
大厚木カントリークラブ リベンジの巻
8/6に猛暑の中水3リッター飲みながらOB6発で55-48で100叩きの刑で撃沈し非常に悔しい思いをしたので、自称Team Talormade(残念ながら今日は1名体調不良で2サム)でラウンドしてきました。

作戦としては、前回撃沈したOUTを後半に回して比較的回りやすかったINスタートにしました。
天候の方も小雨交じりのスタートから曇りで風もあり、1日通して楽にラウンドすることができました。
今日は2サムで相方は初のコースだったので、前回の反省から、ねらい目や打っちゃいけない場所など情報共有しながら練習ラウンドっぽく回ることにしました。これいいですね!!
ところが前半からドライバーは良かったのですが、アイアンがまあ当たらない当たらない。(笑)
あ、コースコンディションはいいんですよ。でも、ダフるはトップはあるは、当たっても緩んで距離通りに飛ばなかったりでなかなか思うようにいかず・・・フェアウェイもご覧の通り綺麗なんですけどね。まあ、要は下手くそなんですけどね。ここのところ練習場でもアイアンの調子がもう一つだったので想定内ではありましたが、思うように打てないとストレスもたまりますね。

アプローチも、悪くはないのですが、もうひとつ寄せきれず寄せワンが取れない。。グリーンは猛暑の影響でやはり8.0ftと重馬場・・・
終わってみれば前回同様の48、、こりゃまずいと、、

インターバルたっぷりだったので、食事をのんびり食べて後半は前回55打ったOUTです。
結構ドッグレッグや谷越えなどちょっと構えにくいホールがあり、前回はそこでOBをしていたので、より慎重にティーショットを打つように心がけました。
アイアンも少し良くなってきてバーディチャンスに3回つけるも3m前後が入らず・・・orz

ドライバーが珍しくあまり曲がらなかったので、後半は44と前回を11打上回ることができました。

コース内の写真はプロの方がINの10番でグリーン脇で勝手に撮ってたものを後で売ってたものです。

なんかかっちょよく撮れてるので1,500円とちょと高かったのですがリベンジ記念ということで買っちゃいました。
データでももらえるようです。

桜コース好きになっちゃいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます