gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今朝の気温

2014-02-24 15:32:27 | インポート

-16℃  冷え込みましたよ~

いまさらビックリする事もないのですが 

ちょっと ビックリ 

Dscn4082

暖かいのかと思いきや 風が冷たくて 痛い感じ・・・

道路は 滑る心配もなく 歩きやすくなりました 

Dscn4081

ニンニクの芽は 出るのが当たり前と思っておりましたが

お客様から頂いたのは 出ないのです。

昨年 大粒で立派なものを植えたのですが 芽が出ていなかったんです。

何かを使って 芽止めをするんでしょうかね。

知っている方は 教えて下さいね。

Dscn4067

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の影響

2014-02-20 17:08:33 | インポート

今回の大雪で たくさんの方が被害にあい まだ孤立している所が

あるそうですが なかなか 除雪作業が進まないのですね・・・・

なんとか今週中には 平常に戻ってもらいたいものです。

これから 倒壊してしまった建物やビニールハウスの片付け等

大変な被害です。心よりお見舞い申し上げます。

果物や野菜の被害  高値でも仕方ないですね。

我が家の窓は 除雪のお陰で やっと空が見え 明るくなりました 

久しぶりの太陽です  ホッとしました 

Dscn4078_4

窓も壊されず 停電もなく ホントに助かりました 

Dscn4080

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の影響

2014-02-16 23:03:36 | インポート

あまり雪の降らない関東圏も 先週に続き大雪となり

交通混乱  今後も スリップ事故や転倒に気をつけましょう。  

村は一気にこれ位積もり(約一m) 小さい雪崩が数か所

発生したそうです(昨日) 

Dscn4068_2

屋根から下ろした雪があったのですが 窓を開けると 

外が見えません

Dscn4072

外から撮ってみましたが すごい量です。

これが全部 融けてなくなるんですからね。

Dscn4069

除雪作業は まだまだこれからです。 気をつけましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国生活

2014-02-14 22:41:33 | インポート

山奥での越冬を心配して 毎年 友達が送ってくれます。

「寒さに負けないで!風邪をひかないでね!」って

応援の声が聞こえそうです。

どうもありがとう 元気ですよ~~

若いころ2人で 「石垣いちご狩り」 に行った事を

思い出しました

いちごみたいに コロコロしていたね 

Dscn4049_3

お客様からは お野菜と果物を頂き お花まで入っており

感動しました 嬉しいなぁ~ 

暖かくなりましたら 是非 お越し下さいね。

どうも有り難うございます

支えられている事を実感し 感謝・感謝 です。

Dscn4054

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた!

2014-02-11 15:56:31 | インポート

天気予報にマークはなかったので 嬉しい~~

Dscn4064

鉄砲担いで山へ というわけにはいきませんね。

汗だくの大仕事です 

Dscn4066

先日は 慣れていない都会の大雪  大変でしたね・・・

電車の中で一晩過ごし 帰宅難民となった友達が

睡眠不足の中 遊びに来てくれました 

会津高原駅までお迎えに行き ちょっと足を延ばして 

夕方の大内宿へ! 

Dscn4056

観光のお客様はすでに帰り 落ち着きのある空気が

とっても心地よい

Dscn4057

長さ一定の凍み大根は お見事です。

Dscn4060

足元は滑りましたが この景色が見たくてね

人生初のスノーモービル・癒しの檜枝岐 大好きな裁ちそば。

また来てね 

Dscn4058_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする