goo blog サービス終了のお知らせ 

案山子  

私は、田んぼに立っている一本足の案山子です。楽しみは毎日やってくる野鳥や蝶たちに会うこと。
SINCE 2011

カワセミ

2017年04月17日 | カワセミ

カワセミ/2017.4.15

このところの里川ではカワセミたちの面白い行動が見られる

この日もペリットを吐き出すシーンや、求愛シーンなどに出会えた

▼ペリットの吐き出しシーン

▼求愛シーン

▼求愛給餌  大きなエビをプレゼント

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の生き物

2017年04月16日 | 里山の生物

里山の生き物/2017.4.15

里川でカワセミを撮ったあとは、里山で春の妖精ツマキチョウを追っかける

▼ツマキチョウ   なかなか止まってくれない

▼ヒメウラナミジャノメ  今季初見!

▼クロコノマチョウ  今季初見!

▼ツバメシジミ  今季初見!

▼キタキチョウ

▼フデリンドウ

▼レンゲソウ

▼カツオゾウムシ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2017年04月15日 | カワセミ

カワセミ/2017.4.14

やっとカワセミの求愛行動が見られるようになった

この日はオスが獲ったエビをメスにプレゼントするシーンを見つけた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフチョウ

2017年04月14日 | 

ギフチョウ/2017.4.13

1年ぶりにギフチョウの里に行ってきた

神奈川県で唯一見られる場所で自宅から1時間ちょっと

すでに足を運んでいる蝶友からの情報をもとにこの日を選んだ

今回は山登りはせず最初から麓での撮影とした 結果は麓で十分堪能出来た

ほかにもミヤマセセリが見られた

▼ギフチョウ 

▼ミヤマセセリ

▼テングチョウ

▼ホオジロが盛んに囀っていた

▼アマナ   ギフチョウ撮影の合間に見つけた花

▼ニリンソウ

▼アブラチャンの花

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2017年04月10日 | 花紀行

お花見/2017.4.7

なかなか満開とならない桜にはっきりしない天気

午後から陽が射してきたので毎年恒例の桜見物ドライブ

▼根岸森林公園     まだ七分咲きです

▼元町公園

▼横浜公園  見ごろは10日後ころか

▼掃部山公園  井伊直弼の銅像とランドマークタワー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の生き物たち

2017年04月08日 | 里山の生物

里山の生き物たち/2017.4.6

毎月恒例の里山観察会に参加した

3月は参加出来なかったが、2月は羽化直後のウラナミシジミを発見するなど

この観察会は思わぬサプライズに出会う

今回も白い花のたんぽぽを見つけた

▼シロバナタンポポ

 

▼トガリアミカサダケ

▼フデリンドウ

 

▼ムラサキシジミ

▼ウラギンシジミ ♀

▼ルリシジミ

▼ルリタテハ

▼ヤブキリの幼虫

▼キタキチョウ

▼アゲハ

▼スジグロシロチョウ

▼タシギ

▼モンシロチョウ

▼ヒトリシズカ

▼イタドリハムシ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2017年04月07日 | カワセミ

カワセミ/2017.4.6

里川のカワセミ、相変わらず子育ての様子はない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2017年04月05日 | カワセミ

カワセミ/2017.4.2

里川や里山で出会ったカワセミ

里山で見られるのはオスのみでお相手がいないようだ

里川のカワセミはペアでいるシーンもあるが、進展していない様子

▼ペリットを吐き出すシーン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2017年04月01日 | カワセミ

カワセミ/2017.3.30

里川のカワセミ、子育ては順調なのか?

オスもメスもそれぞれ魚を獲っては自分で食べてしまう

▼十月桜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする