goo blog サービス終了のお知らせ 

Iwaoのタルムード 事実は小説より奇なり

日々の体験の中に真実を学ぶ すべてノンフィクションです

 

Treead株式会社の人材育成の考え方

2023-05-18 19:33:41 | 本性の場面
企業の人的基盤を構築するために


トップの思いを語る
あらゆる場面で語る
哲学と方向性と情熱を伝える
100回以上 場面を設定する




このトップの思いと哲学は
会社という船がどこに向かって行くのか
という「行く先」「終着駅」のこと

行く先 行きたい目的地が違う人は絶対に同乗できない
行き先が違うのに乗船すると やがて途中で下船して別な船に乗るようになる
行く先を明示することは会社のエゴではない

行く先が同じでないと最終的に乗った人も乗ってもらった船も不幸になる
明示することが利他である




明示の仕方は はっきりと明確に シンプルにわかりやすく
が原則

行く先を決めるときに乗船者の多くの希望を聞いてそれから決めるのではなく
どこに行くのかはっきりさせて
おいて「A行き」と明示した乗車券を買ってもらうというのがルールである。



この行く先を明示することだけは経営者の責務である

行く先をはっきりさせ 本当にそこに行きたい人だけ集まらないと
船を運航した後 常に問題ばかり生じて目的地に到達できず
後戻りすることになる




人的基盤を造る最も重要なテーマ
=「行く先」をトップがしっかりと明示すること

である

一回伝達して終わりではなく
そこに行くことがどうして大切でそこに行ったら何が待っているのか
そこで何をしてどういう利益があるのか

懇々と何度も何度も魂にしみこむほど説き続けなくてはいけない
トップの仕事はこれだけだといっても過言ではない
ここの部分は絶対ほかの人に振ってやってもらってはいけない



経営トップが自ら魂のすべてをかけて投入しなくてはいけない部分である

ホイットマンの詩を読んでみた

2022-03-22 17:54:35 | 本性の場面


あなたの道を他人が歩むことはできない。
その道はあなた自身で歩まなければならないものだ。

『草の葉』より

好きな人たちと一緒に生きる。
私はそれだけで十分だ。




何でも好きなことをしたらいい。
ただし、それはこの世界に喜びを生むものにしなさい。

『草の葉』より

あなたが学校や教会で言われたこと
書籍に書いてあることを真に受ける必要はない。
あなたの魂が拒否することは採用しなくていい。



『Brainy Quote』より


あなたが教訓を学んだ相手は
あなたを賞賛し、優しく寄り添ってくれた人々だけだろうか?

あなたとぶつかり論争した相手からも
素晴らしい教訓を学んだのではないだろうか?



あなたはあなたとして生きればいい。
それで十分です。



あなたの生き様は
偉大な詩になるだろう。

オリジナル意訳・要約

私は現実を受け入れる。
そこに疑問は挟まない。



私たちの魂を満たしてくれるものは
真実だけです。

インナーゲーム紹介2

2020-06-01 12:54:30 | 本性の場面
インナーゲーム紹介2


セルフ1によるセルフ2への妨害を阻止する




セルフ1による妨害を阻止して、セルフ2のもつ力を最大限に引き出すことがインナーゲームにおける勝利であるとされる。
意識が過去や未来、あるいは他の場所について考えているときは、つねにセルフ1が優勢となる。また動作や行動の善し悪しをいちいち判断しようとすることもセルフ1を優勢にしてしまう。


すなわち、結果のフィードバックは、いかにも動作や行動の改善に有効に思えるが、過去への判決であり、インナーゲームの最中においては、セルフ1を助長するものに他ならない。悪い動作や行動について悪態をついたり、叱ったりすることだけでなく、良い動作や行動についてそれを褒めることも、セルフ1を助長するという点では同じ、ということに留意するべきである。



ガルウェイによれば、
セルフ1による妨害を防ぐためには、
意識を「現在、この場所で起こっている事態」に集中することが重要であるとされる。
これは、善し悪しの判断をせずに、「変化する知覚要素」に注意を注ぐことでもある。
したがって
インナーゲームにおいて勝利を収めることは、集中力を高めるということでもある。
例えば、テニスにおいては、
「飛んでくるボールの縫い目を見る」
ことが効果があるという。




飛んでくるボールの縫い目を見ることは非常に難しいために、今、現在のボールの状態に集中することが必要となるが、このときセルフ1は沈黙する。ガルウェイは、この状態ではセルフ2の能力が阻害されない上、ボールの動きを高い精度で知覚できるために、意識しないうちに自動的にスイングが改善されていくのを体験できる、と説く。



また別な例では、スイングの時に「自分のラケットがどこにあるかを感じる」ことも同じく有効であるとして紹介している。
正しい位置にあるかどうかをチェックするのではなく、ボールを打つ時にどこにラケットがあるかを淡々と把握することがセルフ1の沈黙とセルフ2の活性化に役立つ。


またセルフ2は言語よりも感覚的なイメージに反応しやすいことを利用して、自分が望むような場面の視覚イメージを描くことがセルフ2への指示として有効であると指摘されている。




元湯 湯西川館本館のストーリーテラー 語り部の名物女将

2020-06-01 12:28:19 | 本性の場面
元湯湯西川本館のJapanism



都会人が無くしてしまった大切なもの
加工されないそのままの自然
ありのままの自然体の生活
新しさを追う必要のない無造作な生活空間
変える必要のない郷土文化

訪れる都会人に そんな大切なことを思い出させてくれる空間がここ 湯西川温泉にあった

インスタグラム https://www.instagram.com/yunishigawakan/?hl=ja

HP https://yunishikawakan.com/



栃木県日光市の山奥にある湯西川温泉は、平家の落人が暮らした里として知られる秘湯です。古い角質を落とすクレンジング効果のあるアルカリ性の泉質で、美肌の湯としても知られています。なかでも温泉の評判が高いのが、旅館「元湯 湯西川館本館」。

2本の源泉を100%かけ流しにした温泉は肌を包み込むようなとろみがあり、この湯に魅せられて毎月通う人もいるほど。コスパも最高な宿の魅力をご紹介しましょう。

古い角質を溶かし、なめらかな美肌に導くアルカリ性単純温泉が特徴の湯西川温泉。楽天トラベルの2016年「美肌の温泉地ランキング」で1位にも選ばれました。ですが、宿によっては温泉を循環している場合もありますので、美肌効果を存分に享受するには、かけ流しの宿を選ぶのがベストです。

「元湯 湯西川館本館」は源泉を2本所有し、混じり気のない100%かけ流し。近くの3軒の旅館と共同で掘った「高手観音の湯」と、温泉街の多くの宿で使用する「前山源泉」。この2つの源泉をミックスせず、それぞれ違う浴場で楽しめるのも温泉好きには嬉しいところ。

男女別の大浴場には、湯西川でも4軒の宿でしか入れない源泉「高手観音の湯」を使用しています。ペーハー9のアルカリ性単純温泉で、肌をなめらかに包み込むようなとろみを感じます。ほのかに卵のような温泉らしい臭いも感じることができます。


大浴場の外には広々とした露天風呂も付いています。銘石を配した湯船で、源泉は内湯と同じ「高手観音の湯」が注がれています。内湯よりも少しぬるめなので、晴れた夜は星空を仰ぎ見ながら、朝は鳥のさえずりに耳を傾けながら、長くゆったり浸かることができます。

大浴場と同じフロアに、貸し切り風呂があります。檜と十和田石の浴槽の2か所があり、どちらも空いていれば自由に鍵をかけて無料で利用できます。「元湯 湯西川館本館」では日帰り入浴も入浴料500円で受付けていて、日帰りでも貸し切り風呂を追加料金なしで利用できます。

浴室のドアを開けるとふわっと卵臭が漂ってきます。こちらは大浴場とは異なり、前山源泉を使用しています。ペーハー9.3のアルカリ性単純温泉で、成分的には大きな違いはありませんが、肌触りが違うように感じます。

ちょっと不思議なのが、夜に入浴した時よりも、翌朝に入浴した時のほうが湯のとろみを感じること。体が温泉に馴染んできた証拠だそうで、何度も浸かることで温泉の美肌成分が肌に染み込んでいくような気がします

「元湯 湯西川館本館」の客室は、すべて10畳以上の和室。湯西川の清流を見下ろすトイレなしの部屋、山側の高台にあるトイレ付きの部屋の2つのタイプがあります。

川沿いの客室からは、悠々と流れる湯西川とその向こうに平家集落が見える部屋も。

平家集落とは源平の戦いに敗れ、山奥の湯西川に落ち延びた平家の一門が築いたという集落跡。そのころから存在している築800年の旅館など数軒が並んでいて、今もその末裔が暮らしています。川と里山と古い家並みが織り成す風景が、失われつつある日本のふるさとを思わせます。

ちなみに「元湯 湯西川館本館」も平家の末裔が営む宿です。予約をすれば、若女将が語り部となり、古くから集落で受け継がれる民話を聞かせてくれます。

#子宝温泉
#美肌
#美人の湯
#美人の素
#美人の秘密
#もて姫伝説
#美白効果
#アンチエイジング
#元祖秘境の湯
#神経痛治癒効果
#減量効果抜群
#山菜直接採集
#熊鍋のお膳
#イワナ大量生息
#平家武家伝説
#元祖伴家発祥
#元祖山奥の宿
#舞茸自然採集
#狩人の宿
#平家大祭
#かまくら祭り
#時間が止まる

#ドーパミン温泉 緊張した神経の弛緩効果が高い
#視力回復温泉
#抗エイジング温泉
#精力回復温泉
#抗認知症温泉

https://www.travel.co.jp/guide/article/37331/