goo blog サービス終了のお知らせ 

じんげんまーの今日の想い

愛しき妻と中学3年生と中学1年生と小学3年生の居る風景を通して、その時の自分の想い、家族への想いを綴ってます。

親のエゴなのかなぁ

2007-05-31 14:59:35 | それぞれの想い(思い)
今日ショッキングなことがあった。
息子との約束ごとについて、息子から一方的に反古にされるという悲しい状況に直面したのだ。

約束ごとというのは、5年間通っていた教室を辞める代わりに、毎日1枚づつプリントをやるということ。
プリントとは、足し算や引き算、文字練習、図形問題など。

今朝時間が無くて、パパがみてやれなかったのだが、結局やらなかったのだ。
やってくれると信じていたんだけどな・・・。

これって親のエゴなのか。

嬉しいことがありました

2007-05-01 20:16:39 | それぞれの想い(思い)
昨日嬉しいことがありました。
長男ぼーがプールで潜ることができるようになりました。

毎週休日にプールに通ってた時期もあったけど、
顔を水面につけることができず、
ゴーグルをつけることさえ嫌がってたんだけど。

親としては、それでも本人からプールに行きたがってたから、
気長に構えてました。
いつかは潜れるだろうと。

でも、ほんと何がきっかけになるかわからないんだな。
プールの中で一緒にふざけてたら、水中に沈んじゃって、
それからひょっとして?と思って頭を水中に入れてたら、
潜れるようになったんだから。

長男ぼーの喜び様はすごかった。
すんげー嬉しそうに「やったー!できたー!」
って何度も叫んでた。
パパはあえて冷静にしてたけど、
実はプールの中で何度も右腕でガッツポーズをしてた。

この時の長男ぼーの顔は当分忘れられないだろうなぁ。
水中ジャンケンを何度もしたんだけど、
ゴーグルが目のまわりに吸盤のように張りついて、
腫れぼったく大きくなった目で懸命にパパの顔をみようとする姿に
ホロリときちゃったし。

今週中にまた行かなきゃな。

とろいヤツ

2007-04-25 23:25:14 | それぞれの想い(思い)
幼稚園に行くぎりぎりまで呑気に朝食をとっている次男ぼー。
みんなが玄関で靴を履き終わってもまだ食卓で口を動かしている。
やっと玄関まで来たかと思えば、左手にリンゴを持っている。

遅い、遅すぎる!
マイペースとは言え、ここで締めておかないと後々苦労させる。
なんせ1時間以上食卓に座っている。
食事中のトイレタイムを除いても、かなりの間、
口を動かしていることになる。
って言うか、口の中にずうぅーっと入れている。

どうすんべ。

怒られた・・・。長男ぼーの将来・・・。

2007-04-12 12:56:06 | それぞれの想い(思い)
「自分のことしかやらない。」
「呑気でいいよね。」
「朝早く起きたんだから、そのまま支度したらいいじゃない。」
「洗濯機に水入れといて。・・・・・、もういい、やるから。」

朝の1時間でこれだけ怒られた。
あ~ぁ、可哀相に・・・。

って、これ全部パパのことだっつーの!!
パパが自分の身仕度だけして、
子供たちの面倒をみないことへの怒りの叫びである。

よし!明日から頑張ろー!
って、いつも思うんだけど・・・。

今日は長男ぼーと教室へ。
帰り道、お巡りさんに「こんにちはー!」と挨拶する長男ぼー。
笑顔で応える若いお巡りさん。
それを見て、
「格好いいね。」
「じゃ将来警察官になれば?」
「うん・・・。いや僕消防士だ。あっ、やっぱり建築やさんだった。」
「・・・。」

今日から新学期(次男ぼー編)

2007-04-10 21:04:16 | それぞれの想い(思い)

今日は次男ぼーの入園式。
起きがけは「幼稚園いかなーい。」と駄々を捏ねてたが、
徐々にその気になり、時間になると
白のボタンダウンのYシャツに紺ブレを着て出発。
幼稚園バックを背負い颯爽と歩き出した。

ママが臨月なので車で幼稚園へ。
途中、お友達の家に長男ぼーを預かってもらって。

青空の下、笑顔で登園しました。
お友達もたくさんいて楽しそうだった。

でも気になることが。
皆で歌を歌っているのに息子だけキョトンとして歌うでもなし、
手拍子するでもなし、無表情に周りをみていたよ。

あとで本人に聞いたら、
「だって恥ずかしいんだもん。」だって。
いつも家ではデッカイ声で兄貴とケンカしてるくせに。

入園式の後は、吉祥寺まで足を伸ばしお昼を食べて、
記念写真をカシャ!
その後ニトリ(家具屋)で買い物をして社宅前で遊びました。
夜は手巻きでお祝いだぜぃ!

入園おめでとう!!


今日から新学期(長男ぼー編)

2007-04-09 08:39:22 | それぞれの想い(思い)

朝なかなか起きてこない。
いつも早起きなのに。
爆睡してる。
昨日公園で沢山運動したからかな。
でも一緒に遊んでた次男ぼーは既に起きて
お着替えも終わってるしな。

今日から年長組のスタートだというのに。
起きてきて食事をしている最中も元気が無い。
ように見受けられる。
いつもは挨拶代わりにパパに悪戯の一つや二つ
はたらくんだけどな。
何となく覇気が感じられない。

気のせいかな。
と、思ったらやっぱり気のせいだったらしい。

元気よく幼稚園に行ってきたそうだ。
心配させてんじゃねぇーぞー!

勝手に心配してたのはこっちだな。
 


最近の朝景から

2007-04-04 19:34:04 | それぞれの想い(思い)
自分達の描いた絵を会社に持って行けと言う子供達。
どうして?
と聞くと、
会社の人に見せればいいじゃん!だって!
んなことできねぇべよ!

長男ぼーの幼稚園の春休み中
すっかり遅寝遅起になった次男ぼー。
って、おめーは未だ幼稚園いってねぇーべよ!

お寝ショをした朝、
一発目のトイレにパパを連れていく次男ぼー。
鉛のように重くなったオムツパンツをパパに渡し、
一言。「すてといてね。」
親に指示してんじゃねー!

この差はなんだ?

2007-03-27 23:44:26 | それぞれの想い(思い)
春休みなのに早寝早起き実践中のドラ達。
最近はパパが起きるころには次男ぼーも着替え終わってることが多い。

今朝は次男ぼーが一番早く起きて、
パパと長男ぼーは布団の生暖かい温もりを味わっていたんだけど。

次男ぼーが長男ぼーを起こしにきて、
寝てる兄貴の傍から「にぃにぃ、起きて。にぃにぃ!」と、
語りかけるようにやさしい声をだしてたなぁ。

それに比べてパパにはどうだ。
いきなりフライングボディアタックをみまわれた。
パパにも少しはやさしくせぃ!

ドラ2号の悪夢

2007-03-19 21:47:02 | それぞれの想い(思い)
今朝ドラ2号がおねしょをした。
別にめずらしいことでもなく、
かと言っていつも寝小便をしている訳でもない。
いまはトレーニング中。
ただ今朝のそれは、布団を濡らすほど大量だった
ということに意味がある。

なぜなら彼は前日プールで遊び、
2時間で4回もトイレに行き、
その全てにおいて、
この小さな身体のどこにこれだけの貯水器があるのか
と思わせるほど大量に放水し、
挙げ句自分の意と反したシーンでプールに落ち、
溺れかけたからだ。

ここからは想像だけど、
たぶん、
パパとにぃにぃと一緒に遊んだプールが楽し過ぎて、
前日と同じような夢でもみたに違いない。

なんて単純なヤツ!
なんて可愛いヤツ!

最近の家景より

2007-03-14 23:08:53 | それぞれの想い(思い)

「あと4回できたらパンツマンだよ、○○○(弟の名前)!」
と大きな声の長男ぼー。
なんだか知らないけど、兄貴から弟にゲキが飛んでいる。
なんだら知らないけど、いいんでないかい!

ご飯中に食べながらくしゃみをする次男ぼー。
綺麗に放物線を描く米粒たち。
まるでイチローの広角打法をみているようだぜぃ。

ふざけて食べ物をこぼした長男ぼーの額に、
鬼へと化したママの平手がパコーンとクリーンヒット。
だがやられたほうは嬉しそうにニヤニヤ。
少しは反省せぃ!

洗濯機の中を覗きながら頭をグルグル回転させる長男ぼー。
頭悪くなるぞー!