徒然爺の日記

昭和 平成 令和と生きて 今思う事を。

電解コンデンサー 

2024-09-22 16:29:20 | 日記

【 感動と笑い 】

最近・・・どこか感動したという部分もなければ 笑いという面も 無くなったような部分も感じ ただ時間に流されている面と笑いも お笑いそのものは見ないけど 会話でもどこか 少なくなったそんな気もしており このままじゃ・・・と思いながらも あるYouTubeにて メーカーもお断りになったような家電を直す方を見て 腕は到底かなうわけでもないけど 復活した際の 笑顔!! あの笑顔拝見し 自分でも散々 ジャンクのチェンソー 馬鹿が付くくらいに集め 試行錯誤しながらも どうだ?と試し 初爆を起こした時の喜び すっかり過去の物になったようなところもあり 久し振りに拝見し そうだよな!と 再び どうにかしようとなった次第。

今回は プラズマカッターという切断機であり 100V200V可能なタイプであり 中華ではあるが 本業として使うわけでもないけど 金属加工においては 前からほしいと思っていた。前回書いたように 作業中に 本体内部からの破裂音出てから 使用不可になったという品で 届き ショートなりで破裂しておるのなら 焦げの部分もあるだろうし 付属のホースは耐圧性もない?というのも聞いており それらをみて行き パン!っという音なら コンデンサーではないか?となり 見ていくと 下部に破裂跡もあり これか?となった。しかし 規格わからずで 午前中は 庭仕事で枝払いなど行い 目途ついたところで 2階にあがり 電解コンデンサー 外しにかかる。

 

60W半田コテにて 溶かし 吸い取りの銅線使い 取り出す。基板は4か所のナットで固定になっており 配線外すことなく 斜めでもいい感じだったので 続け 200V 2200μFとわかる。しっかり見ると やはり 破裂により口開きになっていた。向こうのパーツ構成だろうから 当たり外れもあり 本体とかトーチみれば ハードに使った形跡もない感じで 割と綺麗で まぁ この電解コンデンサー 交換でどうなるか。YouTubeの方のように やったぜぇ~ 動いたぁ~ アハハァ!!となれば いいが。

試しは一応 100Vでやり 私は 昇圧トランスもあり 200Vでもやれるが 試す鉄は 厚みもないので 100Vでと思ってる。鉄というのは 廃棄の灯油タンクで 1台 暖房用というわけでもないが 90リッタータイプを 薪ストーブのようにするかと思っており サンダーでやっても出来ることはできるが 他にも曲線切りをしたいのがあるので ほしいと思っていた。プラズマカッター このタイプとは違うが 持ってる方がおり 借りるかと思っていたけど この頃 ご無沙汰気味であり 声かけるのも・・・と思い ヤフオクで捜していた。

早速 規格もわかったので ヤフオクで見ていくと 出品あり 落札手続き行う。初めは4個全部と思ったけど 今回はまず1個 交換で様子見することにした。なので 今週中には届き 試験も出来るとは思う。どこか これで直ってくれと思いながらも ドキドキ ワクワクしてる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする