
反対ですよ、中間層に届かない人たちに対しての政策じゃなかったかもね。お金持ち優遇
嘘が多すぎた、雲行きが悪くなると雲隠れ、知らぬ存ぜぬ。やり放題って感じですかね。
それは、岸田にも受け継がれてやりたい放題ですね。ピラミッドを支える国民に向き合う
姿勢が全く感じられない。8年間で貯蓄できたかというと全くできなかったからなぁ。
出て行くばかり。3本の矢は、大企業の方達には、恩恵があったかもなぁ。
支えている国民は、置き去り感が強いですよ、だから反対という意見がこんなにも大きいのかもね。
選挙の仕組みも今回の事件でなんだこれって感じですね。正直者は、バカを見るということだった。
この国葬が終わって自民党が存続するには、かなりの変化が必要でしょ、このままだと終わりますかね。
嘘つきは、排除して正直に国民と向き合う人たちで日本を舵取りして欲しいと感じています。
嘘つきは、早く葬り去って次に進みましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます