じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

お花見の次はどこへ行きましょう~~サクサク歩ける綿麻で着物ハイキングだってオッケー

2018-03-24 18:06:56 | 今日のおススメ品
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
う~ん、ファッションカテゴリー16位です。
頑張ってランクアップしてる方がいるんですね
私も頑張らなくちゃ!
応援よろしくお願いいたしますm(__)m
 
お花見日和でしたね
まだ満開にはちょっと早い5分咲きくらい?
元町には桜並木と言えるほどの桜はありませんけど
ところどころの公園に桜が咲いていて お花見の方でにぎわっているようです。
お着物でお花見のお客様もお立ちよりくださいましたよ~~
着物でお立ちより頂くときものポイント差し上げますので
頑張って貯めて、お仕立てと交換してください。

桜が咲き始めると20度を越えるような陽気がやってきます。
20度越えたら単衣を出しますが
その前にお襦袢を麻にしちゃいます。
単衣も色々ありますが 25度にも手が届くような日なら綿麻出してしまいます。
汗ばんだり、雨に当たっても自宅で洗えますし
軽くてサクサク歩けます。


足元は遠藤あけみさんの型絵染の鼻緒で。
帯は麻地に原田重さんの紅型で菊・・・だけど ダリアとか?いっそ向日葵??(葉っぱが違う)


帯廻りは元気の出るコバルトブルーの帯揚げと白と青のレース組の帯締で。

お天気が良かったので お着物のお客様が。ありがとうございます。



画像では色が飛んでしまったのですが 石畳のような絞りの中に辻が花。
帯は紬地にバティックです。鳥さんが可愛い^^ MI様。

 

お友達と仲良くお花見のお帰りに。

半幅帯で気軽な装いのSY様と ビーグル絣の大島紬のHN様。

明日もお着物でのお越し、お待ちしております!
(もちろんお着物でなくてオッケーですよ!)

オマケ。
桜が咲いても桜を着る派なので。今日のさくらこ。

紫根と茜の絞りに小さな桜の紅型帯。


最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


美術館にだってない!見なきゃ損する逸品入荷~~ 

2018-03-24 11:37:38 | 今日のおススメ品
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
春の日差しに誘われてお出かけ先でもポチっとお願いします。
おうちとは違う回線ならば 同じ携帯からでも別々にポイントが入るようです。
いつでもどこでも じざいやを開いたらクリックお願いいたします。
 
昨夜は小雨が降っていて夜桜は楽しめませんでしたけど
一雨ごとに春。今朝は気持ち良く晴れてお花見日和になりましたね。
日中の気温が上がれば一気に満開になるかも。。。
お花見行きたいな、どこに行こうかな。
元町界隈では すぐ近くの厳島神社の桜も綺麗ですし(1本しかないけど) 
港の見える丘公園や元町公園では複数の桜が競演するのを見られます。
もちろん、三渓園も綺麗です。
横浜中区の桜名所マップはこちらからどうぞ。
お花見ついでに じざいやにお立ち寄りください。

じざいやには 今 モノスゴイものがありますので
見といたほうが良いです。
ありえないお値段になってますので 余裕のある方はぜひ。
吉野織の入ったり 独特の丸紋絣の宗廣陽介さんの作品が4点。
ネット公開はしませんので 興味のある方はお問合せください。
できましたら ぜひ、ご来店頂いて触ってみてください。
糸質の良い美しい絣は軽くてほっこりです。

桜が咲き始めたので 桜の次の花を出してみました。
桜はあっという間に終わってしまって
次に咲くのは もう、初夏の花たちです。
街路樹のハナミズキが咲き、躑躅やサツキが咲き、
牡丹や芍薬が咲き、藤が咲きます。
今日は久呂田さんの芍薬を。

幾何学的な絣の本場大島紬に 久呂田さんの「雲取りに芍薬」
垂れにも柄がありますが 地の部分が雲取りになっていて雲の形に無地場があります。
先日の椿の帯でも 無地場の空間、というか間のある帯の柄出しを紹介いたしましたが
ぎっちり詰まったのも豪華ですが
ちょっと間のある抜け感が良い感じだと思います。


前にもたっぷり。

久呂田さんは芍薬、と言ってますが 牡丹、でも通用しそうですよね。
どちらでも お好みの解釈で良いと思います。
着物の柄って よほど具象的に明確な特徴を描いていなければ
結構曖昧なものも多いので 着る方が決めてしまって、着たもん勝ち、で良いと思います。
桜がコスモスだったり ダリアが菊だったり。
椿が山茶花でも 芍薬が牡丹でも 目くじら立てずにおおらかに楽しめば良いと思います。

 

 

 
 
 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村