goo blog サービス終了のお知らせ 

案山子  

私は、田んぼに立っている一本足の案山子です。楽しみは毎日やってくる野鳥や蝶たちに会うこと。
SINCE 2011

客船

2024年05月10日 | 客船

客 船/2024.04.13

久しぶりに横浜港に豪華客船が4隻寄港しているので撮影に行って来た

大さん橋にはパシフィックワールド、セレナーデオブザシーズ

ハンマーヘッドにはリビエラ

大黒ふ頭にはウエスタルダム

おまけに山下ふ頭には南極観測船 砕氷船のしらせが入港していた


客船

2023年06月14日 | 客船

横浜港の客船/2023.04.28

横浜港は客船で大賑わい

大桟橋には飛鳥Ⅱ 新港ふ頭にはバイキングオリオン

大黒ふ頭にはクイーンエリザベスとMSCベリッシマが同時寄港

 


スペクトラム・オブ・ザ・シーズ

2019年07月23日 | 客船

スペクトラムオブザシーズ/2019.07.20

今年2回目の横浜寄港

入港がお昼の時間帯ということで再度シンボルタワーに向かった

前回は強雨だったが、今回は雨こそ降らないものの雲の厚い中での撮影になった

▼入港を待つ  現在横須賀沖を北上中

 

▼霞んだ海上に

▼大黒ふ頭に接岸

▼大黒ふ頭へ移動しスカイウォークから撮影


スペクトラム・オブ・ザ・シーズ

2019年06月11日 | 客船

スペクトラムオブザシーズ/2019.06.10

横浜に最大級の客船 スペクトラム・オブ・ザ・シーズ が入港した

生憎の雨であったが、シンボルタワーにて大勢のファンの皆さんと撮影を楽しんだ

▼雨にけむるかなたに姿が

▼今か今かと

▼やっと姿が

▼大黒ふ頭へ   ベイブリッジも霞んでいた

▼大黒ふ頭より


 

総トン数:168,666トン|乗客定員:4246人|乗組員数:1551人|全長:347m|全幅:41m|喫水:8.5m|巡航速度:22ノット|就航年:2019年4月|


横浜港・客船

2019年05月02日 | 客船

横浜港・客船/2019.04.28

2日続けて横浜港へ行って来た

この日は、大さん橋にオランダ船籍のウェステルダム

大黒ふ頭には今年2回目のクイーンエリザベスが寄港していた

▼ウェステルダム  大さん橋にて

▼大さん橋から大黒ふ頭のクイーンエリザベスを臨む

▼赤レンガ倉庫から

▼大黒ふ頭から

▼ベイブリッジ スカイウォーク

▼クイーンエリザベス