goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん☆★☆ 

お天気の神様のお仕事はお天気屋さん?

いくいとる・・・ って なに ? 2012/10/26

2012年10月26日 21時49分10秒 | 言語学者?

おばんでした

今日は日中晴れたり曇り
比較的暖かい日でした

冬支度に大根を洗って干す
でも恥ずかしいほどの大根

細くって短いのが多い・・・
夏の暑さと必要な時の少雨

要らない時の大雨の影響で
作柄が極めて悪いですね

ってぼやいても始まらない!

今夜も方言をやるがな!

いくいとる」ってわがる?
だど

どっかへいぐんだべがね

したら富山県富山市では
人を罵倒するときの言葉
なんだど・・・

使用例として
「いくいとんがか!」

標準語では
「頭おかしいんでないか」
「お前は馬鹿か」
等なのでしょうネ

本当はもっとキツイ意味で
き*がい」って使用禁止の
意味が強いらしいです・・

さすがに文字にするのを
躊躇いました・・・

って 書いてあるって?

 

あっ んだがぁ


( ゜ ρ ゜ )


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
似た言葉として (うみがめ)
2012-10-27 00:13:21
名古屋弁で「いこいとる」とは「惚れている」という意味だそうです。
返信する
うみがめさんへ (さっちゃん)
2012-10-27 06:17:58
情報を有り難う御座いました

いつか使わせて戴きたいと思っております。

それにしても富山の方言は豊富にあります。

がんばろう!!っと
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。