昨日、ドラ2号が肌身離さず持ち歩いていたベアちゃん(くまのぬいぐるみ)を落としたとのこと。
昨年のクリスマスプレゼントのお菓子の付録にあった小さなぬいぐるみなのだが、どこへ行くにも持ち歩くほど気に入っていたはず?なのだが・・・。
今朝は特に落ち込んだ様子も無く、別のぬいぐるみを抱きながら朝食を摂っていた。
あきらめが早いというか、切り替えが早いというか。
我が家では今下痢が大流行。
最初はドラ2号。
どうやら今月始めの桜祭りで風邪菌をもらってきたらしい。
その後、1週間経ってドラ1号へ移り、その2日後とうとうパパへ。
昨日の夜から今朝にかけシャワーのような液状うんちの競演。
いい加減肛門が痛い。
それでも会社の用意をしていると、「パパ、どうして会社行くの?」とドラ1号。
この子は心配してくれてるのだろうか、それとも自分が幼稚園に行けない悔しさを皮肉っぽく遠回しに訴えているのだろうか。
この子に関しては後者も充分あるだけにあなどれないのだ・・・。
最初はドラ2号。
どうやら今月始めの桜祭りで風邪菌をもらってきたらしい。
その後、1週間経ってドラ1号へ移り、その2日後とうとうパパへ。
昨日の夜から今朝にかけシャワーのような液状うんちの競演。
いい加減肛門が痛い。
それでも会社の用意をしていると、「パパ、どうして会社行くの?」とドラ1号。
この子は心配してくれてるのだろうか、それとも自分が幼稚園に行けない悔しさを皮肉っぽく遠回しに訴えているのだろうか。
この子に関しては後者も充分あるだけにあなどれないのだ・・・。
今日からドラ1号の幼稚園が始まった。
2年目のスタートである。
朝起きて、着替えて、朝食を摂り、勉強して、持ち物チェックして、完璧だ!
ママの自転車に乗ってるドラ1号の顔には期待と不安が見え隠れしている。
でも君なら大丈夫。
新しいお友達もすぐできるよ。
だってパパとママの子だもん。
2年目のスタートである。
朝起きて、着替えて、朝食を摂り、勉強して、持ち物チェックして、完璧だ!
ママの自転車に乗ってるドラ1号の顔には期待と不安が見え隠れしている。
でも君なら大丈夫。
新しいお友達もすぐできるよ。
だってパパとママの子だもん。
札幌での朝のワンシーン。
今朝もきっとこんな感じかな。
ドラ2号は兄貴が大好きだ。
いつも「にぃにぃ」と呼びながら傍をはなれない。
今朝は兄貴がクリームパンで弟がフライドチキンとのこと。
ちなみにパパは昨日羽田空港で買ったアップルクリームパンとコーヒーでした。
それにしても今朝は静か過ぎて寂しい朝でした。
家族4人が揃っていない朝ほど冷たく孤独な朝はないと実感した。
単身赴任なんか絶対無理だと思った。
札幌に居るママと子供達は今日も(パパの)実家の近くの旭山公園(動物園ではなく)でボブスレーで遊んだそうだ。
ドラ1号はミニスキーにもチャレンジしたとのこと。
すごいなぁ。
パパの子だから二人ともある程度出来るはず。
あーちゃん(お袋)も頑張ったそうだ。
北海道神宮に行った後、苗穂のジャスコで大パに仮面ライダーカブトの玩具を買ってもらったそうだ。
仮面ライダーと言えば、近々初代仮面ライダーの変身ベルトがバンダイから発売されるとのこと。
これがかなり精巧に出来ていて30代40台のお父さん世代からの問い合わせが殺到しているそうである。
パパも欲しい。
それを身につけて子供の頃の夢を一瞬でもいいから味わってみたいなぁ。
ドラ達にも自慢して一緒に戦いごっこもできるし、一石二鳥ですな。
明日はママと子供達が東京に帰ってくる。
羽田まで迎えに行こうと思う。
今朝もきっとこんな感じかな。
ドラ2号は兄貴が大好きだ。
いつも「にぃにぃ」と呼びながら傍をはなれない。
今朝は兄貴がクリームパンで弟がフライドチキンとのこと。
ちなみにパパは昨日羽田空港で買ったアップルクリームパンとコーヒーでした。
それにしても今朝は静か過ぎて寂しい朝でした。
家族4人が揃っていない朝ほど冷たく孤独な朝はないと実感した。
単身赴任なんか絶対無理だと思った。
札幌に居るママと子供達は今日も(パパの)実家の近くの旭山公園(動物園ではなく)でボブスレーで遊んだそうだ。
ドラ1号はミニスキーにもチャレンジしたとのこと。
すごいなぁ。
パパの子だから二人ともある程度出来るはず。
あーちゃん(お袋)も頑張ったそうだ。
北海道神宮に行った後、苗穂のジャスコで大パに仮面ライダーカブトの玩具を買ってもらったそうだ。
仮面ライダーと言えば、近々初代仮面ライダーの変身ベルトがバンダイから発売されるとのこと。
これがかなり精巧に出来ていて30代40台のお父さん世代からの問い合わせが殺到しているそうである。
パパも欲しい。
それを身につけて子供の頃の夢を一瞬でもいいから味わってみたいなぁ。
ドラ達にも自慢して一緒に戦いごっこもできるし、一石二鳥ですな。
明日はママと子供達が東京に帰ってくる。
羽田まで迎えに行こうと思う。
得意のパズルを前に差し出し自慢気にポーズ。
ママが買ってくれたプリキュアのパズルで繰り返し遊び、パパを誘ってまた自慢気にやってみせるドラ1号。
弟もなんとか兄貴と遊びたくてパパの膝の上に来てはちょっかいを出すも兄貴に邪魔者扱いされ撃沈。
「まだ上手く出来ないけどそのうち僕だって・・・。」と心の中で叫んでいるかもね。
ママが買ってくれたプリキュアのパズルで繰り返し遊び、パパを誘ってまた自慢気にやってみせるドラ1号。
弟もなんとか兄貴と遊びたくてパパの膝の上に来てはちょっかいを出すも兄貴に邪魔者扱いされ撃沈。
「まだ上手く出来ないけどそのうち僕だって・・・。」と心の中で叫んでいるかもね。