2023年8月3日 バンディット純正9インチメモリーナビ ソフト更新及び地図更新
使用開始日から最大3年間は無料で更新できるとあり。
更新手順は取説に記載あり。手順を踏めば確実に更新できそう。
だが、根本的な欠陥あり。何度も言及され、ダウンロードにも必須のホームページが何か、どこを探しても記載がない。
最新の地図データのバージョンを調べる過程で偶然たどり着いたwebページが取説に云うホームページらしい。
https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/
「スズキの新しいメモリーナビゲーション | スズキ」
の 「サポート情報のinformation」からたどると詳しい手順が判明する。
留意点:
32GのUSBメモリを差し込んでのダウンロードなるも、
zipファイルはPC本体のダウンロードフォルダに保存される。
展開(解凍)してできたフォルダをUSBメモリに手動でコピーする。
これを知らずにUSBメモリを監視していると何の変化も起きない。
結果
ソフトウェアバージョン 2023年版(1.0.00)⇒ 2023年版(1.1.00)
地図データバージョン 2022年版(1.0.00)⇒ 2023年版(1.0.00)
孫の通う新しい保育園が無記載のため、地図データの更新を調べた。
が、最新版でも、無記載だった。
googleマップより1.5年は改定が遅いようだ。
更新は毎年7月~9月に実施されるようだ。来年、また、作業する。