goo blog サービス終了のお知らせ 

おぼっちゃん・おじょーちゃん

ずっと悩まされていた突然のPCダウンとおサラバ!全然解決できなかったのに、こんな秘策、イヤだけど紹介!?笑

話題の有機EL

2007年12月09日 01時46分16秒 | 勉強orテスト
最近話題の有機EL。
有機ELって何だよ!?
ってそんな人多いんじゃないでしょーか?
最近は、このELに関してお勉強してるのでホットな話題になってたりしそーだから簡単に、わかりやすくちょっとずつお話書いていこうかなーなんて思ってるわけです。
で、文字打ってて思った。
オレ、昔と比べるとタッチスピードがかなりアップしてる。。。
PCずーっと扱ってりゃそのくらいになるか。
僕より下の最近の若い子は完全にブラインドタッチに近い状態でPC打てるんだね。
とりあえず、そこにビックリだよ。
高校生にちょっとした雑用をお願いしていて、打つスピードが早くてそれを実感した。
オレが高校生の時にPC扱ってるやつなんて変なやつばっかだったしな。
おいらはメル友とメール交換するのに使ったりしてたかな。
ただそれだけ。
あとは、分解して遊んだりパーツをつけたり。
今は内容が変わりすぎて全然ついていけないハズ。

で、有機ELだったね。
有機ELのELってElectro Luminescenceの略です。
Electro ・・・ 電界
Luminescence ・・・ 発光
そんな意味です。
つまり、材料に電界(電圧)をかけると材料自体が発光するという特徴を持っているからそんな風に呼ばれています。
ちなみに、海外ではOLEDと言われることが多いです。
Organic LEDって意味で。有機LED?
でも、言ってることは同じ。
発光を最初に行った人がいて、その人がLED構造にそっくりだったからOLED
と呼んだのが始まりです。
でも、LEDとは全然内容は違うようで、やっぱり有機ELと言う方が正しいのではないか・・・というのが周りにいる人たちの意見かな。

なんでそんなに最近、有機ELと騒がれているのでしょうね?
次世代のディスプレー候補ってこともありますかな。
どんな点がって?

①材料自体が発光するからコントラストの高いディスプレイができるようだよ。
 液晶なんかは黒を出すのにひと苦労らしいけど、ELだったら電流を流さなきゃいいだけだからね。
 そんなわけで、低電力化というのにも注目が集まっているかもしれない。

②何より応答性がいいです。
 液晶とかってミリ秒単位で電気的な応答があります。
 でも、これって速そうだけど実は遅いの。
 みんな液晶テレビで動画見る時ぶれてる感じして微妙でしょ?
 でも、ELの場合はマイクロ秒(ミリに比べると3桁速い)、ナノ秒(ミリに比べると6桁速い)の応答性を持っています。
 なので、そもそものポテンシャルが違う。
 だから、ものすごいキレイなハズ。

③視野角が広いです。
 液晶だと場所によって色が変わったりしちゃうけど、ELはどの角度でも鮮明に見えるハズ。

④フレキシブルなディスプレーができたりするかも!?
 たとえば、プラスチック上にテレビができちゃうかもしれない。
 そんなポテンシャルを持ってるよ。
 要は実に薄いんです。
 そして軽い。

思うところこんな利点はあるものの、一番の問題は寿命。
材料自体が光るから材料の寿命が実用を考えると短い。
そんなお話はまた。
気が向いたときにまた書きます。w

解放宣言☆

2006年02月01日 00時46分14秒 | 勉強orテスト
テスト終わったじょー♪
今日は、朝起きたら1限にはちょっときつい時間だったのですよ~。
10分で家出れば余裕だったんだろうけど、ちょ~っと寝不足でそんな気にもなれず。。。
結局、1コテスト捨てて2限から参戦!
計算ミスった。f^^
まぁ、単位はくれるでしょう。
そゆこともある。
仕方ねーだ☆

今日はテスト後久しぶりに玉突きに行ってきました。
ビリヤードです☆
ところで、ビリヤードに行く途中なんか変な店を見つけました。
なんと!!!
メイド喫茶でした!!
そんなビックリな一日でした。(一瞬だろ。笑)

それから、知らぬ間に1000ip越え達成です。笑
訪問してくれる皆様、どうもありがとうございます。

つかれち~><

2006年01月15日 21時59分55秒 | 勉強orテスト
今日はレポートを終わらせるために悪戦苦闘。
ようやく終わって休憩たいむ☆
プログラミングなんだけど、ネットでいい材料を探して、加工して完成☆って感じ。
手を抜いてると思ったら大間違い!
それでも、7、8時間はパソコンとにらめっこしてたはず。
あぁ、テスト勉強しなきゃぁ~><

頭いいなぁ

2005年11月23日 12時20分31秒 | 勉強orテスト
昨日はおとといの日記に載せた課題のレポートの〆日でした。(本当は・・・)
どうやら、先生の手元に届くのが24日の朝だってことで、24日の9時になってたようですが。
結構面白い先生ですよ。その理由は以下に・・・
昨日はその光学の先生がなかなか教室に現れませんでした。
休講情報にはもちろん何もなくて。
あれれ。あれれ。
休講なんかとみんなでざわざわ。
30分過ぎると休講なんです。
先生現れません。。。
ある学生さんが、聞きに行ったようです。
そしたら、先生曰く「今日はテストやろうと思ってたから授業はないよ」

そういうことは早く知らせてよ。笑
まぁ、レポートに時間を費やせました。
自分なりの答えは出ていました。
でも、汚いんです。
無理やりって感じ。
たとえるなら女の子を無理やり・・・
ところが、友達に教わった方法は。
めちゃくちゃかっこいい!!
早い簡単きれい。
どこかのCMみたいですね。笑
たとえるなら女の子をうま~く②・・・
その後はご自分でご想像ください・・・
って、何で女の子ネタなんだ

相変わらずです。。。

2005年11月16日 15時11分27秒 | 勉強orテスト
こんにちは。
今日は中間テストでした。
中間テスト+レポートということでおいらにはとても波長の合わない教授さま。
レポートは解答があったからそのまま写せばよかったんだろうけど、どうも解答の間違っているところなどに目が行ってしまい直しながらやるのやだなぁということと、気分が全くのらなくて、いつも通り現実逃避。
マンガです。
うまい具合に彼女の友達から借りていた「きみはペット」があるもんだから見てしまった。
10冊借りてたんだけど昨日で6冊読んだ。
レポートやる前にふとんにゴロっと転がったんだけど、寝てしまった。笑
気づけば朝で、今日はテストなんだなぁ~って思いながらも勉強してなかったのでもういいや~って見切りをつけた。
またレポートやらないかんしもういいやって。
こんなんじゃ院なんて行けないかな。笑
まぁそんなわけで今日は家でゆっくり。
本当は彼女と会うとか、体動かしに行くとかすればいいんだろうけど・・・
引きこもりな気分です。笑
実際、その気はかなりある気がするけど。

ところで、紀宮さま結婚しましたね。
帝国ホテルの結婚式の予約がだいぶ殺到したそうで。
よかったですねぇ、帝国ホテルさん。
最近はどこのホテルも経営が大変らしいですから、いい起爆剤になったんじゃございませんかね。
なんで、同じ人間の結婚なのにもてはやされ方が違うのでしょうかね。
皇室に関しては俺は否定的な見方をしているから微妙な感じ。
前の彼女の前でそんな感じの批判したらすげーいやな顔された。
(宮様の誰かとお友達だった関係もあるかな)
あいこさま(さっきからさまさまと書いているが、さますらつけたくない)の誕生の時だったかな、たしか。

テスト終了♪

2005年07月29日 13時23分44秒 | 勉強orテスト

テスト終わりました。
疲れました。
頭が痛いです。笑
いや、笑えません。
昨日からずっと痛いんですよ。
どうやら、目の使いすぎから来るものみたいですが・・・
ちょっとつらいっす。
肩がこってるわけじゃなくて、首がこってるみたい。
そして。手の親指の付け根がこってるみたい。
これ、ただの偏頭痛なのかな?

今日のテストですが、先生が言ってたところを8割くらいやって臨みました。
すごく適当さんです。笑
確かに、だいたいそのとおり出てたりして助かりましたよ。
いろいろ答案に書いてたりして手が疲れましただ。

といわけで、今大学のパソコンから更新中☆
テスト終わった開放感にひたり遊びますよ!!^^
とりあえず、お酒じゃ♪

あれれ

2005年07月28日 23時55分44秒 | 勉強orテスト

今日はなんか運がよかった。
大して勉強してなかったけどたまたまその部分が出てきた。
途中で忘れてたりしてたから戸惑ったけどそれなりのテキトーな解答が作れたと思う。笑
なんか単位いただけそう♪
明日ののもがんばるぞ~☆

今日はうなぎの日だって?
というわけでうちのおかんが買い物に連れて行けって言うものだから運転してやった。
うなぎがずら~っと並んでいた。
どれにする?と聞かれてコレと選んだのはなかなかいいお値段のうなぎ。
大きさを考えればまぁまぁな値段っぽいけど。
家に帰って食べるとそれは大正解だった!
皮はカリカリ、身はホクホクのおいしいうなぎだった☆
ぐっじょぶ♪

今日は頭がずっと痛いので早く寝ます。
明日起きよう。

あ、面接の結果。
ま、俺なら受かるでしょう☆笑
バイトの面接くらいならちょろいもんです。
引越しのバイト決定。
一日で1万円以上を稼げるってすごいことだよね。
ま、それだけ大変みたいですが。
がんばりまっす

ありゃりゃ。

2005年07月26日 23時02分47秒 | 勉強orテスト

まず、昨日のテストに関してはばっちりでした。
結構予想通りでいい感じでしたが、やはり時間がたりなくて苦しかった。

そして、今日のテスト・・・
ダメだった。
過去問とは大幅に変わり予想外の問題に。
パターン適応型の僕には苦戦を強いられました。
昨日1時くらいにどうしようもなく眠くて机で寝たんですよ。
気づいたらふとんで寝てて起きたのは4時。
昨日の夜はできなさ過ぎてあせってたけど、朝はかなり落ち着いていた。
いい傾向だった。
でも、テストはすごく意地悪だった。
テスト後友達とテストの話をしていると・・・
~になって・・・なんだよね~。
○○○じゃないとダメだし~。って言われたんです。
俺は明らかに失敗してたし言われてることはわかってんだけど急にふつふつ来るものがあって頭の中の糸が切れた。
「うっせーなわかってんだよ!!」
言ってしまった・・・笑
感情を押し殺せなかった自分が珍しかった。
きっと寝不足のせいだろう。
朝、自分が起きる前などはこんな現象がよくあるようだ。
考えたことを言うのではなく勝手に言葉が発せられているという感じ。
無意識の世界での僕はちょっとヤバい。

テストも終わったことだし、帰りに彼女に会った。
そして、マンガ集めに走った。笑
これでジョジョ60巻集まったよ。
そんじゃ今日は寝ますだ。
おやすみなさい。