goo blog サービス終了のお知らせ 

私的博物展示館  孫たちよ 「至誠通天」 まじめがいちばん!

気の赴くところをなんでも展示します。自分自身へのメモ記録です。木工・修理、菜園、ぶらぶら探索等々、全てが素人です。

集塵袋 使用開始 E-Value 乾湿両用掃除機 EVC-2000PCL

2021年12月21日 22時27分57秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月21日

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライド丸のこ・集塵機接続

2021年12月21日 22時09分58秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月21日 
集塵ホース径・集塵口径は、何故か、メーカ、機器で不揃い。汎用品での接続は、事前の把握も難しい。今回は最小の加工で成功。
集塵機を接続すると飛散・堆積するオガ粉は1/100で大幅改善。
音が大きいので集塵機をその都度停止する、が、スイッチを入れるのを忘れる。
注意銘板を作り、目につくところに設置。
水道用塩ビ異径ソケットが工夫すれば集塵口接続に使えることはyoutube動画で知りました。
検討中のHiKOKIの接続純正品を停止、ホームセンターを2軒回って使えそうなサイズを購入、試したら成功。
youtube投稿者に感謝。それにしても、集塵関係接続は難解です。


 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペン立て自作

2021年12月19日 07時23分40秒 | 大工・工作・修理・道工具
追記2021年12月23日 追加自作

追記2021年12月21日 端材で再度自作。最終寸法を記録。

2021年12月18日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルノギス、デジタル分度器導入

2021年12月19日 07時17分36秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月17日


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易トリマーテーブル自作

2021年12月19日 07時15分04秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月18日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボール盤Vベルト交換修理

2021年12月19日 07時12分45秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月16日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ板で腰掛け自作

2021年12月19日 07時08分38秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月17日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランダムサンダー導入

2021年12月09日 21時23分42秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月9日 遅ればせながら、ランダムサンダーの機能を知り導入。長年、ディスクサンダーの変形と見ていて調べることをしなかった。廻りながら、オービタルの動きをするスグレモノとは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプレー缶類収納ラック自作

2021年12月08日 19時28分33秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月6日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝痛持ち用高さ9cmアップ腰掛け自作

2021年12月04日 20時38分01秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年12月4日 数多く作って贈呈した腰掛けは膝痛持ちには低すぎることが分かった。高さ9cmアップで製作。座る・立つの膝痛はかなり軽減される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーマーカー付きスライド丸のこHiKOKI C7RSHD購入

2021年11月24日 20時12分54秒 | 大工・工作・修理・道工具
追記2021年11月28日 旧品ベルト交換修理完了・成功。


2021年11月24日 
15年間以上、我が木工生活を支えた、レーザースライド丸のこが故障。急遽、代品をAmazonへ発注。翌朝、到着。素晴らしい。
15年以上も活躍した日立工機製品も素晴らしい。
新着品は旧品とほぼ同じものだが、一部改良されている。静音を謳うだけあって静か。
旧品の部品もネットで見つけた。修理予定。(ああ、ネット販売のますますの発展で実店舗の維持は大変)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニトリのソファーカバー施工

2021年11月08日 09時44分52秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年11月7日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オデッセイ シートクリーニング(真空吸い取り)

2021年11月02日 11時22分38秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年10月26日 初めての、オデッセイ布シートクリーニング。
運転席側肘掛けもやや黒ずんでいたが、クリーニングで清潔感復活。
汚れの痕跡は残り、新品状態にはならぬが、清潔感を取り戻すことは可能。
(霧吹き吸い取りを数度繰り返し、洗濯のすすぎ洗いをイメージ)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に腰掛け自作

2021年10月27日 07時56分54秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年10月24日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オデッセイ 冬タイヤ交換

2021年10月21日 20時00分39秒 | 大工・工作・修理・道工具
2021年10月21日
問題の前回タイヤ交換記事は下のリンクで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする