goo blog サービス終了のお知らせ 

じんげんまーの今日の想い

愛しき妻と中学3年生と中学1年生と小学3年生の居る風景を通して、その時の自分の想い、家族への想いを綴ってます。

思わず・・・

2008-06-05 13:23:18 | それぞれの想い(思い)
起きて寝室からハイハイでパパのところまできます。
パパの足につかまり立ちして、
両手を上げ、
『抱っこして』光線を放ちます。

光線を受けてしまったパパは思わず抱っこしちゃうのでした。
もう、たまりまへん!!

おもいやり

2008-06-04 08:35:54 | それぞれの想い(思い)
今日は長男坊が遠足。
ぱぁっとしない天気だけど。

ママが朝早く起きて作ってくれたお弁当に文句をつけていたが、どうだろう。
こんな形でママに甘えているのだろうけど…。

イヤなことを主張するのは悪いことではないけれど、
時には自分の気持ちを抑えて相手を思いやる気持ちを持つことも大事だとパパは言いたい。

君は優しい気持ちの持ち主なのだから。

人格形成とは

2008-06-03 18:09:55 | それぞれの想い(思い)
以前にも記述したかも知れないけど、
同じ環境にいながら、異なる人格が形成されるということを
この世の親は皆、子供達に教えられる。

例えば、我が家の変態ブラザーズ。
兄貴はとてもシャイで付き合い下手、
友達にからかわれてもニコニコしてやり返そうとしない。
弟はのう天気で明るくカメラを向けるとポーズをとる
ひょうきん者だけど、どちらかというとやられたらやり返すタイプ。

マ逆とまでは言わないけど、かなりタイプの違うブラザーズ。
面白いですねぇ。

パパが帰ってくると

2008-05-31 12:12:47 | それぞれの想い(思い)
帰宅していつものように洗面所で手を洗っていると、
足下から「ハァー、ハァー・・・・ハァー・・・ハァー」と
怪しげな息遣いが聞こえてきました。

みると、姫が筒の中に棒を入れたり出したりと、
夢中で筒と棒と格闘してます。

にしても、帰宅したパパの傍に来るなんて、
可愛いヤツだなぁ。

暑い!

2008-05-23 08:24:23 | それぞれの想い(思い)
今日は暑い日になりそうです。
予報では27Cとのこと。
パパは既に満員電車に揺られて汗ダクです。
いつもの電車と違い、都内でも混雑ぶりでは有名なJR内です。
とにかく暑いし苦しいですネ。
でも、周りのサラリーマンやOLも同じ思いなのでしょうね。
皆さん、自分のため、誰かのために頑張っているのでしょう。

でも、姫のこんな可愛い姿や長男坊、次男坊の溌剌さを思い出すと
エネルギーが湧いてくるんですヨ。

今日も心から笑える日になりますように。

ライバル出現?

2008-05-21 08:28:33 | それぞれの想い(思い)
我が家の姫は日に日に可愛さが増してます。
パパを見つけると「パッパッ!」と言いながら傍にきます。
パパは思わず抱きしめちゃいます。

パパは姫にとって永遠の恋人だという自負がありますが、
最近ライバルが現れました。
長男坊と次男坊です。
姫は二人ととても楽しそうに遊んでます。

ちょっと嫉妬です・・・。

相変わらずのマイペース

2008-05-13 09:35:54 | それぞれの想い(思い)
誰しも自分のペースがあるものです。

が次男坊の場合ちょっとスロー過ぎて少し気がかりです。
特に食事時に関しては。
毎朝晩1時間はかかります。
味わっているのか、単に遅すぎるのか?
パパが小学生の頃、給食時間を過ぎても黙々とチビチビ食べてた
お友達がいたけどさ、あんなふうになっちゃうのかなぁ。

今朝もみんな食べ終わってそれぞれ支度にとりかかってる中で、
一人黙々と、イヤ騒々しくマイペースで朝食を摂ってました。

おかわりしたご飯が食べられないと言い、
ママから強烈なカミナリを落とされて・・・。

頑張って!

地震

2008-05-08 08:40:40 | それぞれの想い(思い)
今朝と言うか深夜、地震で目が覚めました。

飛び起きてテレビの電源を入れ長男坊と地震速報を見ました。
アナウンサーが千葉で震度4と伝えていたのを聞いた長男坊は
「(千葉に居る)○○ちゃん大丈夫かな?」とポツリ。
今朝もニュースをみてまた同じ心配をしていました。

パパが居ない時に地震がおきなければいいけど、とママ。
パパもそう思います。
どうか大災害が発生しませんように。