2015年8月27日
1.ズーム双眼鏡NikonアキュロンT11を新規購入。
目的は遠方の鳥を見分けるためです。
従来、ジャマにならぬように6倍の単眼鏡 Vixen MULTI MONOCULAR 6x16 を携帯していました。
十分に役には立つのですが、この倍率では、遠方の鳥を見分けることに困難を生じることが多々あります。
双眼鏡は8倍のPentax8x24UCF、10倍のPentax10x25UCFWPを所有しています。
この倍率でも、嵩張る割には、遠方の鳥の識別性が格段に上がることはありません。従って、携帯はしていません。
ネットでNikonの8倍~24倍のズーム双眼鏡アキュロンT11 8-24x25 ACT11を見つけ、評判も良いので購入。
本日川原にて視認性のテスト。使いやすさは6倍、8倍に劣るものの、ズーム全域にわたり視認性は良好。
遠方の鳥の識別に役立ちます。ぶらぶら歩行の常時携帯品とします。
Nikon ズーム双眼鏡 アキュロンT11 8-24x25 ポロプリズム式 8-24倍25口径 ブラック ACT11BKズームに拘わらず全域視認性良好です。嵩張りますが、軽量でありぶらぶら歩行の携行品としました。ニコン
2.早速ズームでカワウを識別しました。6倍ならカラスと見るとところでした。