goo blog サービス終了のお知らせ 

EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

<国連事務総長> 北朝鮮に関する安保理決議の完全な実施を強調 /「核合意は、イランの核計画の平和性を保証する最善の道」

2017-12-15 05:11:17 | 国連・国際機関・機構

国連事務総長、北朝鮮に関する安保理決議の完全な実施を強調

017年12月14日20時29分   ParsToday

グテーレス事務総長、安倍総理大臣

 

国連のグテーレス事務総長が、東京で安倍総理大臣と会談した後、すべての国に対し、北朝鮮の核・ミサイル計画に

関する国連安保理の決議を完全に実施するよう求めました。


ファールス通信によりますと、グテーレス事務総長は、14日木曜、安倍首相と会談し、朝鮮半島の問題について

話し合いました。

 

韓国のチョ・ミョンギュン南北統一相

 

こうした中、韓国のチョ・ミョンギュン南北統一相は、「韓国政府は、北朝鮮の核・ミサイル計画について、前提条件なしに北朝鮮

との協議に入る用意がある」と語りました。

 

アメリカのティラーソン国務長官

 

これ以前に、アメリカのティラーソン国務長官は、この問題について、「アメリカは、北朝鮮と条件なしで協議を行う用意がある」と

語りました。


中国外務省は、14日、声明の中で、前提条件のない北朝鮮との協議再開に関するアメリカと韓国の発言に触れ、「このような下地が

整えられようとしているとき、北朝鮮とアメリカは、前進し、協議のための措置を講じるべきだ」としました。

 

中国外務省の陸慷報道官

 

中国外務省の陸慷報道官は、「中国は常に、朝鮮半島危機の協議による平和的な解決を求めている」と述べました。

韓国とアメリカが、北朝鮮との対話に関する政策を突然、変更したのは、北朝鮮が先月、大陸間弾道ミサイルの発射実験を行った後の

ことです。

 

北朝鮮のキムジョンウン労働党委員長は、「北朝鮮を世界最大の核大国にしたい」と語っています。

 

 

国連事務総長、「核合意は、イランの核計画の平和性を保証する最善の道」

2017年12月14日18時37分  ParsToday

国連のグテーレス事務総長

国連のグテーレス事務総長が、安保理に提出した報告の中で、「核合意は、イランの核計画の平和性を保証する最善の方法だ」とし、

アメリカに対しこの合意に定められた取り決めを守るよう求めました。


AP通信によりますと、グテーレス事務総長は14日木曜、イランとの核合意に関わった5つの国連安保理常任理事国、ドイツ、

そしてEUによる核合意の支持を歓迎すると共に、アメリカに対し、この合意に定められた取り決めを守るよう促しています。

 

また、「アメリカは、これに関するあらゆる行動に出る前に、それが地域に及ぼす影響を配慮すべきだ」と警告しました。


さらに、「イランは、弾道ミサイルを初めとする同国の兵器が、核兵器を搭載するためには設計されていないとしていることから、

これに関する一部の懸念は無意味である」としました。

 

国連安保理常任理事国にドイツを加えた6カ国とイランの外相ら

 

国連安保理常任理事国にドイツを加えた6カ国とイランの間で成立した核合意は、昨年1月から実施されていますが、アメリカは

常にこの合意の内容に違反しています。