goo blog サービス終了のお知らせ 

おぼっちゃん・おじょーちゃん

ずっと悩まされていた突然のPCダウンとおサラバ!全然解決できなかったのに、こんな秘策、イヤだけど紹介!?笑

先日買った株は・・・

2008年01月31日 23時52分26秒 | 投資
4種類平均5万円ずつって感じでーす。
ソフトブレーン 4779
ジャパンレスキューシステム 2453
サイゼリヤ 7581
ガリバー 7599
日経平均の上昇に伴って少しずつ上がってきたみたいですわー。
ゆっくり様子見ようと思いまーす

今やってるのは、実験的に半分システムトレードみたいな感じかな。
友人がプログラムを組んでくれたので自分なりに使いやすいように少し改善させて実験中。
作りあげた友人はすげー。
そして、文明の利器、PCってすげー!!w

最近の株式相場で・・・

2008年01月27日 02時32分56秒 | 投資
半月くらい前にキヤノンの株を買ってみた。
と思ったら日経平均の(正確に言うと違うけども)あおりを受けて暴落。
しびれを切らして反発が始まった日に売ってしまった。
前回の学びでは10%を下回ったら売るって決めてたから売ったわけなんだけど、んー世界株安という言葉に完全に惑わされたわ。w
んで、キヤノン株を買った同時期に4340 シンプレクス・テクノロジーの株を買ってました。
この株はキヤノン-14%だったのに対して6%くらいの下落だったので確保しておきました。
そして、結果を見てみると日経平均反発時はストップ高を記録する高騰。
そろそろ売りまーす。
15%上昇しました。
トータルで見るとまだロスがカバーできてないのでもっともっと勉強、実践しますよー!
最近の学びはアレです。
個別の銘柄がいくら頑張っているからといっても全体の流れが下落であるならそれは手を出す時期ではないということ、かな。
『木を見るな、森を見よ。』

上昇相場に乗る。。。

2007年11月14日 18時22分30秒 | 投資
株価がどんどん下がるからみんなが株を売る。
僕はそんな情勢を見つつそんなに問題ないんじゃないの?
と思って上昇相場にある任天堂の株を買ってみる。
貧乏学生だから1株だけ。w
それが一昨日の話。
実は買ったところは底値だったらしく、手数料差し引いても初日からマイナスなし
そんで、今日なんとなーく見てみたらすでに10%も上昇。
働かずして2日で1回飲みに行けるお金が涌いてくるようで変な気分。
とりあえず、すげー。w
ちなみに、買ってたのは任天堂の株ですけど。
今日は一時ストップ高だったみたいですな
ちょっとビックリな反面嬉しかった。
最近、相場の感覚がつかめてきた気がする。
この前は、最高値のところで売れたし。
最初は毎日上がったり下がったりする相場を一喜一憂して見ていることが多かったけど、最近はほっとけるような心の余裕ができた。
損ばっかしてたけど、いい勉強になった気がする。
まだまだ勉強することはたくさんあるはずだけど、とりあえずここまでの成長を喜びたいと思う。
いろいろな情報をくれて一緒に勉強できた友達に感謝したい。
ありがとう、みんな☆

ただ、これを書いているカテゴリは投資としているけれども、今僕のやってるのはただ単に投機に過ぎない。
投機で資金を増やして投資に移行していきたいと思う。
株をなんとなく買ってなんとなく売っている人で損ばっかだ!って方はぜひぜひ一度指標の勉強をすることをオススメします。
本屋に行けば指標に関する本がたくさん売っているので1冊手に取るのが良いかと。
テクニカル的な手法について書いてあるやつがいいです。
ネットでもたくさん情報はあるから勉強は十分にできるけどね。

小さいところからコツコツと・・・

2007年09月23日 00時52分16秒 | 投資
今日はお勉強について。。。
おいら、最近とある研究所にて研究させてもらっています。
今お世話になっている上司の方はあれこれと教えてくれます。
でもね、昨日のこと・・・
金曜日だったこともあって、みなさん小さな飲み会をやってました。
なので、ちょっと混ざってみたり。^^
そしたらですね、僕は完全に酒の肴ですよ、完全に!
数日でやったデータをまとめたのを上司さんに見せてたら、他の人も見てくれて、これはあり得ないとか、たくさん突っ込まれたり、何でこうなるん?とか教育的な発言(叩きのめすものではないからいいケド)とか質問攻め。
上司の人は教えてくれちゃう人だけど、普通は何で?何で?ってこうなんだよなぁ。。。
それにしても、いきなり似た分野でも他分野の内容に転向するってのはちょっと苦しいわ。
まぁ、相手はみんなドクター出てるからいろいろ言われるのも無理ないか。。。
最近はそんな環境でずいぶん揉まれてます。
年上(6歳以上離れてる)の人たちと話してるとよく話題になるんだ。
将来何したいの?って。
いきなし、僕の考えてること伝えても先日書いたのように「何言ってんの?」という反応が多いからどうもまじめに話す気になれない。w
だから、テキトーに流す。

僕の当面の間は投資に焦点を当てます。
とりわけ、不動産かな。
物件入手の方法としては、抵当流れになった物件の競売で手に入れる方法もあるみたいなので、その手始めに自分の知識の範囲内&金額でできる動産の競売に参加してみようと思って今日入札の申し込みしてみた。
分野的には今回は貴金属かな。
まずはできる範囲からコツコツと♪
やってみた結果なんかはまた報告してみますね☆^^

潜在意識に。。。

2007年09月19日 00時56分28秒 | 投資
問いかける。w

仕事とプライベートに効く
7つの心理セラピー
人生を変える!「心のブレーキ」の外し方
パーソナルモチベーター 石井 裕之 著

を書いた石井さんの本を2冊連チャンで読んでみました。
もう一冊は催眠誘導。www
これがさ、両方とも面白いんですよ。
でも、実践してみようと思うと難しい。。。
心理学的な人間の行動観察やそこから導かれた法則、実践についてのお話。
目線で人の考えることがだいたいわかる、とか
呼吸でその人の感情を感じることができる、とか
どうやったら女性をホテルに連れ込めるか、とかwww
そんな内容ばっかだけど。
どんだけぇ~!!w
でもでも、とーっても興味深いですよ!
営業、友人とのスムーズなコミュニケーション、女性を落としたい方必見!www
もう少し石井さんの本を読んでみたいと思います。
でも、実践しなきゃ意味ないからね。
あ、いや。
女の子落とすとかじゃなく知人との円滑なコミュニケーションのために。。。ですよ?www

そにしても、金持ち父さん貧乏父さんの記事書くだけでブログのヒット数が飛躍的に上がりました。
正直かなりビックリした。w
ご覧頂きありがとうございます♪

金持ち父さん貧乏父さん

2007年09月17日 01時50分00秒 | 投資
ご存知ですか?
ちょっと前の世代にベストセラー的な本だったようですね。
つい半年前くらいにこの本に出会いました。
かなり衝撃的であり、いい刺激を受けるステキな本です。
この良さを人に紹介しようとしても、特に興味がなかった人に広めようとする時、問題が生じます。
お金の話をするとその場の空気が凍ります。
必ず。
基本的にみんな信じないし考えもしなかった内容ということもあるだろうしね。
この本はロバート・キヨサキさんの本ですが、この中の資産と負債についての考え方がとても大切で役に立つような気がします。

この資産と負債についての話を先日、今お世話になっている上司の方にお話しました。
というのも、そろそろ就職活動の時期が近づいている僕の話になったのがきっかけでした。
今、バイトで働いている塾でこのまま一緒にやらないかというお誘いがあったもので、僕はそれでもいいと考えているのです。
というのも、人生一度だし、人生楽しみたい。
そして、最終的に投資をしたいと考えていて、そのための資金作りは何でもいいと考えているからです。
そんで、就職活動については思い切りはやるつもりがないのです。
視野を広げ、人脈を広げる程度にしか考えていません。
そんな話をしていたら、君は10年後には何するの?という質問が。
僕は迷わず答えました。
「資産家です。」と。
いやいや、冗談じゃなくて、と切り替えされたけど、マジですよ、と。w
そこで、金持ち父さん貧乏父さんの簡単な内容についての話をしたんですが、そんないい話がその辺に転がっているくらいなら誰だってやってるよ、と。
ハナから信じてないし、完全にありえないと決め付けていますよね。
なんで、どうしたらそれができるかとか、そういうものに対して少しでも目を向けてみようと考えないのか。
興味持って勉強すればいいじゃない?
俺は勉強する。
絶対にもったいないよ。。。

初!株買ったぜぃ☆

2005年12月14日 23時29分15秒 | 投資
今日は引きこもりの日でした。笑
まず、起床は10時くらい。
ひさびさにこんなにゆっくり寝てしまいました。
起きてからグダグダしてお昼すぎまでゆっくりして、ごごになって銀行に向かいました。そんで、入金。
そいや、しばらくカキコしてなかったから書いてなかったけど、先日株を初めて買いました。
ただ、本当にお小遣いで株をやらなならんので、1株単位で取引できるkabu.com証券の口座を開設したのです。
とりえず、流れに乗って(?)銀行株に手をつけてみました。
まぁ、順調に上がっています。
日経平均が落ち着き始めましたね。
どうせまた回復し始めるのだろうけど。
額が額なのでじぇ~んじぇん増えそうな気もしまへん。笑
貯金する動機もできてぼくにとってはかなり+なのではないでしょーか。
最初、仕組みがわからなくてすごくあたふたしていました。
とりあえず一歩踏み出すことが大切だろうと思っていたので、株を買ってみたのです。
やっぱ、実際にやってみちゃえばわからないことは自ずとわかってきちゃうものだなぁ~って再確認。
最近、物事を見る角度を変えるように意識しています。
結構プラス思考になれるかもしれない☆

をぅ!カテゴリがバーチャル株になってるけど、本物やん!笑

う~む

2005年11月04日 21時42分04秒 | 投資
まぁ、順調なことこと。
今の時期、素人でも絶対失敗しないと思う。
下手な株に手を出さなければね。
俺の選んだ株価が上がっているように見えるけど、実際は日経平均が上がっていて全体的な上昇を見せているからであるのだろう。
ちなみに、今日は計32000円上昇!!
明日は引越しのバイトです。
がんばって起きなければ・・・
早く給料入らないかなぁ。笑
あと、16日!!!

今日の実験について。
今日はめちゃくちゃ暇な実験だった。
いつもは実験装置を自分たちで動かして測定をするんだけど、今日は機械が全てをやってくれてしまったおかげでボーっと時間をすごすことになってしまった。
おかげさまで早く帰宅できたんだけどね。
改めて機械ってすげーなと思った。
それにしても、あの実験の機会が770万もしたなんて・・・笑
でも、古いもんだからパソコンがおかしすぎてデータ処理できずに帰ることになってしまいました。
トホホ。

いい感じ♪

2005年10月31日 23時22分44秒 | 投資
久々の株ネタです。
先日光洋精工を買ってみました。
適当に四季報をツタヤで立ち読みして決めた株なんですが、意外と思うように上がって行きまして、1746→1858円まで上昇!!
本当にお金使ってやっとけばおいしかったなぁなんて。笑
10/28の時点で23,310番/113,359人中だそうな。
今日、持っていた株が急上昇したのでまだ順位は上がります。
元の金額より増えたので楽しいです☆

ちなみに、土曜日のバイトから帰って体重を計ると71キロぴったりでした。
やった☆
でも、今日計ってみたら73キロ。
変動激しいんだわな。
ってか、今日は食べ過ぎたかな。笑
とりあえず、今日はこんなところで。