岩魚釣り 2018-04-30 20:36:59 | 日記 渓流ではなく、釣り堀です(笑) 炭火焼、焼き立てを外で食べるのは最高で、骨まで食べれました! どうもご馳走様でした。 山菜天ぷら、ミヤマイラクサのみそ汁、 賄い食は、新鮮な山菜三昧! 自然の恵みに感謝です。
尾瀬ヶ原の夜 2018-04-29 23:15:21 | 日記 昨夜、見晴十字路に宿泊。 夜、9時位だそうです。 月の明るさで、狙ってたお星様が、撮れなかったそうですが、キレイですね~ 素敵な写真を有り難うございます! (チーム山びこ山荘のメンバー撮影) 桧枝岐は美味しい山菜が、出始めました。 旬を食べにお越し下さいね!
ウグイス来たよ! 2018-04-28 21:48:08 | 日記 来たよ~~と、お知らせのように、たくさん鳴いてくれました。 まさに春告げ鳥です。 一人静 トガクシショウマ 長野県の戸隠山で初めて発見されたので、この名がついたそうです。 明日は、燧ヶ岳、駒ヶ岳は、賑やかになるでしょう。 山に入らない方は、ミニ尾瀨公園がオープンしましたので、是非散策して下さい。
村道の通行止め解除 2018-04-27 20:11:49 | 日記 村道駒ヶ岳線について、本日4月27日 17:00 より冬期通行止めが、解除になりました。 良かったですね! 葭ヶ平の水芭蕉が、最盛期です。 国道から見えますよ! この先、霜が降りませんように。 残雪に桜がキレイです。 水量が多く流れに勢いがあり、吸い込まれそうです。
連休前 2018-04-26 21:13:28 | 日記 午前中、各種団体の総会が4つありました。 皆さん、お疲れ様でした。 桜満開の村内ですね。 28日土曜日は、ミニ尾瀨公園がオープン致します。 是非、水芭蕉を見にいらして下さい。 そう!コゴミが出始めました。 春の息吹を目で、口で感じて下さいね 今、燧の湯からは、キレイな山桜を眺めながら、ゆったりと楽しめます。 明るい時間帯に、是非どうそ!!