ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
私的博物展示館 孫たちよ 「至誠通天」 まじめがいちばん!
気の赴くところをなんでも展示します。自分自身へのメモ記録です。木工・修理、菜園、ぶらぶら探索等々、全てが素人です。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
コードレス ドリルドライバ インパクトドライバ
2022年08月20日 08時34分30秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年8月19日
HiKOKI(ハイコーキ) 14.4V コードレス ドライバドリル 2.0Ah 蓄電池×2個 充電器 ケース付 FDS14DF(2BG)
デザイン一新!リニューアルして新登場!
HiKOKI(ハイコーキ)
HiKOKI(ハイコーキ) 14.4V コードレスインパクト ドライバ ブルー 1.3Ah バッテリ2本・充電器・ケース...
六角軸二面幅:6.35mm
HiKOKI(ハイコーキ)
コメント
菜園道具箱 移動台自作
2022年08月13日 21時12分02秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年8月13日
コメント
ドライブレコーダ(ジムニー)メモリ交換で正常化
2022年08月06日 08時28分38秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年8月5日
バッファロー microSD 64GB 100MB/s UHS-1 U1 microSDXC【 Nintendo Switch/ドライブレコーダー 対応 】...
※個体により製品本体のデザイン・表記が一部異なる場合がございますが仕様上問題ございません。 (個体に...
バッファロー
コメント
台所流し排水口清浄化 器具取替え
2022年07月30日 12時05分19秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年7月30日
気になる流しの排水口がきれいになった。サイズ、形式が数種類あり。現品の寸法、形をよくよくチェックして器具発注のこと。
Belca 排水口 ゴミ受け 流し用ステンレス浅型ゴミカゴ 135タイプ 直径13.5×高さ5.8cm ステンレス/ホワイ...
製品サイズ / 直径13.5×高さ5.8cm ※カゴ部分の深さ5cm、つまみ部分の高さ0.8cm
ベルカ(Belca)
【抗菌・ぬめり防止加工】Belca 排水口 排水トラップ 防臭ワン 抗菌・防汚タイプ 取替用 凸凹型 直径9.5...
製品サイズ / 直径9.5×高さ6.5cm
ベルカ(Belca)
Belca 排水口 ふた 流し用ステンレス排水プレート 半円タイプ 直径14.5cm用 直径14.3×高さ2.8cm ステン...
製品サイズ / 直径14.3×高さ2.8cm ※本体淵部分の高さ1.6cm
ベルカ(Belca)
SANEI 排水口カバー 流し排水用 ぴたっとL シンクのフタ つけ置き洗いの水ため オキシ漬け 直径185mm 臭...
流しなどの排水口に「ぴたっ」と置くだけで水をためることが可能です。
SANEI(旧社名:三栄水栓製作所)
コメント
火災警報器電池交換
2022年07月24日 12時18分52秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年7月23日
コメント
オデッセイ エアフローチューブ破れ 応急対策
2022年07月23日 17時45分57秒
|
大工・工作・修理・道工具
追記2022年8月4日
部品到着の連絡あり、交換、解決、快調。
日数がかかったのは書類連絡不備によるとのこと。
2022年7月23日
車も14年生となるといろいろ出てくる。だが、まだまだしっかりしていて、走行トラブルなし。そろそろと思えど、買い替えの動機なし。
コメント
ロジクールマウス ホィール空回り 修理
2022年06月29日 15時45分18秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年6月29日
マウスはロジクールを愛用中。ホイールは回転抵抗がなく、カチカチ音もない、なんとなく頼りない。
ホイールに刻まれた多数のスリットを通過する光の断続で回転を検知しているらしい。(今回、初めて知った。)
従来、空回り頻発で分解点検。目立った汚れもなく、寿命と判断して買い替え。
今回、ネットで調査の結果、ホイール周りのわずかなホコリ・汚れが検知不良・空回りの原因。徹底掃除要。エアダスターは必須の掃除道具。
使用中マウス M546、M325、M220他。
コメント
オデッセイ夏タイヤ交換
2022年05月11日 16時30分46秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年5月11日
10年経過、微小ひび割れ劣化あり。新品に交換。
コメント
食洗機漏水排水台自作設置
2022年05月09日 16時26分25秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年5月9日
コメント
撤去可能3分割ベッド自作
2022年02月04日 14時39分10秒
|
大工・工作・修理・道工具
追記2022年9月14日 ベッド2台 撤去・収納 再組み立て・設置 成功問題なし。
追記2022年2月8日 1階ベッド1台追加は 市販すのこベッド購入、組立。
2022年2月4日
ベッド撤去は6.9kgのフレームを外の物置に収納。
コメント
ソファサイドテーブル拡張ボード追設
2022年01月25日 09時42分57秒
|
大工・工作・修理・道工具
追記2022年8月11日
更にマウスボードを拡張
2022年1月23日
コメント
サブセンターテーブル自作
2022年01月20日 15時59分23秒
|
大工・工作・修理・道工具
2022年1月20日
コメント
センターテーブル(こたつヒータ付)自作
2022年01月15日 16時52分25秒
|
大工・工作・修理・道工具
追記2022年1月20日 天板に反り止め追加
2022年1月15日
コメント
集塵接続 何でも良い・つながればOK
2021年12月25日 20時54分03秒
|
大工・工作・修理・道工具
2021年12月25日
集塵接続、アダプター類、数日間ネットでしらべたが、ますますばらばら。訳がわからない。もう考えない、つながればOK。
(入り口、出口それぞれの内径・外形が明示されれば解決だが、どこもほとんどやらない。価格も法外に高いもの、安いものバラバラ。深みにハマってはいけない。)
コメント
カフェ板で絵本立て自作
2021年12月24日 23時59分47秒
|
大工・工作・修理・道工具
2021年12月24日
コメント
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
★Google Chrome 写真の開き方
●[Cntl]+[リンク]⇒新規タブ ●[Shift]+[リンク]⇒新規ウィンドウ ーーーーーーーーーーーーーー ★★新エディタでリンク付きサムネイルを廃止★★ 画像上で右クリック→「新しいタブで画像を開く」
ブックマーク
★★新・何かいいことあるかも知れない商店★★
17年11月インスタントストア終了に伴い新設。使用中の推奨商品に限定して紹介ページをリンク。一般商品も当店の商品リンクをクリックの後、Amazon検索で購入下さい。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
長年の夢、完全自由人!。欲を捨て、煙となるべき 棺桶1つの御浄土行きを準備中。「清く、正しく、美しく、加えて貧しく」、「生涯学習す」なるも三日坊主。2011.3.11震災:哀悼!。福島原発:許すまじ。
★カテゴリー「目次」をクリック
目次を新しくしました。2016年10月14日
カテゴリー
Amazon商品紹介
(1)
目次
(1)
菜園記録
(173)
PCスマホタブレット
(144)
大工・工作・修理・道工具
(192)
カメラ・ビデオ
(55)
文具・小物
(25)
電子小物
(11)
望遠・顕微・ルーペ
(2)
ときどき時々雑記
(15)
博物探索ぶらぶら歩行
(61)
本と雑誌
(13)
川柳雑記
(7)
自炊(本の電子化)
(6)
旅行
(0)
グルメ
(0)
ブログ作成編集
(15)
私的博物展示館
(2)
最新記事
はてなブログへ引っ越しました 2025年8月5日
15”Note⇒DeskTop+24”置換えでPC作業大幅改善
GoogleDriveのドライブ文字をGの戻す
Google日本語入力 変換キーのカスタマイズ
パソコン廃棄
25年春植えミニトマト・キュウリ・ゴーヤ
PC・クラウド・ホルダ構成と運用
パソコンマルチモニタ整備 現状メモ
25年春植えサツマイモ
PCデータ 家庭内共有とバックアップ、方式変更と簡素化、構成と運用
>> もっと見る
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
清正美貧/
パソコン廃棄
犬さん/
パソコン廃棄
清正美貧/
パソコンマルチモニタ整備 現状メモ
犬さん/
パソコンマルチモニタ整備 現状メモ
犬さん/
PCデータ 家庭内共有とバックアップ、方式変更と簡素化、構成と運用
Unknown/
糸のこ盤異常停止と対策 顛末記
清正美貧/
糸のこ盤異常停止と対策 顛末記
Unknown/
糸のこ盤異常停止と対策 顛末記
noba/
Win10でタスクバーのツールバーが再起動で消える 対策
清正美貧/
老年学習捗る24”×4画面配置
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年05月
2025年04月
2024年12月
2024年11月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
gooブログへ移行+レイアウト変更
2013年1月開設のOCNブログ人が14年11月30日で廃止。2014年9月14日gooブログへ引越。旧ブログ人記事は変換時に不備あり。必要の都度、修正します。 2022年7月25日レイアウトを3カラムから2カラムに変更。(小画面PCに適応のため)。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中