スキーシーズンも終わり、ウェアや用具を片付けていたら








古いリフト券が出てきた




今はもう営業していないスキー場も
五色や栗子はずいぶん通ったスキー場、懐かしい。
捨ててしまったものを含めるとかなりの数になっただろうな




リフト券ホルダーも
昔の思い出。
今日も軽く滑りに












コース整備後に積雪があったようで、重い雪がでろでろ
比較的天気は良く猪苗代湖も
磐梯山もすこーし
しかし

あっという間に
山の天気は読めないね


久々のふりこ坂を滑り、今日はおしまい
車に戻った途端あっという間に吹雪
いいタイミングだった
帰りは



土湯温泉共同浴場でさっぱりし帰宅
スキーの後の温泉 いいねー♪
午前中 軽く滑りに



大雪になる予報が出てはいるが、午前中は小雪。
コンディションはまあまあ

気温も高く直ぐに汗が
帰途 途中の温泉に立ち寄り疲れを癒す


硫黄の匂いに包まれて体がポカポカに
貸切の湯でスキーの疲れも何処かへ。
スキーの後の温泉、いいねー♪
先日 猪苗代スキー場へ




いなすきクラブメンバーの私はリフト券が平日無料。 素晴らしいことです。


今シーズン2度目のスキー
風や雪を予想していたが見事に外れ、曇りながらもシットリパウダー。上々のコンディション
時おり晴れ間も、
朝から汗だくに。
今回はコブ斜面に挑戦


しばらく滑っていなかったためかポジション、リズム共にバランバラン、挙げ句の果てにコブに弾き飛ばされる始末。
まあまあ滑れたのは10本中1本くらい。
体に染み込ませるのは容易てはないな。
気温が上がってきたこともあり汗ビッショリ。温泉とビールが恋しくなる。