goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ、あきんどデビュー 〜子育てしながら、地元・元住吉→天白区周辺のことやちょっとマニアックなこと綴ってます。

子育てしながら起業したいと感じ、健康や、地元グルメ、ちょっとした家事・料理の工夫・マニアックなことを綴っています。

大人の水ぼうそうー自然治癒力を信じて

2015-10-15 09:57:14 | 日記
おはようございます。じゃすです。中原区で2歳児子育て奮闘中です。修行カフェアルバイトはじめました。

先週月曜日に夫がなんか痒い、ブツブツができてると言う。最初はダニにやられたんじゃあ疑いでした。様子見ていたが、火曜日には熱が出る。そして、水疱があらわれた。これは、もしかして、水ぼうそうでは?きくと、幼少時にしていないとのことでした。水曜日に診断のために病院に行き、会社に言って約一週間お休みになる。
ちょうど、わたしがカフェアルバイト初出勤の日でした。困ったけれど、寝てるしかない。食欲も当然ないのだが、リンゴをほしがる。ちょうど頂き物があった。底をつくと追加で購入する。そして、お義母さんが送ってくれた。毎日リンゴです。そのうち、少しおかゆ食べました。約10日間そんな感じの食事でした。熱もあって、しんどいようだが、とにかく痒みが辛いようだ。ビワの葉エキスや、へびいちごエキスをシューして、様子みてもらう。しかし、よくならない。ネットで調べ、アドバイスいただいた。ドライヤーの熱がいいようだ。少しあつっと思うくらいあてるといいようで、本人言うにはこれが一番きいたようである。病院に行けば、皮膚を壊す軟膏や飲み薬などもらえるのだが、拒否して頑張った。
大人は、入院まで勧められ、頭痛などの症状が酷くなると、脳炎なども疑われ命に関わるようである。7日目くらいに午前中少し頭痛もあったようであるが、午後のはよくなったようである。3日目から5日目くらいが熱と痒みのピークで辛かった。その後、熱がひいても水疱が乾いてないと人にうつる可能性がある。9日目で病院に再び行き、明日からの出勤許可をもらい、10日目でようやく出勤していきました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。