ブログ*ブギ

イラストレーター/オノダエミのブログ。
オノダエミの近況から企画イベント情報・参加イベントなど
掲載しています。

●仕事で箱根へ…そして小田原へ板橋へ小樽で夢たまでしゃけ。

2012年09月17日 20時16分44秒 | 最近ブギ/更新情報

今日は、お仕事で彫刻の森へ。
車で行くのは、初めて。

運転は、オノダです。

 

 


海老名の下りSAで鯵フライ。シンプルな塩味も美味しかったんだけど、
私が買ったペペロンチー二味も美味しかった。他の味もあったので
試してみたいわぁ。
ああ、これ彼氏にたべさせてあげたいー。あと、母にも。



こちらの彫刻の森のとある作品。
でっかい目玉焼きがホカホカ…。

のように見えるw



彫刻の森で渡されたバックステージパスのようなもの。
前回は、もらったけ?これつけてたっけ?


帰りは、渋滞で混んでるーーー。

 



どっか入りたい、入りたーい!
チッチもしたーい!(私がいつもトイレに行く時は
いつもチッチと言ってます)珈琲も飲みたーい!
って思ったけど、思うような所が無くて。
すでに場所は、「小田原」なんですが、

板橋という交差点で「小樽食堂」というお店を発見。

 

もう一回言うと。
小田原だけど、板橋で小樽食堂でゴハンを食べた。


混乱(笑)



 

 



中でも美味しかったのは、コーンのかき揚げ。


ありそうでないよね、コーンのかき揚げ。
美味しかった。二人とも大絶賛。ここ、また来たい。



小樽食堂の向かい側には、「ムーディ美容室」ってのもあるし。




このお店は小樽食堂の向かい側にあるお店なんですが、

ぶっちゃけちゃうと。実はバカにしてたの。
「なに?夢たまごって!グハー!」とか言いながら。




のぼりも手づくりだしね。


でも、これはキュンと来ちゃった。
たぶん、常連さんのお子さんの誕生日だと思う。
なんか、これは子供ながらに嬉しいかも。
「あ!僕の名前だーーー!」って言いながら、喜ぶ
子供達の顔が想像できます。

はぁ、子供大好きー。かわいい。

 

で、このお店に書いてあった「ゆめたまロール」ってのを買おうと
思って店内入ったら…。

なんだかアットホームで素敵なお店でさ。
オーナーなのか?店長なのか?
ちゃんと聞いてなかったけど。店内にいらっしゃったおじさま
が接客してくれて、味見をさせてくれたり、どこから来たの?
って聞いて、談笑したり。
あと、レジ前には、「余ってる保冷剤ありませんか?回収致します」
という張り紙も。そうそう、そうーーー!
保冷剤ってちゃんと洗えば、使えるから、保管してるんだけど。
貯まって、捨てちゃうのもったいないなぁって思ってたんだよね。
こういうサービス、私は協力したいと思いました。
素敵なアイデア。

バカにして…。
すみませんでした!!!

 

でも、残念だけど。



ゆめたまロールは、売り切れてた…。orz
予約したい…。

その代わり、今回、試食させてもらった
フワフワでほんのりラズベリーソースが美味しい
それはそれは夢の味の「ゆめたまちーず」

を5個と。


「夢たまご」

という店名なので、きっと卵を使ったカスタードが美味しいで
あろうと睨んだ私。


シュークリームを買いましたー。
これがね、うんまいの!!ゆこさんが買ったイチジクのタルトも
美味しいって二人ともいいお店見つけたねー!って大絶賛です。

睨み大成功でした。

詳しくはお店のブログも見てね。
http://ameblo.jp/cake-yumetama/

 




帰りの高速も混んでたなぁ。

 

でね、ふと…ナビを見るとさ。


























で、ナビを見ると…。
「しゃけ」って地名がありました。

 

なに?

 

え?

 

 

 

 

そんな箱根仕事でございましたよ。

やりたい放題…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿