ国をサーキットする26回のショウが予定されており、ナッシング・モアとウィルソンがこのツアーに帯同する。

■ 最もセクシーなヴォーカリストと称されるリジー・ヘイルの持つロックスター然とした圧巻の歌声と骨太なサウンドが、今世界に鳴り響くのだ!

○同時発売情報
上記アルバムのデラックス盤も同時発売(0075678670541)