輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

GROUPLOVE/SPREADING RUMOURS

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/09/17

<番号(JAN)>0075678684289

http://www.youtube.com/user/grouplovemusic

<キーワード>
ヒッピーxハッピー=超ゴキゲンな美メロック!これが噂のグループラヴ! iPod touch TV CM使用曲「TONGUE TIED (タン・タイド)」で大ブレイクした5人組がちょっぴりエキセントリックに、そして圧倒的にポップになって戻ってきた! 噂になりそうなセカンド・アルバム、待望のリリース!

<内容>
■ 2011年、iPod touch TV CM使用曲「TONGUE TIED (タン・タイド)」で大ブレイクした、ヒッピーでハッピーでゴキゲンな米英男女混合5人組美メロ・ロック・バンド、GROUPLOVEのセカンド・アルバムが登場!

■ 『SPREADING RUMOURS』と名付けられた本作は前作同様、メンバーのライアン・ラビン(Dr)がプロデュースを担当。先行シングルとしてリリースされた「Ways To Go」は、アメリカのオルタナティヴ・ロック・ラジオ局KROQで初OAされた後、人気TV番組「The Tonight Show with Jay Leno」でパフォーマンスを披露。そのちょっぴりエキセントリックなビデオともども、MTV BuzzworthyやPerez Hiltonのブログ、Baeble Musicなどに取り上げられ、全米で注目を集めている。

■ またシングルと同時に全米ツアー日程も発表→早くもソールド・アウト続出中!!元々そのダイナミックなライヴ・パフォーマンスでファンのハートを勝ち取ってきたという彼らだけに、新しいアルバムという武器を手に入れた今、そのライヴも更にパワーアップしていること間違いなし!

■ 8月11日には、グラミー・ファウンデイションのチャリティー・ライヴに、フェニックスやLPと一緒に出演が決まっているほか、10月のオースティン・シティ・リミッツにも出演が決定。来年の1月にはオーストラリアの一大フェス、ビッグ・デイ・アウトへの出演も決まっているいう。2012年のサマーソニックで初来日を果たした彼らだが、これは再来日の噂が広まるのを待つしかない?!

■ 本作でもクリスチャンとハンナの男女ヴォーカルと、弾むような躍動感満タンのポップ・ロック・サウンドは健在。どこまでもフリーダムなヒッピーでハッピーな超ゴキゲンの美メロック(美メロ+ロック)にも、ますます拍車がかかっている。これはもう、世界的な噂になるレベル?!

[GLOUPLOVE]
Christian Zucconi / クリスチャン・ズッコーニ (Vo.,Gt.)
Hannah Hooper / ハンナ・フーパー (Vo.,Kbd.)
Sean Gadd / ショーン・ガッド (Ba.)
Andrew Wessen / アンドリュー・ウェッセン (Gt.)
Ryan Rabin / ライアン・ラビン (Dr.)

ニューヨーク・ブルックリン在住だったクリスチャン・ズッコーニとハンナ・フーパー (女性)が、ある夏、他の3人のメンバー(ロンドン出身のソングライター&ギタリスト:Sean Gadd / ショーン・ガッド、L.A出身のAndrew Wessen / アンドリュー・ウェッセン、L.A出身のドラマー&プロデューサー:Ryan Rabin / ライアン・ラビン)とギリシャのクレタ島にあるアート・レジデンシー (アートの勉強を住み込みで出来る場所) で出会ったのをきっかけにバンドを結成。
それ以降、彼らが後ろを振り返った事は一度もない。

夏が終わり、一度は5人バラバラに家路に着いたものの、 「一緒に作った曲をギリシャでの夏の思い出にはしたくなかった。」 メンバーが皆でお金を出し合って、LAにあるライアン・ラビンのスタジオに飛んだ。「アルバムのレコーディングは本当に人生最高の経験だったよ!」 とクリスチャン。出来上がった作品は、羽ばたくようなハーモニーと気持ちの良いアンセムがパワフルな旅路を先導してくれる様な、とても特別なアルバムとなった。グループラヴのメンバー同様、彼らの音楽は、そのスタイルや影響を受けてきたものも様々だが、全てがクリエイティヴな一体感でまとまっている。 「こんな事になるとは夢にも思ってなかったよ。でも、驚いていない自分もいる。グループラヴは成るようにして成ったんだ。俺達のストーリーは運命を現実にしたものだし、音楽も皆に聴いてもらう準備が整っているよ。」 (クリスチャン)

早くからライヴ・バンドとしての評価を集めていた彼ら。デビュー以来、コーチェラ、ボナルー、ロラパルーザ、レディング/リーズ、グラストンベリー、サマーソニックなど、世界の有名フェスに続々と出演を果たし、そのダイナミックなライヴ・パフォーマンスでファンのハートを鷲掴みにしてきた。

2011年にリリースされたデビュー・アルバム『NEVER TRUST A HAPPY SONG』は、ビルボード誌のHeatseekersチャートのTOP5入り!更にアルバムからのセカンド・シングル「Tongue Tied」はiPod touch TV CMに使用された他、ヨーロッパではコカ・コーラのCMにも使用され、全米で100万以上のセールスを記録するプラチナ・シングルに!因みに「Tongue Tied」は2012年、ゴティエの「Somebody That I Used To Know」の次に最も多く全米ラジオでオンエアされた曲にもなっている。

そして2013年秋--グループラヴがセカンド・アルバム『SPREADING RUMOURS』を引っ提げ、ちょっぴりエキセントリックに、そしてずっとポップになって戻ってきた! 彼らの噂が再び世界に広まる日も近い?


JASON DERULO/TATTOOS

2013-08-20 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
<発売日>2013/09/24

<番号(JAN)>0093624941897

http://www.youtube.com/user/JasonDerulo

<キーワード>
世界を躍らせる“ハイパーポップ横顔王子”ジェイソン・デルーロ、爽快ポップチューン満載の待望の3rdアルバム! 全米&全英大ヒット「ジ・アザー・サイド」収録!!

<内容>
■ 天性の歌声、圧倒的なリズム&メロディ。世界を席捲した""ポピュラー音楽界の横顔王子""ジェイソン・デルーロ、奇跡の復活!

■ 全米&全英大ヒットの1stシングル「ジ・アザー・サイド」!
ポピュラー音楽界の横顔王子”ことジェイソン・デルーロが、今年夏にリリースを予定している超待望のニュー・アルバムから、先行第1弾シングル「ジ・アザー・サイド」が先行配信!昨年春、世界ツアーのリハーサル中に首に大怪我を負い、ツアーのキャンセルと数ヶ月の入院を余儀なくされるという不幸に見舞われたジェイソン。長いリハビリの末、奇跡の復活を遂げ、先日公開となった新曲「ジ・アザー・サイド」のミュージック・ビデオでは、まさかの「首倒立」を取り入れたダンスを披露し、世界中のファンを驚かせた話題の楽曲!!!プロデューサーに、ケイティ・ペリーやケシャやレオナ・ルイスらを手掛けたことで知られるアモを迎え、これからの季節にピッタリな爽快サマーチューンとなっており、ジェイソン久しぶりの新曲は全米のみならず、全英、そしてオーストラリアで大ヒット中!!

■ 更に先行第2弾シングル「トーク・ダーティ」には客演ランキング急上昇中の2Chainzをフィーチャー!

■ 大怪我から奇跡の復活を遂げたジェイソンがいよいよ本格的に再始動!2013年のジェイソン・デルーロに是非、ご注目下さい

■プロフィール■
デビュー曲がいきなり全米No.1を獲得、その後もヒットを連発し一躍トップ・アーティストの仲間入りを果たしたジェイソン・デルーロ。1989年フロリダ出身の彼は大物プロデューサー:ジョナサン“J.R.”ロテムのレーベル、ベルーガ・ハイツ所属のシンガー・ソングライター。アポロ・シアターで行われていたアマチュア・コンテストで、2006年のシーズン・チャンピオンになり注目を集めた後、ベルーガ・ハイツと契約。2009年夏に全米リリースされたデビュー・シングル「ワッチャ・セイ、僕のせい」が11月には全米1位を獲得。“浮気謝罪ソング”的な内容も話題となり全米だけでシングル・ダウンロード(DL)数が累計400万を突破するという爆発的ヒットに。続く2ndシングル「イン・マイ・ヘッド」も全米最高5位(300万DL)、3rd「ライディン・ソロ」も全米最高9位(250万DL)というスマッシュ・ヒットを記録。デビューから3曲連続で全米TOP10入りという大ブレイクとなり、デビュー・アルバム『JASON DERULO』も全世界でヒット。2010年にサマーソニック2010など2度の来日を果たした彼は、2011年2月に赤西仁の全米デビュー・シングルで共演することが報道され大きな話題となった。そして、2011年9月に、待望の2ndアルバム『フューチャー・ヒストリー』をリリース!このアルバムからの新曲「ドント・ワナ・ゴー・ホーム~魅せてよ、トゥナイト」が、全英シングル・チャート(The Official UK Singles Chart)で堂々の初登場1位を獲得するなど大ヒットを記録した。また、2011年11月には、最新アルバムを引っさげ、通算3度目となる、来日を果たし、ライブ・イベントや、リリース・パーティー、シーンで絶大な人気を誇るDJ KAORIと「TOKYOプレミアム夜遊びツアー」などを開催し、日本中を席捲した。
また、ロンドンで一晩に6万ドルの豪遊するなど、 “夜遊びの達人(?)としても、話題となった。2012年春、世界ツアーのリハーサル中に首に大怪我を負い、ツアーのキャンセルと数ヶ月の入院を余儀なくされるという不幸に見舞われたジェイソン。長いリハビリの末、奇跡の復活を遂げ、ジェイソン・デルーロが、いよいよ本格的に再始動!2013年9月に待望の新作をリリース!


RY COODER & CORRIDOS FAMOSOS /LIVE IN SAN FRANCISCO

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/09/10

<番号(JAN)>0075597959413

<情報>

<キーワード>
長いグレイト・ミュージック・ジャーニーの途中で今宵演奏するのは、懐かしいあの会場。偉大なるアメリカン・ミュージックの求道者にして体現者である、ライ・クーダーの実に30年超振りのライヴ・アルバム! サンフランシスコのグレイト・アメリカン・ミュージック・ホールでの2夜に亘るライヴがこの1枚に蘇る!!

<内容>
■ ギターの名手、音の旅人 希代の表現者ライ・クーダー。 彼の実に36年ぶりになるライヴ・アルバムがリリース! 

■ ライヴ・アルバムとしては、1977年の『Show Time』以来。2011年8月31日、9月1日の2日間、カリフォルニアはサンフランシスコにあるグレイト・アメリカン・シアターで行われたライヴから12曲が今回のアルバムに収録。何と、会場は『Show Time』がレコーディングされたのと同じである。そしてアルバムのプロデュースを手掛けるのは、もちろんライ・クーダー本人。

■ そんな36年ぶりとなるライヴ・アルバムでライ・クーダーの脇を固めるのは、ザ・コリドス・ファモソース。メンバーは、息子のヨアキム・クーダー (ドラムス)を始め、フラコ・ヒメネス (アコーディオン)、ジュリエット・コマジェーレ (コーラス)、テリー・エヴァンス(コーラス)、アーノルド・マッカラー(コーラス)、ロバート・フランシス(ベース)、そして10人編成のメキシカン・ブラス・バンド、ラ・バンダ・ジュヴェニル。

■ テックス・メックス感たっぷりのバンド編成で聴かせるのは、「Boomer's Story (流れ者の物語)」や「The Dark End Of The Street」などの初期の名曲から、「Lord Tell Me Why」や「El Corrido De Jesse James」といった近作の作品、そして「Goodnight Irene」などのおなじみのナンバー、さらにはサム・ザ・シャム・アンド・ザ・ファラオズの「Wooly Bully」のカヴァーなど、幅広い時代の楽曲が収められている。

■ 因みに、三十数年前同じ会場で収録されたライヴ盤『Show Time』にも収録されているのは、「School Is Out」、「The Dark End of the Street」、そして「Volver Volver」の3曲。1976年のライと2011年のライ、それぞれの名演を聴き比べるのも興味深いかも知れない。


THE DEVIL WEARS PRADA/8:18

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/09/17

<番号(JAN)>0016861759926

http://www.youtube.com/tdwp

<キーワード>
★現ラウド・ミュージック・シーンに君臨する、新世代メタルコア・バンドの代表格、ザ・デヴィル・ウェアーズ・プラダによる最新作、堂々完成!

<内容>
メタリックなギター・リフと重量感たっぷりのリズム、そしてヘヴィなサウンドの中に異彩を放つ浮遊感漂うキーボードを融合させ、絶叫にも似たシャウトとクリーン・ボーカルが交互に押し寄せてくるそのスタイルで、全米を中心に絶大な人気を誇る「プラダを着た悪魔」達が、遂に最新作を完成させた! ★メタルコア・シーンには欠かせない名プロデューサー、アダム・デュトキエヴィッチ(Killswtich Engageのギタリスト)を今回はエグゼクティヴ・プロデューサーに置き、現場のプロデューサーにはアンダーオースなどを手掛けるマット・ゴールドマンを迎えて制作されたこの最新作。メンバーのマイク・フラニカ曰く、「前作『DARK THRONE』よりもダークで、強烈なサウンドが詰まっている」この最新作、新たなるメタルコアの名盤が、今誕生するのだ…! ★前作『DARK THRONE』は輸入盤のみの発売、という形になったのだが、この最新作では日本先行&ボーナストラックをきっちりつけた形での国内盤リリース! 2010年のサマーソニック出演のため初来日公演を実現させ、その強靭なパフォーマンスで日本の洋楽ファンの度肝を抜いた彼ら、この最新作の発売で、再びここ日本にも「プラダを着た悪魔」信奉者が激増する事は間違いないだろう。

VAN MORRISON /MOONDANCE [4CD+BD DELUXE EDITION]

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/10/01

<JAN(番号)>0081227963859

<情報>

<キーワード>
2013年満月の夜--『ムーンダンス』が一層明るく輝きだす! ヴァン・モリソンの不朽の名作が、5枚組デラックス・エディションで蘇る! レコーディング・セッションからの未発表テイクや、本邦初公開の未発表曲「I Shall Sing」をはじめとする貴重音源が満載! アルバムのニュー・リマスター盤も、CD1枚組、及び11曲の未発表音源を収録したCD2枚組として登場!

<内 容>
■ 40数年ほど前、1969年秋、ヴァン・モリソンはスタジオに入り、やがて彼にとって初めて商業的なブレイクを果たす作品となり、また時代を超えて愛される名盤となった『ムーンダンス』のレコーディングに取り掛かった。

■ 1970年2月、Warner Bros.からリリースされた『MOONDANCE』はRIAA(アメリカ・レコード協会)によってトリプル・プラチナ・アルバムとして表彰され、1999年にはGrammy Hall of Fameに殿堂入り、更に2003「Rolling Stone」誌が出版した『500Greatest Album Of All Time』の65位に選ばれている。

■ その歴史的名盤の最新リマスターに、「キャラヴァン」、「ムーンダンス」そして「イントゥ・ザ・ミスティック」といった人気曲のスタジオアウトテイク、さらに本邦初公開の楽曲「I Shall Sing」のファイナル・ミックスを含む、未発表音源50曲を加えた豪華エクスパンデット・ヴァージョンとして蘇る!

■ デラックス・エディションには、ヴァン・モリソンと彼のバンドが正にレコーディングを行っているスタジオに聴くものを誘ってくれる、貴重で素晴らしい、未発表音源が続々ザクザク!1970年のオリジナル・テープから発見された、「グラッド・タイディングス」、「ブランド・ニュー・デイ」、更に「カム・ランニング」を含むアルバムほぼ全曲分のレコーディング・セッションからの複数テイク(中には長いものもあり)の他、そして次作『ストリート・クワイア』に収録されることとなる「I've Been Working」のアーリー・テイクが収録されている。因みに、このアーリー・テイクは、最終的にアルバムに収録されているスタジオ・ヴァージョンとはずいぶん異なっている。

■ デラックス・エディションにはまた、48K 24 Bit PCM ステレオ/DTS-HDマスター・オーディオ 、そして5.1 サラウンド・サウンド音源を収録したBlu Ray Audioも入っている。これらの音源全ては、 オリジナル・アルバムを手掛けたエンジニア、Elliot Scheinerによってミックスが施されている。Elliotはまた、アルバムのニュー・リマスター作業も監修した。

【ここに注目!】
■ 本作で、最も特筆すべき発見は、完成したもののアルバムに収録されることの無かったヴァン・モリソンのオリジナル曲「I Shall Sing」であろう。デラックス・エディションには、この曲の複数テイク(6トラックにも渡るものである)に加え、完成した曲のファイナル・ミックスが収録されている。この曲のヴァン・モリソン・ヴァージョンは、今日まで誰も聴いたものはいなかったが、アート・ガーファンクルによるカヴァー・ヴァージョンがTOP40ヒットに輝いている(1973年発売のアート・ガーファンクルのソロ・デビュー・アルバムに収録)。

【同時発売形態】
【デラックス・エディション:4CD+1 Blu Ray Audio】
◆オリジナル・アルバムのニュー・リマスター
◆レコーディング・セッションからの未発表テイク・音源を収録した3枚のCD
◆オリジナル・アルバムの48K 24 Bit PCM ステレオ/DTS-HDマスター・オーディオ、5.1 サラウンド・サウンド音源を収録したBlu Ray Audio Disc (音源のみ・映像は未収録)
◆フォリオ(ブック)型パッケージ
◆Alan Lightとアルバムのオリジナル・エンジニアのElliot Scheinerによるライナーノーツを収録したブックレット

【エクスパンデッド・エディション:2CD】 (0081227963842)
◆オリジナル・アルバムのニュー・リマスター
◆11曲の未発表音源を収録したボーナスCD(デラックス・エディションのハイライトを集めたもの)

【スタンダード・エディション:1CD】 (0081227963637)
◆オリジナル・アルバムのニュー・リマスター




DREAM THEATER/DREAM THEATER

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/09/24

<JAN(番号)>0016861760427

<情報>http://www.youtube.com/user/dreamtheater

<キーワード>
プログレッシヴ・メタル・タイタン、ドリーム・シアターによる最新作! 超絶技巧によって産み出されるその圧巻のサウンドは、他の追随を許さないほどの存在感に満ちている…

<内 容>
「ニュー・アルバムっていうのは常に何か新しい事を始める良い機会になっていると思う。今まで進化しながら築き上げてきた方向性をより高めていき再構築する方法もあるし、全く新しいスタイルを取り入れる方法もある。この最新作は俺達にとって初めて、自らのバンド名をアルバム・タイトルに冠した作品なんだけど、音楽的そして創造的な俺達というアイデンティティをこれ以上強力に宣言する方法はないと思っているよ。壮大かつ激しいサウンド、そして雰囲気のある映画的なサウンドといった、俺達を唯一無二の存在としてくれている全ての要素を、今まで以上に切り開いていった作品だ。この『ドリーム・シアター』という最新作に、俺達は信じられないくらいに興奮しているし、早くみんなにも聞いてもらいたくて仕方がないんだ」 - ジョン・ペトルーシ

★コンスタントに作品をリリースする、常に進化するプログレッシヴ・ハードロック・アイコン、ドリーム・シアターによる、通算12作目となるスタジオ・アルバム! 今作は、バンド史上初となる自らのバンド名をタイトルに冠したセルフ・タイトル・アルバム。そこからも、新たなるドリーム・シアターの幕開けとも位置付けられる今作に対するバンドの意気込みが見えてくるだろう。

★前作レコーディング前に、誰もが耳を疑う出来事がバンドを襲う。オリジナル・メンバーでありバンドの中心人物でもあったマイク・ポートノイの脱退だ。ポートノイを失ったバンドがどう動いていくのか、世界中が注目していたのだが、オーディションを経てバンドに参加したのが、名手マイク・マンジーニ。新たな布陣で制作された前作『ア・ドラマティック・ターン・オブ・イヴェンツ』は、ポートノイ不在の不安を見事にかき消すほど高水準の作品に仕上がり、世界各国から絶賛を受けた作品となった。

★前作ではマイク・マンジーニは実際のドラム・レコーディングのみに参加、という形になったのだが、今作では楽曲制作段階からマイク・マンジーニを加えて行われている。彼の卓越したドラム・センスと音楽センスがドリーム・シアターという常に前進し続ける巨大な怪物にどのようなエッセンスを加え、どのような新しいドリーム・シアター・サウンドが展開していくのか、期待は尽きない。プロデュースは前作同様ジョン・ペトルーシが担当、ミックス/エンジニアにはニューヨークにあるCove City Sound Studioの指導者でもあり、過去エアロスミスやラッシュなどを手掛けてきたリチャード・チッキが担当。ドリーム・シアターが歩むあくなき音楽探究の旅は、今新たなステージへと進んでいくのだ…!

■バイオグラフィ■
1985年、ボストンのバークリー音楽院に通っていたジョン・ペトルーシ、ジョン・マイアング、マイク・ポートノイの3人が中心となって活動を開始、1989年にアルバム『When Dream And Day Unite』でデビューを飾る。
1991年のWEAに移籍と同時にジェイムズ・ラブリエを新ボーカリストとして迎え入れ、1992年に2ndアルバム『Images And Words』を発売、「プル・ミー・アンダー」の世界的ヒットにより一気にその名を世界中に轟かせるようになる。1994年に3rdアルバム『Awake』を発表、キーボードのケヴィン・ムーアが脱退し、ツアー要員としてデレク・シェリニアンがヘルプで加入し、その後に正式にメンバーとして迎え入れられる。1997年には4thアルバム『Falling Into Infinity』を、1998年にはライブ・アルバム『Once in a LIVEtime』を発表する。1999年、キーボードがデレクからジョーダン・ルーデスに交代。初のコンセプト・アルバムとなる5thアルバム『Metropolis Pt.2 : Scenes From A Memory』をリリース。 このアルバムは2ndアルバムの『Images And Words』に収録されていた『Metropolis』の続編として製作され、メディアやファンの間では高い評価を得た。また、ライブではこのコンセプト・アルバムを完全再現する事が大きな話題となった(ツアーの最終公演の模様を収録した3枚組ライヴ・アルバム『Live Scenes From New York』も発表されている)。 2002年、2枚組の6thアルバム『Six Degrees Of Inner Turbulence』を、翌2003年には7thアルバム『Train of Thought』を発表。2004年には彼らにとって初となる日本武道館公演を行い、その様子を収めたCD・DVD『Live at Budokan』も同年に発表されている。
2005年、8枚目となるアルバム『Octavarium』を持ってWEAとの契約を終了、新たにロードランナー・レコードと契約を交わし、2007年9枚目となるアルバム『Systematic Chaos』を発表。このアルバムを引っ提げて、2度目となる武道館公演を行う。2009年には通算10作目となる『Black Clouds & Silver Linings』を発表、2010年にはSUMMER SONIC 10出演のため来日、日本で初のフェスティバル出演を果たす。
その直後、オリジナル・メンバーであったマイク・ポートノイがバンドを脱退、大きな衝撃を与えるが、バンドはオーディションを経て新たにマイク・マンジーニ(元Annihilator, Extreme)を迎え、2011年に『A DRAMATIC TURN OF EVENTS』を発表、新生ドリーム・シアター像を高々と宣言する。その後行われた来日公演はソールドアウト続出となり、その人気ぶりをまざまざと見せつけてくれた。



<同時発売情報>
●超絶圧巻サウンドを迫力の5.1chミックスで体験できるスペシャル・ボーナスDVDが付いたCD+DVDスペシャル・エディションも同時発売!!(0016861760458)

SHERYL CROW/FEELS LIKE HOME

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/09/10

<番号(JAN)>0093624943310

<情報>

<キーワード>
良質なアメリカン・ロック/フォーク/ポップを奏でるシンガーソングライター、シェリル・クロウによる最新作! より繊細な響きと優しい歌声を手に入れた、極上のフォーク/ポップ・アルバムの登場です。

<内容>
★グラミー賞に通算32回ものノミネート、その内9回実際に受賞を果たし、今まで発表してきた7枚のスタジオ・アルバムは全て全米Top 10を記録、全世界で3,500万枚のセールスを記録する、アメリカを代表する女性シンガーソングライター、シェリル・クロウ。彼女が新たにWarner Nashvilleと契約を交わし、ワーナーミュージック移籍第一弾作品を発表します!

★既にiTunesで公開となっている最新シングル「イージー」は、シェリル・クロウらしい爽やかなボーカルと美しいメロディが心を打つ名曲。既に全米ではTop 20にランクインを果たし、現在もチャートを伸ばし続けているこの楽曲は、もともとカントリーに影響を受けたロック/ポップ・サウンドで人気を博してきた彼女の、その「核」となるサウンド・スタイルを深く追及した美しい楽曲。伸びやかな歌声と、ゆったりとしたサウンドスケープに聞き惚れてしまう、そんな魅力溢れる新曲です!!

★テネシー州ナッシュヴィルにてレコーディングを行った今作のプロデューサーは、同じくグラミー賞受賞歴のある名プロデューサー、ジャスティン・ニーバンク(テイラー・スウィフトなどを手掛ける)。彼はカントリー的な風合いのあるサウンドをポップへと昇華させる名手ですが、そんな彼がカントリーから影響を受けた独自のスタイルを持つシェリル・クロウとタッグを組んだ今作、その仕上がりは「絶品」の1枚になることは間違いないでしょう。また、シェリルにとって初となる外部ソングライターとの共作も多数収録される予定で、より深みのあるサウンド&歌声で、また私達を魅了してくれるのです。

■バイオグラフィ■
本名:シェリル・スザンヌ・クロウ。1962年2月、アメリカ・ミズーリ州ケネット生まれ。

5歳からピアノやオルガンを習い始め、17歳の頃本格的に音楽活動を開始する。高校卒業後大学に進み、作曲やクラシック・ピアノ、音楽理論を専攻する。卒業後はしばらく小学校の音楽講師をしていたが、1986年に自らの音楽への夢を追うため、カリフォルニアに移住。

90年代に入ると、マイケル・ジャクソンやドン・ヘンリー、ロッド・スチュワートといったアーティストのバック・ボーカルとしてツアーに帯同し、同時にエリック・クラプトンへ楽曲を提供するといった活動を続けていく中、メジャー・レーベルとの契約を獲得、1993年に『Tuesday Night Music Club』でデビューを果たし、全米で700万枚を超えるビッグ・ヒットを記録する。

1996年には2nd『Sheryl Crow』を、1998年には『The Globe Sessions』、2002年に『C'mon C'mon』、2005年に『Wildflower』を、2008年には『Detours』、2010年には『100 Miles From Home』とアルバムをコンスタントに発表し、キャリアを通しての全世界でのアルバム総売上は3,500万枚を超え、デビュー以降実に32回ものグラミー賞へのノミネートを受け、その中で9回、実際に受賞を果たすなど、正に「アメリカ」を代表する女性シンガーソングライターだ。

2006年に自身が乳がんを患ったこともあり、乳がん研究財団や世界食糧計画、NRDC(自然資源防衛協議会)といった環境や健康に関する様々な支援団体へも積極的にサポートをしている事でも知られている。



BIRDY/FIRE WITHIN [STANDARD]

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/09/24

<JAN(番号)>0825646420421

<情報>http://www.youtube.com/officialbirdy

<キーワード>
燃える想いを胸に、歌の翼を背に、そして自らの詞を淡き唇にのせ――少女は新たな世界への扉を開ける。ピュアなクリスタル・ヴォイスが歌い、ピアノが語る第2章。綴るのはバーディー、17歳。

<内 容>
★ 2011年、そのピュアなクリスタル・ヴォイスで、母国英国だけでなく、世界までも魅了した少女、バーディー。

★ 14歳の時、ピアノの弾き語りというシンプルなスタイルで、BON IVER (ボン・イヴェール) の 「Skinny Love」、THE XX (ザ・エックス・エックス) の 「Shelter」 のカヴァー。たちまち英国中で話題沸騰、特に「Skinny Love」は、BBC Radio 1が7週連続Aリストに選出、イギリスでは、15万枚以上のセールスを記録し、iTunesでは10位まで上昇、全英シングル・チャートでは最高17位のヒットとなった。

★ 昨年はロンドン・パラリンピックの開会式で、パフォーマンスを披露、さらに映画『ハンガー・ゲーム』や『メリダと恐ろしの森』のサウンドトラックへの楽曲提供など、大きな話題をも続いたバーディーが約2年ぶりとなるアルバムをリリース!

★ セルフ・タイトルの前作が1曲を除いてすべてカヴァーだったのに対し、今作『Fire Within』は全11曲、バーディーの作詞作曲、もしくは誰かとの共作によるもの。昨年一杯、彼女はRyan Tedder(Beyonce他)、Dan Wilson(Adele “Someone Like You”の共作者)、Rich Costy(Muse、Artic Monkeys, Sigur Ros)、そしてMumford&SonsのBen Lovettといった錚々たる面々とスタジオでコラボレーションを行ってきた。また、Timmy C、Paul Jackson Jr、Omar Hakimといったミュージシャンたちも彼女をサポートしている。さらに、バーディー自身も今作ではピアノに加え、ギターにもチャレンジ!ソングライターとしてだけでなく、ミュージシャンとしても大きな成長を見せている。

★ アルバム・デビュー時は15歳だったバーディーも、今では17歳。ファースト・シングル「Wings」や新曲「No Angel」では、愛や情熱といったテーマについても歌っている。このアルバムの彼女は、もはや何も知らない無垢な少女ではなく、自分の詞と音で伝えたいものがあると自信をもって語る一人の若きアーティストなのである。

★ その事は『FIRE WITHIN』というアルバム・タイトルにも表れている。このタイトルに秘められているのは、世界中のファンを楽しませるような音楽を作りたいというバーディーの燃えるような芸術的想い。そして彼女は、世界を虜にした深く内省的なピアノ・バラードに加え、「Light Me Up」の様なアップビートな曲を披露するなど、ここ数年で驚異的に広がった彼女の世界のように、彼女の音世界もまた、大きく、そして豊かに幅を広げている。

★ ガラス細工のように儚く、湖のように深く、しかし大地に根を張る大木のように力強く。その深く澄んだ声に燃える想いをのせ、バーディーは歌の翼で新たな世界への扉を開ける。

(バイオ)
BIRDY (バーディー) こと本名:Jasmine Van den Bogaerdeは、1996年5月15日生まれの15 歳。イギリスはハンプシャー出身。
家族全員が何か楽器を演奏出来る大家族の音楽一家に育ったが、特に母親はコンサート・ピアニストで、4歳で自然とピアノをはじめ、既に7歳からソング・ライティングも始めていたと言う。
ちなみに、彼女の大叔父に当たるのは、英国の名優:サー・ダーク・ボガード(!!)、という血縁にある。

2008年、12歳の時に、BIRDYは、 「Open Mic UK」 という英国で最も大規模な音楽コンクールに出場。
2,000人のオーディエンスの前で、「SO BE FREE」 というオリジナル楽曲を歌い、10,000人以上の18 歳以下部門で、見事優勝!
そしてその後、ワーナー・ミュージックUKのジョイント・ベンチャー・レーベルの14th Floor Recordsとメジャー契約。

アデルやThe XXから影響を受けたというBIRDYは、米シンガー・ソング・ライター、BON IVER (ボン・イヴェール) の 「Skinny Love」 (2008年作)のカヴァーを、1stシングルとして、2011年の1月にデジタル配信リリース。
この時、BIRDYはまだ14歳。
ピアノ弾き語りによるその深遠なるピュア・クリスタル・ヴォイスは大評判を集め、 イギリスの有名テレビ&ラジオ・プレゼンターのファーン・コットンが 「レコード・オブ・ザ・ウィーク」 に選んだのをきっかけに、BBC Radio 1が7週連続Aリストに選出。 2ヴァージョンある同曲のビデオはYouTubeで350万回のビュー数を記録した。またアメリカの人気TVドラマ・シリーズの 「The Vampire Diaries (ヴァンパイア・ダイアリーズ) 」 にもフィーチャーされ、 アメリカ、フランス、ドイツのiTunesオルタナティヴ・チャートでトップ10入りした。 本国イギリスでは、15万枚以上のセールスを記録し、iTunesでは10位まで上昇、全英シングル・チャートでは最高17位のヒットを記録。 オリジナル・ヴァージョンを知っている人も知らない人にも、彼女のヴァージョンは幅広く受け入れられた。 続けてリリースされたTHE XX (ザ・エックス・エックス) の「Shelter」のカヴァー曲も引き続き上記 「RECORD OF THE WEEK」 に選ばれ、全英シングル・チャートでは最高50位を記録した。
母国英国のみならず、アメリカでも人気TV番組『Late Night With Conan O'Brien』や『The Ellen DeGeneres Show』に出演を果たしたり、オーストラリアはシドニーのオペラハウスで3夜連続ソールドアウト公演を行ったり、また昨年のロンドン・パラリンピックの閉会式に登場してAnthony and The Johnsonsと「Bird Gerhl」をパフォーマンスしたりと話題には事欠かない。更に、映画『ハンガー・ゲーム』のサウンドトラックに「Just A Game」を提供、またピクサー映画『メリダとおそろしの森』のサウンドトラックには、マムフォード・アンド・サンズとコラボレーションした「Learn Me Right」が収録されている。
Facebookの「いいね!」数は110万以上、そして公式YouTubeチャンネルの累計再生回数は13,800万回以上!彼女のファンはいまや英国だけでなく世界各国に広がっている。



<同時発売情報>
■■ボーナス・トラック4曲収録のDELUXE EDITION同時発売!!■■(0825646420407)

SATYRICON/SATYRICON [STANDARD]

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/09/10

<JAN(番号)>0016861760229

<情報>https://www.facebook.com/SatyriconOfficial

<キーワード>
漆黒の闇が、世界を飲み込んでいく… 神をも恐れぬ非道なダーク・グルーヴが渦巻く、本物のブラック・メタルの真髄がここに!

<内 容>
★ノルウェーが産んだ最大のブラック・メタル・バンド、サテリコン。陰鬱としたダーク・グルーヴと、人とも思えぬグロウルが襲い掛かってくるその極悪非道なサウンドで、コアなファンから絶大な支持を得るブラック・メタルの最高峰による、この世を全て漆黒の闇へと塗り変える最新作が登場。

★とてつもなくダークなサウンドでありながら、どことなく聴きやすいグルーヴ感でサテリコン中毒者を増殖させ続けている彼らが放つこの最新作は、前作『ジ・エイジ・オヴ・ネロ』から実に約5年という時を経て産み落とされる作品だ。よりその凄みに磨きをかけたサウンドが聴く者に襲い掛かってくる、ひたすら獰猛な最新作を、彼らは作り上げてしまったのだ…。この衝撃に、君は耐えられるか…?

★本物のブラック・メタル・バンドでありながら、その端正な顔立ちで女性ファンをも魅了する悪魔たち。美しいものには毒がある、という言葉をそのまま体現するようなその出で立ちと彼らが放つサウンドのギャップは、逃げだす事の出来ない深淵なる深い穴へとあなたを誘う。

★しばらく表立った活動をしてこなかった彼ら。その間に何をしてきたのか、知るのも恐ろしい気がするのだが、この最新作発売に先駆け、地元ノルウェーではなんとオペラ合唱団とのコンサート・ホールでのライヴを行う予定。まさに「エクソシスト」的な世界が繰り広げられるであろうこの異色の顔合わせも、彼らの世界観を構築する重要な要素となる。

■■メンバー■■
サティアー - ボーカル、ギター
フロスト - ドラム

■■バイオグラフィ■■
ブラック・メタルというジャンルがまだ知られていなかった1990年代前半のノルウェーで突如その姿を現し、アンダーグラウンド・シーンから絶大なる支持を得ながら、今やヨーロッパを代表する「ブラック・メタルの重鎮」としてシーンに君臨する闇の帝王、サテリコン。サティアーとフロストという2人のメンバーを中心に、数々のメンバーやゲストを迎えて活動を続ける。

1992年、1993年とデモ音源を発表し、その誰も聴いたことのないダーク・ヘヴィネスでアングラな支持を集めた後、1993年、『DARK MEDIEVAL TIMES』でデビューを果たす。ブラック・メタル・サウンドとアコースティックな旋律を同居させたそのサウンド・スタイルで、サテリコンの名前はノルウェーから世界へと広まっていく。1994年にはセカンド『THE SHADOWTHRONE』でよりメタリックな音像を手に入れた彼らは、一気にその人気を加速させ、1996年、出世作とも言える3rd『NEMESIS DIVINA』を発表、壮大なプロダクションをも手に入れた彼らは、テクニカル・アグレッシヴ・ブラック・メタルと評されるようになり、その名を全米まで轟かせる事となる。1997年と1999年にはそれぞれ『MEGIDDO』と『INTERMEZZO II』というミニ・アルバムを発表し、実験的な要素を取り入れて自身のサウンドスタイルを探究し、そこで得たスタイルを一気に爆発させた4th『REBEL EXtRAVAGANZA』を同年1999年に発表、ブラック・メタルの持つ可能性を押し広げていく。2002年には自らのレーベルを立ち上げ、5th『VOLCANO』を発表、ブラック・メタルでありながらノルウェー・アルバム・チャート初登場2位という記録を打ち立て、アンダーグラウンドからメジャー・フィールドでその活動を活発化させていく。

2006年、バンドはRoadrunner Recordsと契約を交わし、同年6th『NOW, DIABOLICAL』を発表、ロック的とも言えるダイナミックなリズム・パターンとブラック・メタルを同居させた今作でその名は一気に世界レベルへと広がっていき、ここ日本へも2007年にLOUD PARKへの出演を含む2度の来日公演を成功させ、日本に真のブラック・メタルを浸透させていった。2008年には暴君ネロを題材にした作品『THE AGE OF NERO』を発表、麻薬のように聴く者の体に忍び込んでくるそのサウンドは、ここ日本でも大きな話題となった。



<同時発売情報>
●ジュエル・ケースの通常盤に加え、3曲のアルバム収録曲の別ミックスを3曲収録したデジパック仕様のデラックス・エディションも登場!! (0016861760250)

HOT NATURED/DIFFERENT SIDES OF THE SUN

2013-08-20 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>2013/09/03

<番号(JAN)>0825646419357

https://www.youtube.com/hotnatured

<キーワード>
FFRRレーベルが21世紀に示す、新たな時代の王道。 DJ が繰り出すライヴ・エレクトロ・サウンド!イビザを躍らせ、ブリクストン・アカデミーをソールド・アウト! 21世紀のダンス/エレクトロ・シーンに90年代ハウスのスピリッツを召喚したホット・ネイチャー、待望のデビュー・アルバム降臨!

<内容>
★ アンダーグラウンド・ハウス/テクノ/エレクトロ・シーンで活躍中のDJ、Jamies JonesとLee Foss、そしてエレクトロ・シーンで活躍するヴォーカル/ミュージック・プロダクション/DJデュオ、Infinity InkのLuca CとAli Loveがグループを結成!

★ 彼ら4人はホット・ネイチャードという名で「Forward Motion」、「Benediction」、そして「Reverse Skydiving」とシングルを立て続けにリリース。その3枚のシングルのみのリリースで、彼らは数々のアーティストが伝説的ライヴを行ってきたブリクストン・アカデミーでのヘッドライン・ライヴを発表。DJを中心としたバンドの初ライヴであるにも関わらず、5000人キャパのブリクストン・アカデミーを2日ソールド・アウトにする超異例な快挙を達成!!

★ その後も、マンチェスターのパークライフ・フェスティヴァル、スコットランドのT イン・ザ・パーク、バルセロナのソナー・フェスティヴァルに次々と出演、さらに6月末のグラストンベリー・フェスティヴァルでは、新たに作られたソニック・テント・ステージのトリを飾った。

★ クラシック・ハウスにデトロイト・テクノ、さらにソウルやジャズ、レゲエの影響も感じさせるホット・ネイチャードのメロディック・エレクトロ・サウンドは、DJセットでなく、ライヴ・バンドでステージに立つことで何倍にも増幅!クラブのオーディエンスでなく、ポップやロックのオーディエンスにもリーチするサウンドになっている。

★ 最新シングル「ISIS」ではヴォーカルにAli Loveに加え、エレクトロ・レジェンド、The Egpytian Loverをフィーチャー!また、「Reverse Skydiving」や「Mercury Rising」では、Hot Creations もの(Jamies JonesとLee Fossが共同創設者として名を連ねているレーベル)のプロジェクトにたびたび参加している女性ヴォーカリスト、Anabel Englundが参加している。

★ Frankie Knuckles、Orbital、Armand Van Heldenなど、数々の大物ダンス/エレクトロ・アーティストを輩出してきたPete Tong創設のFFRRレーベルと契約したホット・ネイチャード。彼らが新たな時代の王道を示す日も近い?!


JAHEIM/APPRECIATION DAY

2013-08-20 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
<発売日>2013/09/03

<番号(JAN)>0075678766732

<情報>

<キーワード>
歌えることに愛と感謝。ソウル界の至宝、ジャヒーム。3年ぶりの新作はファンへの愛と感謝を込めたソウルフルでハートウォーミングな1枚。年を重ねても輝き続ける女性たちに捧ぐラヴ・バラード、「Age Ain't A Factor」収録!

<内容>
★ ソウル/R&B シーンで唯一無二の存在感を放つ""ソウル界の至宝"" ジャヒーム。アトランティックからの3作目(スタジオ・アルバムとしては通算6作目、ベスト・アルバムを含めると通算7作目)となる今作のタイトルは『Appreciation Day (感謝の日)』。

★ デビュー以来、数々のヒットを臆しだしてきたジャヒームだが、新作アルバムをリリースするのが待ちきれないという。「最初から俺を応援してくれているファンの為に、心を込めてアルバムを作る機会は久しくなかったからな。だからこそ、このアルバムを『Appreciation Day』と呼ぶことにしたのさ。今作はまさにそれ以外の何物でもないからね。ファンに対する、俺からの感謝の気持ちを表したものだ」

★ 既にアメリカでは先行シングルとして「Age Aint't A Factor」が今年5月にリリース。直後に控えていた「母の日」に合わせ、ジャヒームは5月11日にアトランティック・シティで行われる自身のショウにファンとその母親を招待するという粋な企画を行ったばかり。「世の母親たち何かスペシャルな事をするのは、俺にとってもとても大事なことなんだ。彼女たちは年中誰かのために一生懸命になっているのだからね。ただ、申し訳ないと思うのが、すべての女性たちの母の日を素晴らしいものに出来ないことだね」そう語るジャヒームは6月に、今度は父の日に合わせ、ファンの父親にiPadminiを送る企画も行っている。

★ 人生の過酷な現実を知っているからこそ、ジャヒームは『Appreciation Day』のタイトルがただの言葉ではなく、最も大事な人たちをどれだけ気にかけているのか、それを表しているアルバムだと語る。「今作はグッド・フィーリングなアルバムだが、曲の一つ一つにメッセージが隠れている。ファンと一緒に新たなジャーニーに繰り出すのを楽しみにしてるぜ」

★ パワフルでいてシルキーなヴォイスでソウル(魂)を歌うジャヒーム。彼の想いをこのアルバムで受け止めろ。

(バイオ)
「神の英知(=God's wisdom)」という意味の名前をもつニュージャジー出身のジャヒーム(本名:ジャヒーム・ホグランド)は、言葉が話せるようになった時にはすでに歌い始めていたという。2才で父親が他界し、プロジェクト(集合住宅)で母親に育てられた彼は、犯罪や死が隣り合わせという過酷な環境の中、歌うことが最上の楽しみとして成長する。1日中ルーサー・ヴァンドロスを聴きつづけ独学で歌い方を学んでいた、という彼は、マーヴィン・ゲイ、スティーヴィー・ワンダーなどに傾倒する一方でモブ・ディープ、2PAC、ザ・ノトーリアスBIGなどHIPHOPのエッセンスも吸収していった。15才になるとオーデションに参加するようになりApollo Theaterの「アマチュア・ナイト」で3週連続優勝するなど非凡な才能を発揮。翌年には初のショウを開くまでになる。しかし17歳の時に最愛の母が他界。希望を失いかけたが、幼い弟たちのために歌の道で生きて行くことを決意。18才の時、ニューアークにある「Naughty Gear Store」にルーサーの歌を吹き込んだデモ・テープを持ち込む。これがオーナーである元ノーティー・バイ・ネイチャーのKayGeeの手に渡り、この若者に才能を見出したKay Geeは自身のプロダクションDivine Millと契約を結び、2年後Divine Millを通じて見事Warner Bros.とメジャー契約を結ぶことに成功。こうして2001年にデビュー・アルバム『ゲットー・ラヴ』のリリースを果たしたジャヒームは、そのパワフルでいてシルキーなテイストを持つ歌声で、R&B/ソウル界きっての本格派シンガーとして一躍注目を集める。このアルバムから「クッド・イット・ビー」「ジャスト・イン・ケース」というヒットを放った彼は、翌2002年に2nd『スティル・ゲットー』をリリース。シングル「ファビュラス」「ダイアモンド・イン・ダ・ラフ」「プット・ザ・ウーマン・ファースト」など連続ヒットさせる。2004年にはネリーの2枚連続アルバム『スーツ』『スウェット』からのシングル「マイ・プレイス」にフィーチャーされ、この曲は全米チャート最高4位となる大ヒットとなり、ジャヒームの存在感を広く知らしめる結果となった。2006年には""ゲットー・ソウル3部作""の完結編となる3rd『ゲットー・クラシックス』をリリース。見事、自身初の全米チャート初登場1位を記録したこのアルバムからは、「エヴリタイム・アイ・シンク・アバウト・ハー」「チョーズン・ワン」というヒットを輩出。そして、2007年には、ソウルの殿堂=ATLANTICレーベルへ移籍を果たし、通算4枚目となるアルバム『THE MAKINGS OF A MAN』をリリースし、「ネヴァー」、「アイヴ・チェンジド」のヒット曲を生み出しゴールド・アルバムのセールスを記録。2008年には古巣のワーナーブラザース(WB)よりWB時代の代表曲を集めたベスト盤『CLASSIC JAHEIM Vol.1』をリリースした。
2010年には、ATLANTICからの2作目となる『アナザー・ラウンド』をリリース。デ・ラ・ソウルの代表曲「Ring Ring Ring」をサンプリングしたシングル「エイント・リーヴィン・ウィズアウト・ユー」が大きな話題となったのが記憶に新しい。


BABYSHAMBLES/SEQUEL TO THE PREQUEL [STANDARD]

2013-08-20 | Rock&Pops
<発売日>2013/09/03

<番号(JAN)>0825646418619

https://www.facebook.com/babyshambles

<キーワード>
ロック・シーン最大の問題児にして、稀有の才能を持つ天才、ピーター・ドハーティ率いるベイビーシャンブルズ、長い沈黙を経て遂に復活! その破天荒な生き様を音楽に乗せて吐き出すそのセンスにより磨きをかけた切れ味鋭いサウンド…、これぞまさしく2013年度を代表する問題作!

<内容>

「ベイビーシャンブルズが復活するわけじゃない。常にベイビーシャンブルズはあり続けたのさ。中途半端なものになんかするつもりはないよ。俺は全精力を注ぎ込んで、こいつを世にぶち投げてやるんだ」 - ピーター・ドハーティ

★現ロック・シーンきっての問題児にして稀有の才能を持つ天才、ピーター・ドハーティ率いるベイビーシャンブルズが、前作『ショッターズ・ネイション』より約6年振りとなる最新作『シークアル・トゥ・ザ・プリクアル』を発表する! これはもはや、今年最大の「事件」だ…!

★ロックンロール・リヴァイヴァル第二世代とも呼ばれる若いUKのバンド達、そして全世界に存在するファンから絶大な支持を受け、もはや「カリスマ」の名も相応しいほどの存在感を見せるバンド、それがこのベイビーシャンブルズだ。過去アルバムを2枚発表し、最も危険で最も美しいロックンロールを奏で続ける彼らが、その「格」の違いを見せつける凄まじいクオリティに満ちた作品を完成させたのだ。現段階における最高傑作とも言えるほどのサウンドを手に、より陽気に、よりスリリングに、そしてより繊細に、その生き様を音で表現する彼らの最新作は、正に「事件」であり、「新たなるマスターピース」の誕生となる。

★パリでレコーディングを行い、ロンドンでミックスが施されたこの最新作。プロデューサーは、まさに「シャンブルズのコラボレーター」とも言うべき長年の付き合いを続ける、名手スティーヴン・ストリート(ザ・スミスやブラー、ザ・クランベリーズなどを手掛ける)が手掛けている。UKロック・ファンはもちろんの事、全洋楽ファンをうならせる作品が遂に登場する…!

[BABYSHAMBLES]
ピーター・ドハーティ - ヴォーカル、ギター
ミック・フィットノール - ギター
ドリュー・マッコーネル - ベース
ジェイミー・モリソン - ドラム



[バイオグラフィ]
2003年ロンドンでピーター・ドハーティ(元ザ・リバティーンズ)中心に結成。ザ・リバティーンズの中でもひときわ放蕩者であったピーターが、その度を過ぎた素行により、一時バンドを離脱するよう他のメンバーから言い渡された際、自らの創作意欲を満たすため同時進行で活動をスタートさせたのがこのバンドの始まりとなる。
2004年にシングル「キリマンジャロ」を発表、ピーターのソングライターとしての才能をまざまざと見せつける名曲を生み出し、この曲は全英TOP10入りを果たす。翌2005年に『ダウン・イン・アルビオン』でデビュー、全英10位を記録。危険極まりないぎりぎりの混乱っぷりを凝縮させたかのような内容であったが、ピーターの類まれなる才能が輝きを放つ名盤となった。
2007年には名門レーベルパーロフォンと契約を結び、同年10月、セカンド『ショッターズ・ネイション』を発表、全英5位を記録。翌年には初のライヴ作品『OH WHAT A LOVELY TOUR!』を発表するが、その後ピーターはソロ・アーティストとして活動を続けて行く。
そして2013年、ピーターがレコーディングをスタートさせた、というニュースが世界中を駆け巡ったのだが、その段階ではソロ名義なのか、それともバンド名義なのかはあえて伏せた状態だったのだが、最終的にベイビーシャンブルズ名義での最新作となり、前作より約6年振りとなる最新作『シークアル・トゥ・ザ・プリクアル』を2013年9月に発表する…。



●同時発売情報
ボーナス・トラック5曲を収録したボーナス・ディスク付2枚組CDデラックス・エディション(デジパック仕様)も同時発売!(0825646418503)


ICONA POP/THIS IS…ICONA POP

2013-08-20 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>2013/09/24

<番号(JAN)>0075678684173

http://www.youtube.com/iconapop


<キーワード>
好キナラ…かかってらっしゃいっ!北欧爆発系女子二人が全世界的に激ハジケ中!! 世界的に大ブレイクした全米TOP10シングル「I LOVE IT (feat. CHARLI XCX)」(Samsung GALAXY S4 TV CMソング)、そしてEDMアンセム「ALL NIGHT」、「GIRLFRIEND」を大・大フィーチャーしたデビュー・アルバム、遂にドロップ! 世界がコレを待っていた!

<内容>
★ SAMSUNG GALAXY S4 TV CMソング
★ 全米でシングル・セールス130万ダウンロード超え!
★ 全米シングル・チャート TOP10入り!
★ 米ローリングストーン誌『2012年のベストソング35位』

★ ABBA、THE HIVES、THE CARDIGANSと世界中に愛されてきたアーティストを多数輩出し続けるスウェーデンから、またまた世界を虜にするアーティストが誕生した。それは…現在ポップでキャッチーで全世界に激ハジけまくっている「I LOVE IT (feat. CHARLI XCX)」でヨーロッパから全米のチャートを席巻中の北欧爆発系女子二人組、ICONA POP(アイコナ・ポップ)!!

★ 2009年2月にキャロライン(26歳)とアイノ(27歳)がパーティーで出会いデュオを結成。2012年5月にスウェーデンでリリースされたシングル「I LOVE IT (feat. CHARLI XCX)」が国内で大ヒットし、プラチナディスクを獲得すると、その勢いは一気に近隣諸国へと飛び火。オーストリアやスイスではゴールドディスク、ドイツではプラチナディスクを獲得し、ヨーロッパで大注目される。(因みにニュージーランドでゴールドディスク、オーストラリアではプラチナディスク獲得)。

★ ヨーロッパの成功を受け、次に彼女たちが目指したのは北米大陸。12月に『Icona Pop EP』をリリースし、そこからシングルの「I LOVE IT (feat. CHARLI XCX)」がラジオのチャートがぐいぐいあがってきたタイミングで、アメリカNBCで放送されている深夜トーク・バラエティ番組「レイト・ナイト・ウィズ・ジミー・ファロン」や、人気情報ニュース番組に続々と出演。番組内で「I LOVE IT (feat. CHARLI XCX)」の迫力ある生パフォーマンスを披露するやいなや、シングル・チャートを急上昇!!

★ とどめの一撃となったのが、全米大人気のハイスクールミュージカル・ドラマ「Glee」。劇中(シーズン4 ファイナル/エピソード22)で楽曲がフィーチャーされるやいなや、シングル・チャートは7位まで急上昇し、この先どこまで上がっていくかがわからない状況に!!!!今やアイコナ・ポップの名前は、Glee世代のティーンエイジャーから朝ワイドを観ている大人まで、広く轟いているのだ!

★ その絶好のタイミングで、携帯端末Samsung GALAXY S4のTV CMソングでの使用が決定!!彼女たちはその実力で運までも自分たちの手に引き寄せたのである。

★ 「I LOVE IT」に続けてリリースされたシングル「ALL NIGHT」、「GIRLFRIEND」もヒットポテンシャル特大なEDMアンセム!アルバム発売月の8月にはサポートに女性アーティストのみを迎えた大規模な“オール・ガールズ”全米ツアーも決定!!この夏二人が一騒動巻き起こすことは間違いない!