goo blog サービス終了のお知らせ 

主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD[Painted Woman/松原 正樹]

2006年02月27日 | CDレビュー(FUSION編)
Lee RitenourのAORアルバムRITで、無名ながらその暖かく表現力の高い歌声で、一躍有名になったLAフュージョン界を代表するボーカリストのエリック・タッグが3曲で作曲と歌で参加しています。これは当時我々にとっても非常にビッグニュースでした。また、松つぁんがやろうとしていた方向性ともバッチリマッチしていたので、とてもよいコラボレーションだったと思います。このアルバムのエリックがらみの3曲はAORとしても非常によい出来だと思います。個人的にはサウンドの作り方も含めてこのアルバムが一番好きですね。ベストトラックはエリックの歌声と松つぁんのカッティング&ギターソロがともに素晴らしい 4.SILLY CRUSH ですね。(6)はなんでもイギリスでヒットしたらしいですね。具たリストとしてだけではなく、作曲・プロデュースに関してもさすがですね。

1.MAKE IT WITH ME
2.NIGHT SCANNERS
3.SHINING STAR
4.SILLY CRUSH
5.TEQUILA TOAST
6.S.O.S.(Society Of Soul)
7.PAINTED WOMAN
8.SUNSET LULLABY
9.PACIFIC COAST HIGHWAY
10.SKY HIGH
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆またまたいってきました。 | トップ | ◆今日の通勤CD[STORIES/松原... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (民平(たみへい))
2006-04-30 19:33:50
Erik Tagg で検索からたどりつきました。

松原氏は大好きで

わたしも個人的にはコレが一番のお気に入りです。

いつ聴いても古さをまったく感じさせず

飽きがきません。

新しい4ロカンボス?も楽しみですね。

返信する
はじめまして! (主審)
2006-04-30 21:49:33
>民平さん

いらっしゃいませ!

お初です。

そうなんですよ。あっしもこれが大好きで、エリック・タッグ好きなので、この二人のコラボレーションはとてもうれしかったです。
返信する

コメントを投稿

CDレビュー(FUSION編)」カテゴリの最新記事