やはり寒いですね・・・
この時期 昔から「仕込み」や「修行」に適するとされたそうです。
県内の蔵の多くもこの日を中心に 日本酒、みそ、しょうゆの寒仕込みを行うそうです。
村では 「寒の水」を 詰めている最中です。一年中で最も冷たい水の為 雑菌が少ないのです。
夏でもおいしいですが この「寒の水」を 是非 飲んでみて下さい。
雪は止んで 晴れ間が見えてきたので 歩いてJAまで。
40㎝位の積雪かと思っていましたが 夕方のTVで 71㎝ですって!
冷えた時は やはり温泉です

そうでない時も(^_^;)
だいぶ 日が長くなってきましたね(^.^)