goo blog サービス終了のお知らせ 

おぼっちゃん・おじょーちゃん

ずっと悩まされていた突然のPCダウンとおサラバ!全然解決できなかったのに、こんな秘策、イヤだけど紹介!?笑

引越し会社の選び方

2005年12月26日 09時25分29秒 | バイト
最近、引越し会社を選ぶひとつの柱となる考え方が主流だと思う。
それは、とにかく安く引越しをすること。
引越し関連の会社の内部事情などを軽くお話しましょう。

まず安心できる会社なのか、それをしっかり確認することが重要だと思う。
引越しの会社によっては、日雇いのどこからやってきたかもわからぬ男の子たちがせっせと作業をこなしていく。
ところが、たまにある事例として貴重品がたまたま入っていて持ち去られてしまった、などということは往々にしてあるようだ。
完全に貴重品を取り除いたとしても過去にへそくりでおいておいたものなど、持って行かれかねないでしょ?

あとは、何事もなく無事に引越しが終わることを祈るのみ・・・
ひとつ、覚悟しておいた方がいいことがあります。
傷がつくなど、そういう破損みたいなことです。
大物家具など、大量の荷物を運び出すことによってどこかに傷がついてしまうようなことというのは確率的にとても高いことだと思います。
作業員はできる限りそのようなことがないように工夫してはいますが、絶対ということはないです。
もしもの場合はその後の作業員の対応をよく見ておきましょう。

あとは、作業員のレベルが高いことを祈るしかありません。
そればかりは、運によります。

例外として、一斉入居の場合はそのマンションを仕切る業者が無難でしょう。
大型の新築マンションを購入した方は、一斉入居ということになり、どこかしらの会社がそのマンションの引越しを仕切っています。
そこで、この会社が安いからと言ってそのその会社を使うことはあまりオススメしません。
なにしろ、現場にはたくさんのトラックが荷降ろしを順番待ちしています。
待つのに時間がかかり、さらにその作業の時間がかかります。
一斉を仕切る業者の場合、わんさかその会社の人間がいますので応援したりされたりという状態になる。
その分、作業は早く終わります。
安さを選んだがために、作業終了が12時を超えてしまうこともなくもないようです。

結局、僕が言いたいことは必ずしも「安い」ということがいいとは限らないことです。
しっかり、吟味してみましょうネ。

よっしゃ、株価上がってるぜ!!
もっともっとあがれ~☆
倍になったらいいな、なんて。笑

クリスマスだけど。。。

2005年12月26日 00時11分47秒 | バイト
彼女がバイトなので俺もバイトを入れました。
今日はかな~り疲れた。
午前中は走りっぱなし。
今日は道がものすごくすいていました。
たぶん、みなさん昨日おおはしゃぎして今日はぐったりなのでしょう。
警察がうようよしていました。
白バイに捕まる人々。。。

明日は月曜日ですかですか、株価が上がるのを楽しみにまってますのよぉ~。
そして、明日は僕の誕生日だよ!!!!!
みんな忘れちゃダメダメ☆^^
ってか、もう今日なんですけど・・・笑
あ~ぁ、21歳だよ。
こうしてどんどんおじちゃんになっていくのだ><
明日は銀ぶらなのかな~。
とりあえず、疲れたからおやすみ~。

昨日は疲れたー。

2005年08月22日 16時38分57秒 | バイト

昨日の引越し現場は条件が悪いところばかりでした。
午前はとんでもない急坂のところにあるマンションで午後は変に階段が存在する積み場所。
しかも行き先は新宿から相模原という・・・
相模原とか聞いてマジで泣きそうになった。笑
バカみたいに重いダンボールを作るお客さんの感覚がわからん。f^^
ダンボールにたくさん突っ込めばいいってもんじゃないでしょう。笑
そいや、給料入らないと思ってたのに給料入った☆

今日はインターン初日でした。
久々に始発の電車に乗りました。
3年ぶりです。
朝日を見るのは気持ちいいものがあります。
午前中は魚を洗ったり骨を抜いたりそんな感じでした。
午後は事務のおばちゃんたちのパシリ。
いつのだってくらい古いパソコンに入力したりでした。
使い方に慣れるのに結構時間がかかった。
変なんだもの。笑
データ入力は苦手じゃ><
文字入力がいいにゃ~なんて思いながらも淡々と仕事をこなしていました。

おはようございます。

2005年08月06日 11時37分05秒 | バイト

昨日は11時半に帰りました。。。
昨日は終わるのが早いはずだったんです。
それがなんと今日やるはずの引越しを昨日やることになりまいりましたよ。
4時に開始して、品川に行ってきました。
レインボーブリッジなど観光スポットを全部スルー。笑
結局終わったのは9時で営業所に帰ったのは10時。
そして、どうも混んでいる帰り道。。。
3車線ある一番左の車線に行ってわかりました。
工事してました
ノロノロだったので地図を片手に運転してわき道にそれて快適な走行♪
そんで、あとはばっちりいつもどおりのすき具合。
あの時間ですいてないはずがないんだもの。
いくら5日の金曜と言えどもおかしいよ。
家に帰ったのは11時半でした~。><
昨日は疲れてパソコンの起動を待っている間に寝てしまいました。

今日は花火見に行ってきまーす☆
体いて~よ~。
最近やせ始めました。
すげーいいことだよ。
やった☆
今70.6キロです。
減ったなぁ。笑

初バイト

2005年07月30日 22時47分38秒 | バイト

ついに引越しのバイトが始まりました。
今日の感想。
疲れた。
以上。笑

とりあえず、半日だけやらせてもらいました。
半日でもしんどかったです。
ただ、今日は結構特別だったらしく辛かった方みたいです。
一階から三階までずっと往復してました。
どうやら運転手さんは俺が休み始めると予想していたそうだが、俺は止まらなかった。
部活を思い出した。
辛いんだけど動く。
気力で。
そんな一日でした。
一日で1万円超える給料もらえるし、体力がつくし一石二鳥ですよ!
次の次から車の通勤ができます!!!
やった☆
電車使うと歩いたりするから50分くらい歩くんです。
車だと家から朝だし30分くらいで着く感じです。
すばらしい♪
とりあえず、明日丸々一日を経験してきます。
この調子で弐段取ります。
そんじゃ、また明日~☆

2回目の授業でした☆

2005年04月14日 23時06分12秒 | バイト

今日は高2の子を教えることに。。。
複素数って聞いてたので、えっ?
この時期に複素数って結構いい学校じゃないの!?って思ってましたが、今は新課程に入ったようで俺らのころの教科書の順番と違っていたのです。
どんな難しい授業をしなくちゃならないのかと思ったんですが、意外にも教科書メインでよかったようなので結構ラクでした。
いつも思うんだけど、心配して損するんだよね。笑
結構楽しく授業ができましたわ♪
やっぱ2年やってると生徒の感じがすぐつかめるんですかねぇ。
今日が初めてって感じには見えなかったような気がします。^^

今日は4限の授業が終わったら直帰でした。
それでも、ギリギリに塾に着いたもんだから大変でした><

それからそれから、今日は記念日でしたわ。
何の記念日かって?
三ヶ月記念日です。
危なく忘れるところでしたよ。笑

昨日はサボってしまいましたね。。。

2005年04月04日 03時05分03秒 | バイト

そいや、おととい特打を買ったんです。
タイピングを強化したいと思ったこともありまして。
早速やったら初日で全クリみたいな感じでした・・・
あっけない。笑
昨日、ランキング1位に全て自分の名前に塗り替え。笑
まぁ、復習の機能あるしそれでガマンします。
後は確実なタイピング目指しますか。
結構来るとこまで来たのかな?笑

昨日は両親の結婚記念日でした。
昼間に塾の授業見学しました。
1コマが集団で1コマが個別。
集団は知らない子達の中にちょこんと入りこんだのでいづらい。。。
個別は1:1の中に邪魔したのでもっといづらい。。。笑
ずっと黙ってました。
俺がいて絶対やりづらかっただろうな。
中学の時の同級生がいたり、高校の時の同級生がいたり、いとこがいたりですごく世の中のせまいところですが、結構楽しそうです。笑
ただ、まだ慣れないので結構緊張するみたいです。

帰りに西武に寄ってTOPSのチョコレートケーキを買いました。
母親が好きそうだったので。
家に帰って今日って結婚記念日だったよね~?って聞いてあげたら喜んでました。

夜は高校の柔道部の連中と飲みに行きました。
牛角に行きました。
たまに食べるとうまいですね。
調子乗って食べ過ぎたら一人4000円。。。
たかっ!?笑
その後はビリヤードをしに行きました。
ビリヤードは面白いっすね。
何でもそれなりにできちゃう人なので結構楽しめます。
そのあとはお開き。

今日は先輩がお土産を買ってきてくれたということでさいたま新都心に行きました。
初めて降りたのですが、あの駅はいいですねぇ。
電車の中は座れなかったので腰が痛くなったのです。
改札を出るとなんと、目の前にイスが!!!
座らない手はありません。笑
先輩と合流してお土産の漬物をいただきました。
壬生漬けともうひとつ。
先輩のチョイスする漬物は好評らしいのですごく楽しみです。
フリマやってたのでちょこっと見に行きました。
俺は初めてでした。
なんか、いろいろあって楽しそうですね!
その後はコクーンっていうショッピングモールみたいのがあるのでそこをブラブラ。
その次はお茶でもするかってことでスタバに行きました。
しばらく話して解散。
結構楽しいデートでした♪
まぁ、先輩は男ですけどね。笑

そのあとは、医学部についに受かった友だちと会う約束があったので池袋に。
1時間くらい時間があったのでジュンク堂に行ってみた。
その時歴史が動いたシリーズのマンガにはまりつつある俺です。。。笑
今日は2冊も買ってしまいました。
歴史嫌いが直れば本望ですよ、ホント。
そのあと喫茶店でマンガを読みながらちょっと時間をつぶしました。
待ち合わせの時間に友だちと合流。
そして飲み屋に行きました。
結構早い時間に入ったのでゆっくりできました。
最終的には追い出された感じだけど、2時間制よりはずっとマシでしたな。
結構粘ってたもん。笑
結局4時間いたからなかなかうまい感じだったと思うな♪
そのあとはダーツをしに行きました。
カウントアップで初めて500超えたよ☆^^
嬉しかった!
そのあとは、変なゲームにハマリまくりました。
大量のプリンを狙ってたんだけど、どうも落とせなくて。
揺らしてたら警報機みたいなのが鳴り出して焦った。笑
駅まで一緒に歩いて、駅でまた立ち話。
今日はいっぱい昔を語りました。
いいね、ああいう仲間は。
すげぇ楽しかった!

友だちの入学する医大は高校の時の友だちがいて紹介してしまった☆
考えてみたら、全部柔道つながりだ。笑
そいや、二人で弐段がほしいねって話をしてました。
僕は中2で初段をとったんだけどその後の昇段は全くなくてね。
初段のままなんです。
めんどいから取りに行かなかっただけなんだけどね。
言い訳か?笑
でも、まぁ弱くないわけよ。
中学の時は県大会出たし、高校では都大会出たし。
別に自慢するつもりもないけど。

助け舟。

2005年04月01日 02時19分14秒 | バイト

ついに求めてしまいました。
仕事となれば期限が必ずつきまとうものです。
僕の今の能力では作業チームのみんなの足を引っ張りまくり。
ちょっと精神的に来るところもあるので、社長にメールしました。
とにかく、返事を待ちます。

ちょっと考え方が甘かったかなと感じてしまいました。
相当精神的にきます。
僕はただでさえ人に気を遣う人間なのでどうもみんなの足を引っ張ってると思うとすごく気が重いのです。
ただの臆病とでも言いましょうか。。。
ただ、久しぶりに悔しいという感覚を覚えました。
このままじゃすまさないぞ。という気持ちです。
なんとしても使える人間になってやる!といったところでしょうか。
必ず這い上がって見せます。
久しぶりに己と闘うという感覚を味わいます。

ここに掲げます。

「克己」


そいや。。。

2005年03月31日 01時01分05秒 | バイト

昼間に書くのを忘れていましたが、昼間面接の後に成人祝いのお金を貯金しに銀行に行きました。
いただいたお金はちょこちょこ使っていたんですよ。
いくら残ってるのかな~って入金する前に確かめたら半分以下に減ってました。。。
ガビーン。
ちょっと冬休み中の過ごし方に反省しました。。。
お金は稼ぐの大変なのにね。
おバカさんです。^^

今日は最後の家庭教師に行ってきました。
とりあえず、大学でやりそうな積分を最後にやっておきました。
もう受験とかないし、すげー話しまくってたけどね。笑
最後に給料をいただき、お礼をいただいてしまいました♪
ただ、先月分の給料もらってないんだよね。。。
話がこじれるのはいやだったから一歩引きました。
だいぶいい自給でやらせてもらったし、いいわ♪
気になるお礼は図書カード5000円分とお茶でした。
やった☆

ところで、僕サッカー見れませんでした。。。
勝ったみたいですね

久しぶりに家でお酒を飲みました。
今日は高清水と栃木県のお酒です。
アルコールが強くて下がビリビリしてました。
おいしぃ
 

今日は合格祝賀会

2005年03月06日 23時01分05秒 | バイト

やりました。
企画は昨日です。笑
もっと前から話はしてたらしいんだけど、結局話がまとまったのが昨日なの。
で、今日の14時から買うもの買って準備して、16時開始。
お菓子を食べつつ遊びながら教師の話を交えながらやってました。
まぁ、結構楽しかったんだろうけど、もっと遊びたかったね。
塾の校舎内でしかやっちゃいけなかったからめんどくさかったけど、それなりに楽しかった☆
今日のは公式の催しだが。。。
また非公式の催しをやりますよ。笑
今度はボーリング大会ですよ
今のうちにボーリング場に通っておくかな。。。笑
さて、明日はもう1つの方のバイトの会議があります。
資料を作らねばなりません。。。
早くやらなきゃ。
焦るな、自分。