応援団長のGirls日記

JETの歴史~Girlsの行方~
長かった5年間の任期を終え
のんびり余生を楽しむ応援団長の独り言

あと○ヶ月

2017-11-26 | JETの活動
この日は、子供会さんが
6年生オールスター大会のため
午後からの練習でした☆

まだ子供会さんが残っておられたので
前半は軽めのロングティー
後半は守備練習を中心に
短い時間を有効に使いました

この日は2期生・4期生・1期生のOG達が
来てくれましたヾ(*´∇`*)ノ

日が暮れるのが早くなりましたね〣(´Д` ;)〣

近頃はカメラの性能がよくなり
暗い所でも綺麗に撮れてしまうため
逆に伝わりづらいですが(笑)
17時で、もうこの暗さです(^^;)

次の練習は12月。
今年も残すところあと1ヶ月です☆

内尾の厳しい寒さはこれからですが
全日中県予選まで、あと6ヶ月❗
日々、目標をもって取り組みましょう✨

メンバー入り☆

2017-11-25 | お知らせ
この度、嬉しいお知らせが届きました☆

2017年度GEM1(U14)
今年も日本代表メンバーの17名に
Girls3年生の渡辺 己湖が選ばれました(*゚▽゚)9
詳細は日本ソフトボール協会にて


そして、先日行われた第14回都道府県対抗
中学生女子ソフトボールチームの選考会に
今年もJETから2名が参加し
2名とも岡山県代表に選ばれましたヾ(*´∇`*)ノ


5期生は人数も多く
全員が受ける事はできませんでしたが
その分、来年度の全国大会岡山県予選に
全力を注ぎたいと思います❗❗(9 ̄^ ̄)9

己湖に続き、5期生も
応援よろしくお願いします(๑^ ^๑)/✨

水鳥の如し

2017-11-23 | JETの活動
過去30年でのお天気出現率では
11月23日の今日は8割が晴れだそうです☆

昨夜、遅くまで降り続いていた雨が嘘のように
今年も見事に晴天でした☀️

気温は上がらず、低気圧の影響で
最高気温も13℃と北風の強い
寒い一日となりました(((*ω*;)))

午前中は
昨夜の雨でまだ湿っている内野を避けて
スウィングが崩れないように気を付けながらの
ロングティー(9 ̄^ ̄)9

午後は
風のおかげで内野が乾いたので
守備中心の練習ができましたヾ(*´∇`*)ノ

↑↑↑
バント攻撃vsバント処理班

風でさざ波が立つ川に
たくさんの水鳥が(//艸//*)カワイー

思わず、寒くないんだろうか…(^^;)
と思ってしまう団長☆

ゆったり浮かんでいる様に見えるけど
水面下で必死に足を動かしている鴨の様に

寒いグラウンドに集まったGirlsも
ゴロへの入り方やステップを意識して
しっかり足を動かしましたd(゚∀゚d)

お米フェスティバル

2017-11-19 | イベント
今年も子供会の興除さん主催の
お米フェスティバルに参加させて頂きました☆

今年は風が冷たく寒い1日でしたが
子供達は今日も元気に
かき氷を食べてました…(((*ω*;)))

さすが❗若さゆえ…ですね(¯―¯٥)

少し遅れて、午後から様子を見に来た団長と
お仕事の合間に寄ってくれたFコーチが
声をかけるとビックリした様子のGirls🎵

JETの写真撮影を見つけて
飛び入り参加してくれたのは
会場で仲良くなったご近所の小学生( ´罒` *)

さて、過去に先輩達が優勝・準優勝と
輝かしい功績を残したお米チャンピオンに
今年もチャレンジ❗(9 ̄^ ̄)9

先輩の勇姿を知らない5期生は
どこまで奮闘できるかな(*´艸`*)

チームの中でも、ひときわ大きなまゆが
今年一番の大本命❗(*゚▽゚)9

…と思いきやΣ(*゚Д゚ノ)ノ
チームの中でも、ひときわ小柄なゆずなが
本日の大穴でした!!(@ ̄□ ̄@;)

みんなも大奮闘しながら頑張りましたが
肩まで持ち上げるのは難しいようです(^^;)

そして結果発表~ヾ(*´∇`*)ノ✨

ゆずな、肩まで上げるも時間ギリギリで
優勝ならずでしたが、
それでも堂々の準優勝~✨ヽ(*゚∀゚)乂(゚∀゚*)ノ

お見事です(^^)v🎵

そして恒例のお持ち投げ⤴️∩(・ω・)∩

キャッチングは任せとけ(*゚▽゚)9
と言わんばかりの大収穫✨
お父さん達も頑張りましたよ(*ゝω・)v

練習でも試合でも、そのくらい必死に
ボールを追いかけて欲しいです(´ーωー` )←笑ッ

お開きのあとのゴミ拾いは
もはや当然になってきたGirls(*´艸`*)
さすがです(*゚▽゚)9✨

お世話になった子供会さんの本部に
挨拶を済ませて
JET一同、会場をあとにしました

子供会の皆さま
今年も大変お世話になりました(*´꒳`*)

寒い中、朝から参加してくださった
保護者の皆さまも子供達の見守りと写真の提供
ありがとうございましたヾ(*´∇`*)ノ

お休み

2017-11-18 | お知らせ
このところ、お天気続きの毎日で
来週もいいお天気が続きそうですが…

なぜか今日だけ、お天気下り坂です(´*ω*`)

今日は雨天決行の高校行事で
岡山ドームに出没しているPTAの団長☆

本日は岡山県選抜選考会に
2名が参加してますが…
雨天決行となるのでしょうか(^^;)

悪天候のため、本日の練習はお休みです☆

日中も気温が上がらず風の冷たい1日ですが
体調を崩さないように
気を付けてお過ごしください*˙︶˙*)ノ

この冬

2017-11-12 | JETの活動
この時期になると、子供会の大会が増えるため
この日は西小学校をお借りしての練習でした☆

朝夕、本当に寒くなり
すでに真冬の格好をしている団長(¯―¯٥)
裏起毛が手放せません(๑¯ ¯๑)

しかしお昼近くなると
校舎のおかげで内尾グラウンド程の風はなく
日が当たると暑かったですねぇ(^^;)

監督のお知り合いで、いつもJETを
応援してくださる子供会のママさんが

実は…
5期生のおば様だと判明(,,ºΔº,,*)

この日も
JETが西小学校で練習していると聞きつけ
差し入れを持って来てくださいました🎵
いつも応援ありがとうございます(๑^ ^๑)/

ティータイムを終え、切り替えて
がっつり練習(*´艸`*)

練習後は指導者やお父さん達が
グラウンド整備をしてくれている中での
ベースランニング☆

軌道を囲む指導者とお父さん達
圧迫感満載です…(¯―¯٥)

最後にクールダウンをして
17時にはグラウンドを出ましたヾ(*´∇`*)ノ

久々に指導者が揃っての1日練習( ´罒` *)
春の大会の結果は
この冬にかかってますよ❗(*゚▽゚)9

とうとう

2017-11-11 | JETの活動
とうとう内尾グラウンドにも
この季節がやって来ました(๑*д*๑)

すっかり寒くなりましたね(¯―¯٥)
この時間でも
↓↓↓↓

風邪が冷たく20℃を下回りました(((*ω*;)))

風通しのいい内尾グラウンドは
そろそろ防寒対策をお忘れなく(*ゝω・)b

高校☆秋季大会~決勝戦~

2017-11-05 | JETの活動
連休3日目にして最終日☆
この日は子供会の大会のため
久々の山田グリーンパーク ソフト場です

午前中はみっちり基礎を叩き込み
午後から始まる高校の試合を見学するため
昼食後に
久米南町民運動公園へ移動ε=ε=┏(;・_・)┛

雨天順延になっていた高校生の秋季大会が
3日から始まり、本日決勝戦のため
今日は監督、高校の保護者さんです(*´艸`*)

いつもは赤い監督ですが
この日は青色に染まり、違和感満載の
レアなツーショットです(≧艸≦*)

岡山では、創志学園さんに続く強豪4校の
岡山東商業・倉敷商業・倉敷中央・美作が
死闘を繰り広げ、今回は倉敷中央さんが
決勝に進出されたようです(*´艸`*)

すでに進路の希望を固めた3年生はもちろん
これから進路を考える2年生にとっても
目に焼き付けておきたい一戦です(*´ェ`*)

各強豪チームには、JETの卒団生がいるので
どの試合も楽しみなJETファミリー☆

今回の決勝戦ではJET2期生同士の戦いでした

倉敷中央でキャプテンを務める永遠さんも
頑張って応戦してました(*´艸`*)

受験まではまだまだ一年先だけど
来年の今頃になって焦らないよう
今からしっかり
リサーチしておきましょうね(9 ̄^ ̄)9

土曜日でした💧

2017-11-04 | JETの活動
久々の祝日がらみの連休で
気分はすっかり日曜日の団長(¯―¯٥)

曜日の感覚がなくなりそうです(^.^;)

この日は子供会の大会準備のため
午前中のみの練習でした☆

明日も練習です*˙︶˙*)ノ
風邪が流行ってるようですが
うがいや加湿をして、乾燥しないよう
予防してくださいね(*ゝω・)b

文化の日

2017-11-03 | JETの活動
本日は文化の日(๑^ ^๑)/
という事で、JETでも
ソフトボールを通じて知識や技術や道徳を
学んでいきましょう(*゚▽゚)9✨

さて、この日のグラウンドは
高松中村橋ちびっこ広場☆

3年生が卒団して初めての練習は
久々の晴天で、暑いくらいです(^^;)

すっかり日が短くなりましたね(*´꒳`*)
夕焼けがとてもキレイな日でした☆