主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆Zendrive Clone ダイオードソケット→ハンドワイアリング化

2009年03月18日 | EFFECTOR(自作・MOD)
6号機はいままでの集大成的にノウハウを投入してみた。


オペアンプのセレクション、
コンデンサの種類や値、
ダイオードの種類など、

ソケット化でスタートしたが、
ある程度の試験期間を経過して
ほぼ値もFIXされつつあるので、ノイズ対策や音質面でも
有利なハンドワイアリングにしてみようと思う。
効果に期待したいところですね。

まあ、もともと自作なのでハンドワイアリングには違いはないのだが・・(笑)

でも、正直作業は結構面倒くさい。(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ! (博士)
2009-03-18 01:10:42
やってますね。(笑)・・・
やはりソケットはロスが気になりますよね。・・・効果に期待してます。・・・・

返信する
はい。 (主審)
2009-03-18 08:58:30
>博士
そうなんですよ。
便利な反面ね。
特に今回は写真左側のようにオペアンプ用のを使ったんで、
外れちゃったりもするぐらいなんでダメでしたね。(笑)
返信する
完結編 (やま)
2009-03-18 12:53:42
素晴らしい!!これまでの実験の成果も素晴らしいものの連続でしたね。
集大成品、完成したら是非試させて下さい~。
返信する
まだまだ (主審)
2009-03-18 21:43:12
>やまさん
こればっかしはなかなかゴールは見えないですね。
好みも常に変わったりしているような気もしますしね。(笑)
2号機(改)地中海や、イチゴミルクはかなり実戦で結果を出していますが、6号機についてはまだ信頼性が低いんですよね。(^^;;
じっくり行きます。

そういえばやまさんの3号機はどうですか?
壊れてしまったんでしたっけ?
今度メンテしましょうか?
返信する
いえいえ (やま)
2009-03-19 11:24:30
趣味の作成なので信頼性はしょうがないですよ。音で、市販品と十二分に勝負できるので良いですね~。

そうそう、3号機ありましたね~、こちらで、ソケット改造しまくりで、しかもパーツをしょっちゅう抜き差ししましたのでもう十二分に活躍してくれました。ゆえにお休みさせています。(笑)
多分、ゲルマDがPOTにふれて破壊され音が出ないと思います。
最近、ペダル系、全く使っていませんので、メンテは結構ですよ~(笑)お心遣いありがとうございます。
返信する
おっと・・ (主審)
2009-03-19 12:00:28
>やまさん
もしダイオードの交換ならちょちょいですよん。(笑)
せっかくなので今度お会いしたときにでもお預かりしますよ。
返信する

コメントを投稿