goo blog サービス終了のお知らせ 

とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

麹のレシピ本2冊

2012-06-10 09:59:24 | 
以前紹介した「麹のレシピ」で「おのみさ」さんと麹に掴まれたアタシですが

二冊目の「塩糀のおかず」をUPしようと思いながら放置・・・

その間に3冊目が出ちゃいました、てことで麹本2冊



毎日がたのしくなる 塩麹のおかず

おのみさ 著

池田書店 1200円(+税)







一冊目は麹のあれこれなども書かれていて楽しかったのですが

品数的にもちょっとあってもいいかな~、なんて思ってました

「塩麹のおかず」では塩麹レシピ満載!お腹も満足です

レシピの紹介はあえてなしです、お気に入りの一品を探してみては。。。











麹のおつまみ

おのみさ 著

池田書店 1200円(+税)







三冊目は肴のレシピ、もちろんおかずにも

タイトルに「塩」の文字がありません

そう、塩麹だけでなく、酒粕、味噌のレシピが載っています

まだパラパラっと眺めただけですが、ちびちびつまみたくなりそうな画がいっぱい

さあ、何から試してみましょうかね、楽しみです





















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月8月 シャケ弁+鶏レバ... | トップ | 6月12日 鯖弁 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misya)
2012-06-11 05:46:37
とうちゃんさん~おはようございます♪
昨夜はポチだけでごめんなさい^^;
この本、とっても気になります。
いつぞやもお弁当の本のご紹介を・・・。
素敵な本ばかり♪
有難うございます♪
そうそう、あれから本屋さんに行ってなくて^^
そろそろ行けるかしら^^
麹・・・我が家も塩がソルドアウト。
後は醤油をまつばかり^^
お料理の楽しみが増えて、日常生活にちょっと潤いを感じますよね^^
お仕事・・・行ってらっしゃい^^
返信する
> misyaさん♪ (motoOG)
2012-06-11 06:50:48
おはようございます^^
著者の「おのみさ」さん、本業はイラストレーターで、
所々挿入されているイラストがユルい感じを出していてまた良いです^^
麹や蔵のお話もあって楽しめますよ♪

アタシも醤油麹試さねば!
楽しみと言うかアタシの場合“楽”が出来て嬉しいです^^;
今日はお仕事・・・おサボです^^v
返信する
ありがとうございます~ (おのみさ)
2012-06-11 12:38:08
とーちゃんさん、宣伝ありがとうございます!
感謝!!!
返信する
> おのみささま☆ (motoOG)
2012-06-11 16:14:45
でぇ~~、下手な宣伝で;
とーもスイマセン^^;
また勝手にネタにさせていただくかもしれませんが、
何卒よろしゅうにm(_ _)m
返信する
こんばんは~ (ごんつま)
2012-06-11 22:31:48
うわあ~~~おのみささんからコメント頂いて・・・
いいですね~(*´∀`*)

3冊目の「麹のおつまみ」早速見てきます!

鶏レバ塩麹煮、作りました~
motoさんの仰るとおり、とっても美味しかったです~(’-’*)
今日のお弁当に入れました!
返信する
>ごんつまさん♪ (motoOG)
2012-06-12 21:02:09
こんばんわ^^
鶏レバ、食感が嫌い、とかって人なら気に入ると思います、
酒のあてによし、弁当によしです^^b
「麹のおつまみ」見てみてください、
チビチビとつつきたくなります、お酒も欲しくなりますよ~♪
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事