goo blog サービス終了のお知らせ 

主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD[Feel The Night/Lee Ritenour]

2004年11月30日 | CDレビュー(FUSION編)
FUSIONと言うよりはクロスオーバー色の濃いこのアルバム、特に 2.Market Place は典型的なラテン系リトナー風クロスオーバーって感じでいいっすねぇ。歯切れのいいスタッカート気味のフレーズがなんともラテン風味を引き立てますな。メロディーもよく練られてるしね。あとはガッド大先生のドラムが効いてます!このころのリトナーさんって歌わせるよりも音数を詰め込む感じのフレーズが多いですね。それもまた、リトナーらしかったりしますね。(笑)

1.Feel the Night
2.Market Place
3.Wicked Wine
4.French Roast
5.You Make Me Feel Like Dancing
6.Midnight Lady
7.Uh Oh!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「Feel the Night」きた~! (ふう)
2004-12-01 12:00:14
私が最初に買った、リトナーのアルバムがこれです。

タイトルの「Feel the Night」結構コピーしましたね。

(でも、全然できませんでした:爆)リトナー節全開って感じっすね。(開放弦を取り入れたソロとか)

「Market Place」って5/4拍子の変則でしたっけ?

「Midnight Lady」のガットも泣かせる。名盤です。



返信する
初リトナーでしたかぁ。 (主審)
2004-12-01 12:16:07
ほほぅ。これでリトナー入門でしたかあぁ!この作品は結構弾きまくりですよね。コピーも難しいですよね。本穴でリトナーもどうすか?今回、なんちゃってMatch Makersをやる予定です。乞うご期待!(笑)

さて、話しは戻って、この後くらいからエレアコを多用しだしたりしたのかな?最近リトナーのエレアコがとても気持ちよくって、リトナーのエレアコ特集でも作ろうかしら。(笑)

返信する
カッティング (こっひ)
2004-12-01 19:17:26
2曲目のMARKET PLACEのエンディングのとこのカッティング最高だよね。

これぞリトナーという感じがします。
返信する
やっぱ生は凄いなぁ。 (主審)
2004-12-01 23:39:29
カッティングもそだけど、みんなで一緒にいっちゃえ~!!!的な突っ込み具合は凄いですね。クリックなんかくそくらえ!!みたいで。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。