先日のTokyo AOR Stationのリハでも
前半清盛くんのリアPUのサウンド作りが
なかなか思うように行かなくてちょっと苦戦した。
クレア鴻巣ではALBIT+JCでかなりいい感じだったのだが、
Fender Twinでもう一つでした。
(ALBITは使ってないけどね。)
なかなか難しいですねぇ。
思い切って、元々付いているDimazio DP191
から、
FGN OS PROTOに搭載していた
JAMES TYLER order Michael Landau Secret Humbucker By Suhrに交換してみた。
一応SECRETという名のつくハムバッーですが、Suhrのピックアップってことで、
先日Shinちゃんが、James Tyler HDに載せたTyler SECRETともちょっと違うのかな?
これ結構いいかも。
まあ、大音量で試してないので何とも言えませんが、
まずは音が太いし嫌なHighが割と無い感じです。
そのくせ解像度がくっきりするというか?
搭載するギターが変わると変わるんですねぇ。
ボディやネックやブリッジが違うと音色も変わりますねぇ。
パワーはめちゃめちゃあるっていう感じじゃないんだけど、
割と弾きやすいし。
これでしばらく行ってみようかな。
前半清盛くんのリアPUのサウンド作りが
なかなか思うように行かなくてちょっと苦戦した。
クレア鴻巣ではALBIT+JCでかなりいい感じだったのだが、
Fender Twinでもう一つでした。
(ALBITは使ってないけどね。)
なかなか難しいですねぇ。
思い切って、元々付いているDimazio DP191
から、
FGN OS PROTOに搭載していた
JAMES TYLER order Michael Landau Secret Humbucker By Suhrに交換してみた。
一応SECRETという名のつくハムバッーですが、Suhrのピックアップってことで、
先日Shinちゃんが、James Tyler HDに載せたTyler SECRETともちょっと違うのかな?
これ結構いいかも。
まあ、大音量で試してないので何とも言えませんが、
まずは音が太いし嫌なHighが割と無い感じです。
そのくせ解像度がくっきりするというか?
搭載するギターが変わると変わるんですねぇ。
ボディやネックやブリッジが違うと音色も変わりますねぇ。
パワーはめちゃめちゃあるっていう感じじゃないんだけど、
割と弾きやすいし。
これでしばらく行ってみようかな。
この試行錯誤がたまらなく楽しいというのがギター弾きの性ですね。(笑)
それにしても主審さんのこだわり具合には頭が下がります。今後とも色々と参考にさせていただきますね~。
先日購入したデシーバーも、実は同じ値段でテレキャスタイプがありまして、そちらの方がパワーあったんですが、敢えてパワーの無い方を選択しちゃいました。
パワー無い方が汎用性があるような気がして…。
いらっしゃいませ~(^^)
いやいや、我ながら阿保ですよねぇ。
もうなんでもかんでも改造大好きなもんで・・(^^;;
結果が良いといいんですけどね。
ダメなら速攻戻します。(爆)
参考になれるよう頑張ります。
気軽にどんどんカキコよろしくお願いします。
そこそこのパワーとレスポンスというか
レンジの広さみたいなものでしょうか?
良くわからないんですが、パワーがあるだけよりも潰れない感じにできたらと思います。
結果的にその方が抜けたりするんじゃないか?
なんて思ってるんですけどね。
自分も大きな音で試してみたいし、バンドサウンドでもって試してみたいっすね。
個体変われば、サスも木鳴りも音キャラも全て変わるので、爆音試験が楽しみですね。
清盛ならではの音色でしたが、より高みへってところが流石っす。下の出方そのままに上が気持ち良かったら完璧では?
だといいんですけどね。
正直こればっかりはオケに混ざってみるまでちょとドキドキっす。(^^;;
そうなんですよ。
個体が変わると全然違うのには驚きました。
それでもこの2台傾向的には似ていると思っていたんですけどね。
思ったより違いました。
Jimさんの仕事です。(笑)
清盛高みに登れるといいんですけどね。
今日改めて試してみたら上は以前より出てないかもしれません。
全体的に太い感じがしました。
もしかしたら重心が下がったかな?
などとも思っています。
もう少し時間を掛けて調整してみたいと思います。