goo blog サービス終了のお知らせ 

じんげんまーの今日の想い

愛しき妻と中学3年生と中学1年生と小学3年生の居る風景を通して、その時の自分の想い、家族への想いを綴ってます。

真似される兄貴の気持ち

2007-03-11 20:51:28 | それぞれの想い(思い)
朝から大雨。
子供達と一緒にヒーローTVを見て、一緒に朝風呂入って。
ウダうだ・・・。
ママは一度起きたが体調不良で再熟睡。
気がつけばもう昼。

で、天気が良くなったので、子供達をプールへ、と思ったら
ママから、宿題やったのか!と待ったが。
お教室の宿題をやらせることに。
結局2時近くまでかかった。
長男ぼーは泣きべそかきながら頑張ってたな。
泣くぐらなら、やめればいいべぇー!!
パパだって5歳児に二桁の足し算を泣かせながら
やらせたくねぇーよ。
それって虐待だべよ!
ママだって同じ気持ちだぜっ。

その後社宅前で縄跳びの練習。
大分上手になったな。
良い顔してるよ、こういう時は。
屈託の無い笑顔が弾けっぱなしだよ。

そしてお寿司屋へ。
帰ってきてママに親子3人揃って散髪してもらい、就寝。

朝から晩までずぅーっと兄弟一緒にいて、
次男ぼーは当然だけど長男ぼーの真似ばかり。
真似されるほうの長男ぼーはそれが嫌らしく、ついつい
弟に嫌がらせをしちゃうんだよな。
ほんとーはやさしい気持ちを持った兄貴なのにな。
兄貴の嫌がらせを受けた弟はもう大騒ぎ。
泣くは、喚くはでもう大変!!
ママも取り押さえるために鬼に変身。
♪ティリィリィ~リリ、ティリィリィ~♪(仮面ライダー電王のイントロ)


東京ディズニーリゾート

2007-03-06 23:17:11 | それぞれの想い(思い)

行って来ました!!
久しぶりのTDR。
いやーっ、楽しかった。
でも、いろいろあったよ。

兄貴の真似
 なんでも兄貴の真似をする弟。
 言葉、アクション、トイレ、食べ物、格好等等
一人で待てた
 1日目のSEAでパパと次男ぼーが乗り物
 に乗ってる間、長男ぼーは一人で入り口で
 待つことが出来たよ。
 さすが、おにいちゃん!

レストランで爆睡事件
 折角のホテルのレストランディナーで、遊び
 疲れで、長男ぼーが食事中に爆睡。
 いっぱい遊んだもんな。
 でも、次男ぼーはちゃんと最後まで食べたぞ。
 ちゃっかり者というか、しっかり者というか。

一人で寝れた
 大きなベッドで一人で寝た長男ぼー。
 やれば出来るじゃん!
結局沢山買い物しちゃった
 なんだかんだ言って、お土産いっーぱい
 かっちゃったよ。
 まっ、TDLに泊まりなんて滅多に無いから、
 なーんて気持ちが大きくなりついつい買っちま
 うんだよ。

などなど。



パパのことで恐縮です

2007-02-08 13:32:14 | それぞれの想い(思い)
朝、通り道にある中学校の脇を自転車で走っていると、
元気な子供達の声が聞こえてきた。
中学生がサッカーの練習をしているようだった。

パパにもあんな時代があったなぁと懐かしんでたら、
登校中の女生徒2人と出会い頭にぶつかりそうになり、
避けた拍子に引っ繰り返ってしまった。

幸い怪我もなく、立ち上がり自転車を起こして「大丈夫?」と
声を掛けようとしたその時、
「すみません、お怪我はありませんか?」の声。

こちらがぼぉーっとしていたが故の転倒にもかかわらず、
他人を気遣う女生徒。

その爽やかな言動に、パパはちょっとだけ
かんどぉー!!
心が暖かくなったぜい。

毎朝少しづつ

2007-01-30 08:11:27 | それぞれの想い(思い)
教室のプリントを毎朝少しづつやりましょう。
ほんの2~3分で終わるのだから。
って毎度言われてます、   パパが。

息子のためにここはひとつ頑張るか!と思うんだけど、
毎朝目が覚めると、その日の仕事をイメージすることが癖になっちゃてるから、
ついつい息子の幼児教室のことを忘れちゃうんだよ。

って、
言い訳してんじゃねぇーよ!
と自分に渇を入れたパパでした。

でもホント1枚でいいから毎朝プリントやろうぜ。
継続は力なり だよ。
 

パパが悪い

2007-01-25 09:05:14 | それぞれの想い(思い)
子供たちの身仕度が遅いとママは毎日怒っている。
着替え、食事、洗面、幼稚園カバンチェック等など普通にやっている。

あえて言うとすると、起きてすぐにオモチャで遊んでいる時間が余計かなとも思う。
と、パパなりに分析してたんだけど、
ママ曰く、
パパが遅いから子供達も遅いとのこと。

いやいや、ちょっと待て。
俺は疲れてるんだよ。

仕事でボコボコに打たれて毎晩23時前の晩飯。
朝だってゴミ捨て、古紙捨てやってるよ。
子供に服を着せたりもしているよ。
それでもパパが悪いのか?!

でも、スーパーママには逆らえないんだよ。
ママが我が家では一番偉いんだよなぁ。

スーパー母ちゃん

2007-01-15 08:42:05 | それぞれの想い(思い)

家事、炊事、洗濯、長男ぼー次男ぼーの弁当作り、掃除、
長男ぼーの勉強、朝昼晩の食事の用意、長男ぼーの幼稚園の送り迎え、
寝不足・・・。

ぜーんぶ2児のママ(私の妻)のことです。
そして今3人目がお腹に。

スーパー母ちゃんを地でいってます。

すっっっげぇーーーよ!!
マジ
で。