チョウゲンボウ/2023.01.17
近郊の森のチョウゲンボウ
里川の野鳥/2023.01.13
里川ウォーキングで出会ったカワセミやカワウたち
▼カワセミ
▼カルガモのペア
▼カワウ
里山の野鳥/2023.01.13
里山散策で出会ったヒクイナとヤマシギ
カワセミ/2023.01.11
里川ウォーキングで出会ったカワセミ
ちょうどガマの穂に止まったところに出会った
コジュケイ/2023.01.09
里山で出会った8羽のコジュケイファミリー
望遠レンズのためファインダーで捉えられたのはこのうちの5羽
チョウゲンボウ/2023.01.09
またチョウゲンボウが近郊の田んぼで狩りをするシーズンになった
ハイイロチュウヒ/2023.01.08
昨年コミミズク撮影の時に思いがけず出会ったハイイロチュウヒ
再会を果たすべく鳥友のAkakokkoさんと撮影に行って来た
出会えたものの遠すぎて証拠写真だけ また挑戦したい
▼いきなりオスがメスに絡んできた
ウグイス/2023.01.07
飛び回っていたウグイスがなんと南天に止まってくれた
自然観察会/2023.01.06
里山で毎月6日に開催している自然観察会
今年最初の観察会を開催しました
見つかったのはゴマダラチョウの幼虫やフユシャクなど
若いルリビタキ/2023.01.05
近郊の里山公園で出会った若いルリビタキ
カメラマンたちの人気の的です
フォロー中フォローするフォローする