goo blog サービス終了のお知らせ 

とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

6月21日 ブリ照り弁当

2011-06-21 19:32:25 | わっぱ・塗りもん











あんましテリテリしていませんが、一応照り焼きです






弁当箱の仕切り、滅多に使いませんが

使うと良いことがひとつ

詰める量が少なくてすみます



珍しくパプリカなんぞを買ってみました





アスパラとグリルしてマリネに

パプリカひとつで随分華やぎます、いつもの茶色弁とは大違い

ちと落ち着きません







オカラはしっとりよりパラパラが好き





・鰤の照焼き
・漬け物三種
  蕪のぬか漬け
  生姜の梅酢漬け
  黄色い沢庵
・アスパラとパプリカの焼きマリネ
・卯の花
  (ひじき、豚肉、あさり、人参、長ねぎ)
・白飯に紫蘇漬けとごま






すくなめにほどよくつめるもものたらず 










 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月20日 すきやき弁当 | トップ | 6月22日 レンチン 豚弁 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まどか)
2011-06-21 21:18:34
すごい、売っているお弁当みたいですね
駅弁みたいです。
よく噛んで食べると満腹中枢が働いて
満腹感が得られるそうです。
クラスのスリムな先生は
すごくゆっくり食べていますよ
返信する
Unknown (とうちゃん)
2011-06-22 20:29:45
>まどかさん

よく噛んでゆっくりと、判っていても難しいですT_T
ずっとカパカパほおばる食べ方ですから^^;

しばらく小さめの箱にしようかと思ってます。
最初から量がなければ、よく噛んでゆっくり味わって食べられるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

わっぱ・塗りもん」カテゴリの最新記事