とりあえず、選抜試験は無事終わりました。内容はボロボロでうすなぁ・・・。
パパはリーダーシップが足りないそうです・・・。
午前休みを取って長男、次男が通う学校へ。
まだ新しい幼稚園に馴染めない次男坊の様子を観たいと思って。
越して以来、なかなか行けなかったのですが、ようやく。
花の都のど真ん中にある学校の校庭ってこんなに狭くて息苦しいんです。
校庭なのに土が無く、全部ラバーなんです。
でも、子ども達にとってはオアシスなんですね。
休み時間になると児童達が一斉に校庭に飛び出してきて所狭しと走り回っていました。
しばらく見ていると、青いボールを片手に抱えて校庭一杯に走り回っている子が見えました。
その子はとても目立ちます。
鬼ごっこかなにかしているのでしょうか?他の児童達が追いかけるのですが、ボールを持って逃げるその子に全然追いつけません。その子は捕まりそうになると鋭いステップでかわし、また逃げます。細身で足が速く、しばらくすると5~6人の女の子がその子に群がっています。
(あとで聞いたら、群がっていた訳ではなく、捕まった馬乗りにされたとのことですが・・・。)
あの逃げ回っていた子はラグビーかサッカーでもやっているのだろうか?
とてもバランスのイイ動きをした子だなぁ。
そんな思いでその子をついつい目で追っていました。
えっ、もしかして、・・・、そうなんです、その子は我がバカ息子(長男坊)でした。
いや~、転校してきて未だ2週間足らずですが、既に目立っています。
今日はラグビースクールのみんなでクリスマスパーティーです。
小学1年生の部と年中の部に出席しましたが、みんな楽しそうでしたヨ。
パパも楽しい1日でした。
夜は自宅近くの焼き肉屋でお祝いでした。
ありがとう。
早いですね。
パパの社内資格試験も終わり、ほっと一息って感じです。
結果は今月末に判ります。
今日夕方の電話で次男坊から「パパ、明日は一緒に遊べるの?」と聞かれ素直に嬉しかったなぁ。
と同時に、いつまでそう言ってくれるのだろうか、とも考えてしまった。
明日は、と言ってももう今日であるが、レガッタの大会です。
パパは頑張るぜぃ!
東京駅を基点に都内にある我が家とは正反対のところ。
4時起きなのになかなか寝付くことが出来ず2時過ぎまで起きていた(ような気がする)。
今朝は5時30分にセンターに入館し、業務も順調。
定時に帰りたいけど今夜も飲みがある・・・。
ん~・・・・、サラリーマンだから仕方がないかっ。
今じゃこの通り。
顔つきまで変わったね。
逞しくなったんだね。
今朝は洗顔中のパパの背後に立ち、いきなりパパのパンツを降ろして、
♪お尻丸見え~、ちんちん丸出し~♪と熱唱するお茶目な次男坊でした。
今日は朝からずぅーっと都内グランド。
試合で五郎丸(早大→ヤマハ)と対面でアタックしトライを決め、気持ち良く帰宅。
でも家では子供達がワーワーギャーギャー反抗しまくり。
お前達は文句ばっか言ってんじゃない!