手をつけていない間にカウント1000を超えるところじゃありませんか!?
びっくりしちゃいました。
ってか、ほっときすぎてごめんなさい。笑
今日はテストが全くないにも関わらず、学校に行った。
なぜかというと、以前出したレポートの採点が明らかに間違っていたから。
文句言って成績上げさせてやるという悪意もあったのは否定できませんが。。。笑
とりあえず、採点されていない箇所を点数つけさせ、その他いろいろ質問してみた。
最後の方は「キミよく粘るね」と先生もがんばる。笑
頑張った甲斐がある成績になったぜ♪笑
大学の人も見てることだし、詳細は書きませんが。
そんで、メインのお話に。。。
今日のお昼は何を食べようかなぁ~といろいろ考えた。
学校は出て友達の家に突撃したので、学食という選択肢は消えていた。
(安くすんでお財布には優しいんだけどさ・・・)
グルメ本を友達の家で眺めて、帰宅の沿線にはあまり興味を持たせてくれるお店がなかったので、以前発見した北朝霞のお店に行ってみた。
外装はおろろ?って感じのところにあるんだけど。笑
中はあっち(どっち?笑)の田舎風な内装。
(行ったことないのに何でわかる!?という突っ込みはなしね。笑)
タイトルにあるとおり、オマール海老のクリームソースすぱげっちぃを食べた。
オマール海老って食べたことなかった気がして頼んだんだ☆
今日食べたのは伊勢海老ちっこいバージョンって感じだね。
海老ちゃんがトマトソースの味を引き立てていました。
海老の味(下味がいいのかな)、塩加減が最高!
ちょうどいいパスタの茹で具合に感動。
となりについていたパンは何者だったんだろう。
聞くの忘れてた。紫色のパンだったけど。
微妙に甘い感じがした。
ブルーベリーとかそんなのが入ってたのかな。。。
今度行った時に聞いてみよっと。
おいらの順位評価は個人店の中では南浦和のお店に次いでおいしいお店です。
南浦和はたまねぎパンがおいしいです。^^
値段的にも妥当だと思う。あれなら納得できる。
個人経営のお店が好きです。
イタリア行ってみたい!!
そいや、一時期料理人になろうかとか考えたんだよね。
老後の楽しみにしとくか。笑
お店情報:
massa e massa(マッサ・エ・マッサ)
朝霞市東弁財2-12-17
048-473-3700
定休日 日曜日
lunch 11:30~14:30 990円~
dinner 18:00~23:00 2600円~
急に思い出したからもうひとつ。
前にTDLに行った時にイクスピアリの中のイタリアンのお店に行った。
何階だったか忘れたけど、入ってしまったが最後。
パスタが2500円とかでおいしくなかった。笑
全然関係ない話させてちょうだい。
今の彼女と付き合うようになって、脚フェチになったっぽい。笑
今日、電車の中でやけにきれいな脚の持ち主がいた。
ドキドキしちゃったよ。
ってか、脚がきれいでスーツでスカート短めとかホントダメダメ><笑