goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

初めての海おさ(30m走の様子と終わってからチョロっと)

2016-11-03 10:20:03 | イベント

引き続き海おさネタです

 

前半書いてから1週間近く放置してからの後編 連続で書けよって?(苦笑)

いつもど~りの写真ベタベタお手軽ブログです

 

 

前編で書いた通り、この日は1日中天気がイマイチだったので写真も全体的に暗め... 動き物はSS上げる関係上ノイズ多くてブレまくり~

腕の問題やろって?(笑)

 

 

海おさといえば、ハイライトはなんといっても 30m走 ですよね~♪

毎回、海おさブログで拝見してて楽しそう!って思ってたんですよ~

 

でも今回、我が家は ドタキャン

 

なんせワンコたちがまったく無気力... 車の長旅がけっこうこたえたのかな?

ちなみに全く関係ないですが、ワンコに占領されてるデニム柄のチェアはこの日のために新調した私の… わたくしグッチーの チェアざます

『私の』強調したかったのは、嫁の分はまだ買ってないから(苦笑) モチロン譲るつもりはない!

 

 

それはともかく、参加しないので心置きなく他の子の撮影に勤しんできました

 

 

 

ではスタート!!!!

 

 

おしくらまんじゅう

 

次のスタートまでの準備ちうなんで閑話... このエンブレム入りのパラソルめっちゃカッコ良い♪

 

 

 

上位決定戦の前に海おさ恒例? 人間30m走のスタート!

 

今年は趣向を変えて、お玉のボールを落とさず30m走なんだって

 

 

まずはお子様の部

 

 

続いてもう少し大きな子の部(笑)

 

なかなか苦戦しております

 

意外に静かな戦いですな~

 

成人女性の部

 

商品も出るので真剣ですね~

 

成人男性の部

 

ガチに獲りにいった方... ゴール目前でまさかの落球

 

 

 

おっきい大人の部(笑)

 

 

レクリエーション終了で、上位決定戦スタート

 

 

 

後半は天気の悪さに加えてさらに陽が傾きだしたので益々ノイジーな写真ばかりです...

 

 

 

結果、誰が優勝とか聞き逃しちゃったんですが、それはともかくみんな良く走りました~♪

 

楽しかった海おさも、30m走の終了とともにお開きです。

 

天気に気をもんだり、不慣れな出店で来まずい思いもしたけれど...

沢山の出会いとふれあいがあって、とても楽しいイベントに参加させてもらいました

 

また機会があれば是非参加したいです♪

 

 

イベント主催者様、幹事様、参加された皆様、本当にありがとうございました

 

 

 

我が家はこのまま関西へ戻るワケなんですが、雨にうたれて半日屋外のイベントに参加してたので風呂には入りたい…

 

てことでネットで検索してみつけたこちらの温泉へ

 

富士山見えへん... わかってたけどね~

 

 

お風呂入ってスッキリ~ やけど、ベッチャベチャのジーンズとスニーカーは替えがなくてそのまま着用... 不快

 

 

晩御飯は遠征の慰労もかねてちょっとエエトコで食べたい!!

いろいろ検索してやって来たのは

 

御殿場にある焼肉屋さん くうら

 

サービスもお肉もめっちゃエエ店♪ カウンターの前でカットしてくれるシステムやけど、私たちが美味い美味いって連呼してたら次々とサービスで希少部位の肉を出してくれた

『1皿分にならない量なんでお気になさらず』 なんてエエ人や~

 

タレ漬けって臭い肉を誤魔化すためってイメージやけど、ここのはまったく臭みなし!

 

ガッツリ肉を堪能♪

 

 

ここはまた来たい、是非来たい!

てかこのために海おさ参加しても悔いはない

 

 

 

おなかいっぱい~ さ~寝よか...  ではなく我が家に帰宅! ガンバロ~

とはいえ、強行軍の疲れと温泉でポカポカ&お腹いっぱいで睡魔がハンパなく、4~5回仮眠して8時間ほどかけて帰宅しました。

 

来年も参加したいな~♪


初めての海おさ(お友達ワンコとお店の様子など)

2016-10-27 21:44:32 | イベント

巷の参加者の皆々様におかれては、とぉぉぉぉぉ~~っく に書き終わってる海おさネタ

我が家はようやくです(苦笑)

とにもかくにも写真撮りすぎでまとまりなくベタベタ貼り付けまくって見苦しいと思いますがひとつ許してチョンマゲ(死語=死語という言葉ももはや『死語』だよなぁ)

 

 

今回はイタグッチーブログでは珍しく2部構成!

見つけては無差別に撮りまくったワンコ写真と生意気にもお店をやったことなど...

例によって写真ばっかりでペラッペラな内容なのはご勘弁を

 

 

 

 

10月9日(日曜日)   

 

 

車中泊で背中がキシキシ

寝たり起きたりでビミョ~に最悪な目覚めはバケットの強烈な放屁のおかげでさらに最悪なものへ くっさ~

ワントイレで外に出ると、ああ~やっぱ天気悪い...

 

準備整えた嫁も合流し、6時過ぎに銀座を出発!

向かうは御殿場にある海おさ会場 足柄COCO

 

東京はまだ雨降ってなかったけど、西へ向かうにつれて雨粒が... 御殿場インター降りたときには大雨になってた

イベント大丈夫かな?

 

 

事前には聞いてたけど、足柄COCOさん、HPのアクセスもザックリでナビにも登録なく、自力で見つけるのは正直ムリ~

JAYパパさんのLINE情報のおかげで目印のギャツビィゴルフクラブを目指し、途中見つけたイタグレステッカー掲示の車をつけ回し(爆)

目的地へなんとか到着!

 

 

で、着いたものの…  目の前に見える景色は 台風 ですか?

いや控えめにいっても 暴風雨... 駐車場整理してるJAYパパなんて吹っ飛ばされそうになってる

話を聞くと、先に到着した数名が既にタープ破壊されてるとのこと(後で知ったのだが、JAYパパも犠牲者の1人やったらしい)

『もうパンツまでグチャグチャだよ~』 ってJAYパパ、本当にご苦労様です!

この荒天で諦めて撤収する人もチラホラ... そりゃそうだよね~

 

タープ設営はしなきゃならないので、嫁を残してビッチャビチャになりながら荷物持って会場へ

 

 

ここまではとても写真撮る余裕なし

 

 

雨脚が弱まったので、合流した汐凪パパと先着してたレオ恋和パパに手伝ってもらってタープ設営!

脚を上げると風で一気にもってかれるということなので、低位のまま隣と汐凪家のタープに連結させて風が弱まるのを待つ...

てか汐凪家のタープ、これがデビューやったんやて~ 散々やな

 

1時間ほどしてようやく脚を上げれる程度に風が収まってきた♪

 

それを見越したようにやってくる嫁~ズ

完全に風が収まるの待ってたやん!!

 

 

なんやかんやありながらも風がやんだら雨も小降りに

荷物をタープに運び込んでようやくひと段落

 

 

やっとカメラ出せるわ~

 

 

まだ雨は止んでないので雨合羽が必須!

てか合羽買うの忘れた上にフツーのスニーカーやったんで足はグチョグチョ、JAYパパほどじゃないけどジーンズもビチャビチャで不快さ頂点

 

 

どうやら峠を越したらしいので、設営も再開!

 

 

冒頭でも書いたけど、今回チャリオフに続き缶バッジの店とコラボでフリマ出店!

イタグレ2大イベント(今決めた)の両方に出店って… 素人は怖いです

 

しっかり新作用意してきたまぴーる家  可愛いがな!(自分で描いて言うのも何やけど)

 

で、我が家のブース(笑)

飾り気もクソもない... 素人やからね~

 

ウチも新作用意したよ~ イタグレ全身人形

王冠バージョンとレザーチョーカーがチャームポイントやと言っておこう

 

 

質素なんで準備も即終了! ブラブラ~っとお店回り&ワンコ撮影

 

 

ここのイラスト大・大・大好き

イタグッチーのハナクソお絵かきが恥ずかしくなります~

 

可愛いな~ 欲しいな~ と思いつつ、結局買う機会を失ったTシャツ

 

このリベンジのためだけでも、また参加する価値はあります!

 

 

会場前にはいつの間にかウエルカムボードと募金箱が準備されてました!

あとで売り上げ入れますね~♪

 

火起こしありがとうございます

 

すごい勢いで雲がうねっていきますが、雨は大丈夫そう

 

 

 

こっから見つけてはシャッター切りまくったお友達写真♪

 

ぴーちのエロ男爵的なアプローチ

 

餅子ちゃ~ん、久しぶり~

隣のタープやったので出現率高し(笑)

 

お茶目なパパさんと

エエ写真やったからモザイクなし!

 

豪雨の中一緒にタープ設営した 戦友 汐凪ぱぱ、でも私はそれほどびちゃ濡れにはならなかった不思議...(さぼってたとも言う

 

よ~やくウチの子登場(爆)

一応、全員集合なんやけど... 相変わらず我が子比率が少なく、ジャスパーまさかの写真オチ

 

ルージュに至ってはヘン顔やし... また嫁にキレられるわ

いやむしろカメラ没収されるかも...

 

うぉっふぅぅ~♪ パピーちゃんかわゆす

 

 

あらかた準備が整ったところで、開会の挨拶

結構な数の参加者が諦めて帰ったとのことですが、それでもスゴイ参加者の数です

 

 

 

集合写真パシャっと

 

 

バックヤードにはこんなにたくさんのカメラマン(爆)

 

 

 

さて肝心のお店のほうですが、気が付くと写真はこの1枚だけ(苦笑)

自分とこのは皆無... 開始時間がわからず見に来るお客さんに11時頃から~って伝えてから主催側から『出店は1時から』と言われて慌てて訂正するなどドタバタしました... スンマセン

 

結構、事前に見に来てくれた方が多くて、おかげさまでほぼ売れました

 

でも私的には申し訳ない気持ちがいっぱい...

売り子としてのスキルがないせいで来ていただいた方にいっぱいご迷惑をおかけしたり、希望の商品を用意することが出来なかったり...

素人とはいえ本当に申し訳ない  やっぱお店なんて大それたことはやるもんやないなぁ~ 反省

 

 

忙しくしててお腹空いた~ お肉ウマウマや~♪

 

お隣では酒盛り ええな~ 車やからムリや~

 

お見せしながらチャッカリとアンジェリークさんのショルダースヌードお買い上げしてた!

るどうぃっく気持ちよさそ~♪

 

ホンデ写真撮影に出かけて戻ってきたら、ナント嫁も買ってた

油断も隙もないな~

 

てかルージュなんでそんなにエラそうやねん!

 

 

ワンコたちの名前見てると『アレはあのブログの子や~』とか『あのインスタの~』なんて、今まで拝見していただけの存在が目の前に居てると現実感がなくて... 偉人や賢者が目の前にあらわれたみたいです

 

伝説の偉人... ここにも居た(爆)

結構身近すぎて気が付かんかったけど

GODハムカツと呼ぼう

 

 

ヘヘヘッ VOLAくんめっけ♪

今日は店長さんは仕事モードで不参加、KCさんに連れてきてもらってんな~

 

えもパパ居らんとやっぱ不安そうやね...

 

本当にいっぱいのお友達で、写真に収めきれなかった子もたくさんいます

 

写真だけでブログ制限いっぱいになっちゃいました

 

お次は、30m走編 でお会いしましょう♪

って、まだ写真全然整理できてないや

 

疲れたにゃ~

 

 

てことで続く


出撃準備完了!

2016-10-07 22:06:23 | イベント

このネタばっかで申し訳ない

 

 

タイトルの通り、出撃準備は整った!

 

いざ行かん、戦場(いくさば)海おさへ

さてさて、何人連れて帰ることができるかな~

 

 

 

 

てことで、海おさ出場のため、数日のあいだ関西圏を離れます。


海おさに向けて

2016-10-03 23:13:08 | イベント

毎年のように 『海おさへ参加する!!』 と言い続けてきながら参加できず半ばオオカミ少年的になってるイタグッチーですが、今度こそ、ホントのホントに参加します

 

 

ちゃんとエントリーもしたし、なにより後戻りできない事情もあるし...

 

 

 

その事情とは

 

 

 

はいコチラ! チャリオフに間に合わなくて涙をのんだイタグレ全身人形

 

 

コチラを今回、海おさで出品させて頂くことになりました

 

実は今回の出品、ある間違いから始まりまして...

海おさのエントリーの際に、イタコレへの出品にポチっとしちゃったようで

 

間違いです~  と言ったものの、すこしでも募金への協賛になるなら... と思い直して今回出品することと相成りました。

とはいえ、チャリオフですべて出し切ってしまってたんで切り替えが

 

 

イタまぐのシリコン型はもはや使い物にならず、作るなら新しく型から起こさなければならない… どうせ作るなら前と違うものを~

てなワケで、残り2Wという短い時間にも関わらず、完全に原型から作りました

 

我ながらよくやったモンだ

 

 

ただ、時間的な制約もあって、どう頑張っても色塗りまで手間はかけられなかったので、単色とあいなりました…

 

 

いちお~ ベース色はこの3色、人形だけだと味気ないので、皮チョーカー付けてみました♪

ちなみに真ん中の王冠バージョンは限定4個となっております(限定品で心をくすぐるコスい手を使ってます

 

 

もんのすご~く頑張って、ナンとか20体

 

 

こんなヤツらが並んでるタープを見かけたら、覗いていただけるとウレしいな~♪

 

こ~んないかがわしげなチラシ貼ってる店です(爆)

基本、イタまぐん時と同じや~

 

 

 

あと、今回も 缶バッジの店 から商品出ます

合わせて覗いてみてくださいね~

 

 

 

 

あ~ もう1週間ない

はたして関西の胡散臭い素人がこさえた怪しげ人形は売れるのか???

不安やな~

 

 

あ、購入したいという奇特な方へ

 

本体はそこそこ丈夫なんですが、尻尾はポキッといっちゃうほど細いのと、塗料はブツけると簡単にはがれちゃうので、持ち帰りの際は図のとおりプチプチにくるんむことをオススメします。

 

プチプチは用意してますので、テキトーにセロテープで止めてくださいね~

 

 

 

ではでは皆さま、会場でお会いしませう♪


がやがやハロウィンBBQ

2015-11-16 08:30:36 | イベント

モタモタしてるもんで、11月半ばやというのにまだ10月の話題(汗)

完全にネタにおっかけられてる状態...

 

 

 

さて

 

 

 

 

10月25日(日曜日) 

 

 

 

 

 

我が家にとっての年末2大イベントのひとつ、ハロウィンBBQに参加してきました

会場は東条にある 片山農園OKドッグラン

 

 

 

10時集合で9時前には出発、何度か行ったことある場所やのに道を間違えまさかの遅刻

もうみんな集まってた

 

 

 

 

 

全員集合したところで自慢(?)の仮装写真タ~イム♪

 

 

激写する側も仮装(笑) アフロ&謎のドクター

 

※注:全員背中側です

 

来~る きっと来る きっと来る 奇跡はしろ~く~♪

 

貞子怖ッ  てか誰???

分かるかな~

 

 

自分たちの仮装でモタモタしてたもんで、全員の仮装写真を撮れなかった

 

 

えっ! イタグッチー家の仮装ですか...

ショボすぎて見せたくないんだよな~

 

 

衝撃的チープさ... ワンコも去年のリメイクだし

 

 

ゲームが始まるまでしばしの休憩

 

 

モリーラグビーボールに襲い掛かるアン... 破れる~

 

ウォーリーをさがせ のコスプレ、ハルくん

今年、ウチも最初にコレ造ろうと思ってたんだ~  カブらんでよかった!

 

 

 

 

 

さて、今日1発目のゲーム、相思相愛ゲーム♪

飼い主の下にイチバン早く駆けて来たコの勝ち~

 

 

飼い主から捕まえに行っちゃダメダメ~ん

 

お子様も大人気ない大人たちも大盛り上がり~

 

ワンコたちは...

ま、走って楽しかったということで(笑)

 

 

 

いっぱい笑って騒いだのでハラペコ~ BBQしましょ♪

 

 

 

とおちゃん火起こし頑張ってるから、邪魔せず待ってるねん

 

 

まぴーる家が用意してくれた肉  ステーキ用や~ん♪

 

 

くぅ~っ! め~っちゃウマそう

 

満喫~

 

 

食後、ふたたびまったりタイム

 

 

 

 

 

はい、午後からのゲームやるよ~

 

 

 

 障害釣り競争~ 

ワンコ連れて、バケツの中にあるマグネットのイタグレ人形釣り上げて、竿に吊るしたお菓子を口で咥えるゲーム

リレー方式だよ~ん

 

 

マグネットで釣るこのイタグレ人形がまた、なかなか引っかからないんだわ(汗)

例外なく大苦戦

 

 

大人になってからこんな大口あけることってなかなか無いよね~

 

ズルはいけません

 

井上揚水?(爆) 

 

優勝チームに表彰状と記念品(ワンコのおもちゃ)授与

ちなみに最下位チームは罰ゲームで尻文字

 

 

次のゲーム、 卑しいの誰だ、早食い競争

こりゃもうそのまま、早食い競争!

 

 

ニオイを覚えさせる作戦  はたして効果は?

 

 

食べ終わったら手を上げてね~

 

 

さて、イチバン卑しかった子は誰だ?

 

 

 

はい、フーガでした~

 

 

仮装の表彰まで、またまたノンビリ~

 

グッタリ姉妹... かあちゃんの膝の上ではイヤイヤやけど一緒

 

 

さて、今年の仮装大賞は... 

 

 

貞子3Dのディリット・デアぱぱでした~

 

 

全てのスケジュールが終わって、あとは自由時間♪

 

 

 

 

あんまり走り回れなかった青鬼、ようやく開放で走り回る

 

こっちは赤鬼、毎度のことなんで慣れた感じ

 

大好きなボール遊びを気兼ねなく堪能するモリー♪

 

ナイスキャッチ

 

おりこうさんやね~♪ でも風がキツくて目が閉じちゃう~

 

おりこうさんやな~ チムも加わってウチも5ワンやけど、こういう写真が撮れる日が来るんだろうか...

 

 

 

貸しきり時間いっぱいまで思いっきり遊んだ♪

1日笑って・叫んで・食べて・走って・脇腹イタくなって(爆)  ホンマ楽しかった~

 

毎年毎年、準備から買出しまで一切合切をやってくれる まぴーる家、ホンマに有難う

来年も楽しみにしてます! 絶対参加するからね~ めざせ皆勤賞

 

 

そして遊んで頂いた皆様、本当に有難うございました!

 

また来年会いましょ~

いや個人的にはまた会うと思うけど

 

 

 

 

 

さ~ 来週はいよいよチャリティーオフ会!

残りの1週間は出品物の作成ラストスパートだ