goo blog サービス終了のお知らせ 

主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆Onecontrol Distro スターターキット

2011年07月07日 | EFECTOR

ミニサイズの1LOOPブレンダー、Mosquite Blenderで話題になったOne Controlから、今度はミニサイズのパワーサプライが登場しました。

丁度Gigrigのパワーサプライを4Uシステムに移植してしまったので、
取り敢えず1SPOTを使っていたのですが、この際なので、
このDistroのスターターキットってのをオーダーしてみることにしました。

このDistroは、9Vのアダプターを使って、1台で8つの9V DC Outと12~18Vをノブで可変するSAGアウトを1つ搭載したモデルです。

アルミを削りだして作った筐体を採用しているということでノイズにも強いということです。

今回オーダーしたスターターキットは「All In One Pack」という、2000mAの大容量アダプタEPA-2000と15cm×1、30cm×3、50cm×3、70cm×1のDCケーブル9本がセットになったモデルです。

到着が楽しみです。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり目に止まりましたか (NAO)
2011-07-07 07:56:31
これコンパクトでよさげですよね?僕もサブシステム用にどうかと思っていました。個人的にはこのサイズで100V電源が1ケでもとれるようなものがあればベストなんですが、そういうものは中々ないんですよね?類似ではVOCUもありますが、ONE CONTROLのほうがケーブルもセットですし良いです。
返信する
ですよね! (主審)
2011-07-07 08:52:08
>NAOさん

ここのメーカーなかなか目の付け所が良くて、気になってました。
サイズとアルミ削りだしに惹かれました。(笑)

「竹」ボードに実装予定です。
返信する
おっといきましたかぁ (魂のヨシ)
2011-07-07 10:01:29
この続きは今晩(爆)
レスして説明しないでねん(笑)...って、「じゃあコメントするなよ」ってな話っすね(^^;
返信する
はい~ (主審)
2011-07-07 12:25:42
>ヨシさん

うははは。。。
確かに!(笑)

予定通りよろしくです。
返信する
これこれ (やま)
2011-07-08 10:40:13
いや~昨晩、この話をしようと思っていたんですが、気になる嫁さんや、サバラで飛んでしまいました(^_^;)
これ、ノイズ少ない感じでよさげですね!
もう着いたのかなん?レポよろしこ~
返信する
そろそろ (主審)
2011-07-08 12:14:02
>やまさん

TVネタやグワシがあまりにもおかしくて、すっとんじゃいましたね。(笑)

出荷のメールがあったので、そろそろ到着するのではないかと思っております。

レポしますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。