JO2QOT Weblog

アマチュア無線局 JO2QOT 運用情報、楽しみ方
 
My QSL by the BUREAU

緊急警報放送 受信機

2010年02月28日 22時41分15秒 | インポート

2月28日 

 昨日の朝5時頃、本日9時と 緊急警報放送 津波警報の受信機が

作動しました。何年も前に購入したNHK専用の緊急警報放送受信機

をコンセントにセットしていたのを忘れていましが、警報音と共に大音量

で放送内容が聞こえました。内容からすぐに津波関係の情報である事は

理解できたのですが、どのように音を止めるのか?は思い出せません。

側面のボタンを押し、音は止まりました。
P1040334

 機種はPanasonic製 RF-K1 となっています。

緊急警報放送は緊急地震速報とは別のシステムです。

緊急警報放送の受信機は現在市販されているのでしょうか?

 この機械があまり作動しない事を期待したいです。

-----------------------------------


電波利用料納付書類 到着

2010年02月21日 22時11分18秒 | インポート

 2月21日  良い天気でした。2月にしては暖かかったです。

 2月10日に開局した移動しない局 100W ですが。

2月18日には「電波利用料納付書類」が到着しました。

電子申請での開局は約3日で免許が下りましたが、電波利用料は

10日もしないうちに到着しました。電子申請では、5年分の前納が

出来るようで、1500円をペイジーで送金しました。

 ペイジーがあれば、コンビニや銀行に行かなくてもネットバンキング

が利用できて便利です。 以前は払い忘れて督促が来た事も

ありました。


100W開局後

2010年02月16日 23時15分31秒 | インポート

2月16日 

 HF 100W開局しましたが、仕事が忙しいのと帰ってからの

夜間のコンディションの悪さによりあまり交信が出来ていません。

休日の日中を期待したいです。

 10Mhz CWでは初めて交信できました。

 14Mhz まだ1局とも交信できていません。

各局聞こえておりましたら、QSOお願いします。

---------------------------------


移動しない局の無線局免許状到着

2010年02月13日 23時13分11秒 | インポート

2月13日 

 
100W局の免許が2010年2月10日付けで許可されました。

移動しない局で常置場所しか運用できません。無線局免許状

の移動範囲は空欄になっています。移動する局は別に免許を

受けていますので、免許状が2枚になり、電波利用税も2局分

払う事になるそうです。

 今回の開局申請は

 総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite
 
を使用しました。開局までに日にち 日数ですが、

 2月5日(金)電子申請送信 2月8日(月)手数料の電子納付の

案内メール到着、2月10日(水) 審査完了になりました。

間に土日がありましたので、受付後 3日で免許状が発行

された事になります。すごく早いです。あと手数料も書面での

開局では 8100円の所、電子申請では 5500円と2600円

安くなり、申請用紙も買わなくて済みます。良いことが多い電子

申請です。10、14Mhzも運用可能になりました。


---------------------------------
 


無線局免許電子申請 手数料電子納付

2010年02月09日 22時54分14秒 | インポート

2月9日 

金曜の午後に送信した電子申請ですが、
月曜には手数料納付の案内メールが到着しました。

火曜日にネットバンクからペイジーで送金しました。
同日中に送金確認もされ審査中になっています。

 申請件数も少ないのか?すごく早い感じがします。

 ネット上では10日程度で到着している書き込みを
みますが、その程度でしょうか?

 その後の情報なども詳しくレポートします。

 こちらは JO2QOT


----------------